スタメンオーダー表 | |||
打順 | ポジション | 選手名 | 所属チーム |
1番 | ショート | 川崎 | 福岡ソフトバンクホークス |
2番 | セカンド | 西岡 | 千葉ロッテマリーンズ |
3番 | ライト | イチロー | シアトルマリナーズ |
4番 | 指名打者 | 松中 | 福岡ソフトバンクホークス |
5番 | レフト | 多村 | 横浜ベイスターズ |
6番 | キャッチャー | 里崎 | 千葉ロッテマリーンズ |
7番 | ファースト | 小笠原 | 北海道日本ハムファイターズ | 8番 | サード | 今江 | 千葉ロッテマリーンズ |
9番 | センター | 青木 | 東京ヤクルトスワローズ |
| ピッチャー | 松坂 | 西武ライオンズ |
途中交代(5回裏)
松坂→渡辺(俊)@千葉ロッテマリーンズ
(6回表)
青木→金城@横浜ベイスターズ
(8回裏)
渡辺(俊)→藤田@千葉ロッテマリーンズ
(8回裏1アウト)
藤田→大塚@テキサスレンジャース
(9回表1アウト)
多村→福留@中日ドラゴンズ
(9回裏)
川崎→宮本@東京ヤクルトスワローズ
WBC決勝の結果
日本代表10−6キューバ代表
まずは、日本代表
優勝おめでとうございます!!
2次ラウンド韓国戦で負けてしまった時、どこの誰が日本
代表が優勝すると思っていたか?私はそんな事、とてもじ
ゃないけど思えませんでした。
ただ、優勝したとはいえ、ちょっとエラーが多かった様な?
(特に川崎選手)良い意味で言えば、まだまだ発展途上の
チームなのかもしれないけど。
今日のイチロー選手は
1打席目:四球
2打席目:ショートライナー
3打席目:レフト線への2塁打
4打席目:セカンドゴロ
5打席目:ライト前ヒット(打点1)
次の「ワールド・ベースボール・クラシック」は、3年後
の2009年開催みたいです。(以後4年開催)
課題は開催時期、主催者、審判問題でしょうか?
開催時期はそれぞれのレギュラーシーズンが終わってから
の方がいいのかな?(それはそれで、レギュラーシーズン
の疲れが残った状態だから物議を醸すかもしれないけど・
・・。)主催者はMLBではなく、他の第3者でやるべきだ
と思うんですが?(明らかにアメリカ有利、優勝させるた
めの大会になっていた様な?)そして審判は、『世界最高
の大会』と謳うなら、世界最高の審判”メジャーリーグの
審判”にやらせる様にしなければいけないでしょう。
最後に監督、選手の皆さんごくろう様でした。
そして、25日の土曜日。いよいよ世界最高の日本の野球、
パリーグのペナントレースが始まります!!