2010年06月03日

「宗家一条流がんこラーメン18代目」@千日前

久しぶりに「宗家一条流がんこラーメン十八代目」


に行ってきました。今日は「胡麻とバタピーの塩そば」
(800円)と今日の「がんこ飯」が鯛飯化しているみ
たいだったので、「鯛飯(大)」(300円)を購入。

ganko20.JPG

ganko20.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



まずは胡麻の部分だけをレンゲですくって飲んだんです
が、胡麻の良い香りと微かな甘味が良いです。
この後、唐辛子油と合わせると、なんか担々麺を食べて
いる感じが?というより、担々麺ぽいものを食べたのは
これが初めてだと気づいてしまいました(爆)

「鯛飯」

ganko21.JPG

ganko21.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



唐辛子油の辛さにやられてしまったからか、紫蘇とバター
の味しか分からなかった・・・。というより何故、「鯛
飯」をやったんだろうと?

と思ったら、今日は「鯛スープ」の提供日だったみたい
で・・・。券売機で鯛飯という文字が目に入ってきた時
点で気づくべきでした・・・。
次何時「鯛スープ」のラーメンを食べれるのだろうか?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック