2010年06月15日

南アフリカワールドカップ(グループリーグE組)「日本代表 vs カメルーン代表」

岡田ジャパン出陣です!!

     日本代表1ー0カメルーン代表
前半39分、右サイド奥深くからの松井選手のクロスを本田
選手がトラップ→シュートで日本代表が先制!!

こちらでも書いたんですが、正直今回の代表は勝ち点1を取
れたら上出来だと思っていたんですが、いやぁ〜、まさか国
外開催でのW杯で勝ち点3を取れる日が今日だったとは夢に
も思いませんでした!!韓国代表でも勝ち点3を国外で取っ
たのは4年前が初めて
だったので。

まずは今日の日本代表の試合運びにびっくりしてしまいまし
た!!いつもは(無駄な)パス廻しが非常に印象的なゲーム
運びをしているんですが、物凄くシンプルに&そして大人な
ゲーム運びをしている様に思いました。まぁ、これはカメルー
ン代表
が守備的なゲームプランを立てたからでしょうけど。
あと松井選手がドリブルで仕掛けていった所が非常に印象的
でした!!(フランス2部リーグでの経験が活きたんでしょ
うね)

そして本田選手のあのシュートは見事でした!!まるで"ゴー
ルマウスにパス"するかの様な。あの場面、他のFWなら浮か
していた気がするのは私だけかな?

キモを冷やしてしまったのが、後半40分のステファン・エ
ムピア選手のミドルシュートがゴールバーに当たった場面と、
ロスタイムですか、4年前を思い出してしまいました。

とにかく、今日のこの日が国外開催でのW杯で勝ち点3を取
った日になるとは本当に夢にも思わなかった!!日本サッカー
の新たなる歴史
が産まれた試合をテレビとはいえ、観戦出来
て嬉しかった!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


この記事へのコメント
南ア 貧しき白人
http://www.yomiuri.co.jp/zoomup/zo_100607_01.htm


この大会の後に知的障害者のサッカーW杯があるので、
真のサッカーファン真のJリーグファンは絶対に応援をして、
足りないお金を寄付をしよう。


募金などの詳細はNPO法人「日本知的障害者サッカー支援機構」
http://nhfs.jp/


知的障害者のサッカーW杯は20人の選手を派遣する予定、
必要な費用およそ4000万円近くのうち、まだ1000万円あまりしか集まってなく、
このままでは選手などが多額の負担をする必要があり、
支援団体では企業などに足を運んで援助を募るほか、
今月19日に大型スクリーンで日本とオランダの試合を伝える
東京の国立競技場の周辺で募金を呼びかけることにしている。


日本サッカー協会と知的障害者のサッカーは別団体なんですね。
1つの団体にすれば良いのに。
Posted by シンケン at 2010年06月15日 22:07
大会直前の試合などの内容からしたら、3戦全敗も覚悟しなければならないかなと思ってましたが、良い意味での期待を裏切ってくれましたね。

もうこれしか無いんじゃないかという苦肉の策で本田選手を1トップに起用し、カウンター狙いに徹した結果が逆に良かったのでしょうね。
ただ、次のオランダ、またデンマークとの対戦を考えると、同じような手は通じないでしょうし、岡田監督のなかでどう戦術を敷いていくのかになりますが、パワーで負ける分、スピードを生かした攻撃展開がどれだけ出来るか期待したいと思ってます。
Posted by KOJI at 2010年06月15日 22:28
>KOJIさん
遅くなりましたが、コメントありがとうございました。
本当に始まる前までは3戦全敗を覚悟したんですが、
まさかこういう展開になるとは思いませんでした。
それ以上にヨーロッパ勢が全体的に不振というのも。
昨日韓国代表がグループリーグを突破したので、日本代表
も続いてほしいです。

>シンケンさん
サッカーW杯にも、オリンピックでいうパラリンピック
と同じ様なものがあるんですね。
確かオリンピックとパラリンピックも担当する省庁が
違った気がするんですが?
1つに出来るものは1つにした方がですね。
Posted by cozey at 2010年06月23日 22:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

W杯初勝利!岡田JAPAN 日本vsカメルーン・・・
Excerpt: 岡ちゃん采配がズバリ的中のカメルーン戦。 恐らくはワンチャンスしかないであろうと言っていた。 その少ないチャンスを決めたのがビッグマウス@本田圭佑。 慌てない。 いきなりボールが来たから。 サ..
Weblog: 淡雪の雄叫び
Tracked: 2010-06-15 01:48

【2010FIFAワールドカップ南アフリカ】日本対カメルーン
Excerpt: 正直に言って、カメルーンに勝てるとは思っていませんでした。 せめて前半は無得点で押さえてくれれば・・・とTV観戦していたのですが。 日本が前半39分に松井選手の切り替えし後の左足からのクロスを 本田..
Weblog: いとちゃん徒然草
Tracked: 2010-06-15 01:49

W杯:日本、1―0でカメルーン下す
Excerpt: 日本、1―0でカメルーン下す…勝ち点3サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第4日の14日、グループリーグE組の日本―カメルーン戦がブルームフォンテーンのフリーステート競技場で行われ、日本は前..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2010-06-15 01:51

【2010 FIFA ワールドカップ】 ○ 日本 1 - 0 カメルーン
Excerpt: 日本が緒戰に勝つて、勝ち點3!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-06-15 01:52

日本、カメルーンに勝つ!
Excerpt: 勝ったあああああああああああああああああ! 日本 1-0 カメルーン
Weblog: スポネト
Tracked: 2010-06-15 01:53

[W杯モード]生暖かく見るぐらいが丁度良かったのかと
Excerpt: 南アフリカの4日目、とりあえずオランダが危なげなく(特に後半はオウンゴールはあり
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2010-06-15 01:55

日本がカメルーンに勝った~!本田よくやった!みんなよく守った!
Excerpt: ブブゼラがスタジアムに鳴り響く中、日本代表がカメルーン代表に1−0で勝利を収めました。 アウェーでのワールドカップでは初勝利となりましたが、この勝ち点3は大きいです。 前半は日本もカメルーンもがっ..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-06-15 01:56

翼の国のサッカー
Excerpt: 日本1−0、カメルーンを下す。 ガキの時代の話。『ALWAYS三丁目の夕日』みたいな光景。 みんなで野球をする時に、一番うまい子供は四番でピッチャーに決まっていた。 これがサッカーになると、..
Weblog: 時代のウェブログ
Tracked: 2010-06-15 01:57

〔ワールドカップ〕日本代表、初戦カメルーンを倒し、堂々勝ち点3ゲット!!
Excerpt: やっと興奮が収まって来た。 ちょっとは頭が働くようになってきたのでブログを書こう。 とりあえず 勝ったぁああああああああーーーーーー!! 4年前のオーストラリア戦の屈辱が ドーハの悲劇があったから..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-06-15 01:58

日本、1-0で初戦カメルーンを下す!(勝ち点3)
Excerpt: 『サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第4日の14日、グループリーグE組の日本―カメルーン戦がブルームフォンテーンのフリーステート競技場で行われ、日本は前半の本田のゴールを守り切り、初戦を1..
Weblog: ブルー・カフェ
Tracked: 2010-06-15 01:59

サッカー日本代表南アフリカW杯FW本田のゴールを組織的な守備で守り切りアウエーのW杯で初の勝ち点3を手にした
Excerpt: 14日サッカー南アフリカW杯E組日本対カメルーン戦が フリーステートで行われ、 1対0で日本がFW本田のゴールを組織的守備で守り切り アウエーでのW杯で初の勝ち点3を手にし 予選リーグ突破へ大..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-06-15 02:00

なんかカメルーンに勝っちゃったよ
Excerpt: 大会4日目、いよいよニッポン登場。 ってことで、ユニフォーム着せてみました(爆)。 ウチのムックです(ロンメル君ではありません)。 ユニフォームが古くて縮んだのか、太ったのか、な..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2010-06-15 02:05

ワールドカップ緒戦、日本代表vsカメルーン代表
Excerpt: 日本、カメルーンの波状攻撃を見事防ぎ初戦勝利!!!/日本代表vsカメルーン代表やりました!8年振りのワールドカップ本大会勝利、しかもアウェー開催での初勝利!!カメルーン代表が思ったよりも推進力を感じら..
Weblog: ASAのBlog体験版
Tracked: 2010-06-15 02:15

南アW杯 日本初戦勝利 カメルーンに1対0
Excerpt: 勝ってしまったようですね。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2010-06-15 05:00

岡田JAPANカメルーン撃破で勝ち点3獲得!本田が値千金の決勝ゴール!
Excerpt: 2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会も大会4日目。14日はグループEの試合が行われ、いよいよサッカー日本代表が運命の初戦を迎えました!日本の初戦の相手は、アフリカの強豪・カメルーン。エー..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2010-06-15 05:23

日本vsカメルーン
Excerpt: 南アフリカW杯4日目。 日本がカメルーンに1−0で勝利し、大事な初戦で勝ち点3を獲得しました!
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2010-06-15 05:45

カメルーンに勝利!!
Excerpt: 〜南アフリカW杯グループE第1節〜 [グループE第1節] 日本 1-0 カメルーン 【日本】 THE・本田(前39) やりましたーーー!! 本田..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2010-06-15 08:02

W杯 日本1−0で初戦飾る #04
Excerpt: W杯 日本 1対0で初戦飾る 6月15日 サッカー、ワールドカップ南アフリカ大会で1次リーグ「グループE」の日本は、今大会初戦のカメルーンとの試合に1対0で競り勝ち、ワールドカップで2002..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2010-06-15 08:38

日本、カメルーンに勝つ 本田のゴールで1-0
Excerpt: {/pc2/}  サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第4日の14日、1次リーグE組の日本が、約3万人の観客を集めた南ア中部ブルームフォンテーンのフリーステート競技場でカメルーンと初戦で対戦..
Weblog: ぼけ〜〜〜っと人生充電記!
Tracked: 2010-06-15 08:43

日本、1-0でカメルーン下す
Excerpt: 日本1―0カメルーン 日本が少ない好機生かす(共同通信) - goo ニュース ...
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2010-06-15 08:48

日本、カメルーンに勝利!
Excerpt: ワールドカップ日本対カメルーン戦が始まった。 南アフリカの祈祷師によると2−0で日本が勝つとのありがたいご託宣をいただいていた。 前半、39分、数少ないチャンスを本田が初ゴールを決めた。 ..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2010-06-15 08:48

日本!チャチャチャ!
Excerpt: 日本勝った! 前半39分、右サイドから松井の上げたクロスを、本田が左ゴールサイドから決めた1点を守りきった。 後半の終盤は守勢に回った日本だが、エトーに仕事らしい仕事をさせないまま試合終了。 ま..
Weblog: 公営競技はどこへ行く
Tracked: 2010-06-15 09:11

南アフリカW杯ライオン撃破で勝点3獲得
Excerpt: W杯が開幕して、深夜3時半に開始の試合以外の6試合を見ており、今後の記事を更新は岡田JAPAN残り最低2戦&決勝だけですが、他国同士の試合も放送あれば全て見ますので、W杯が終了まで楽しみましょう。
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2010-06-15 09:29

日本、初戦でカメルーンに勝つ!
Excerpt: 南アワールドカップ。日本代表はブルームフォンテーンでカメルーンに1−0で勝利した。   日本vs.カメルーン(スポーツナビ、Yahoo!)日本の先発は以下のとおり。GK 川島DF...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2010-06-15 10:39

日本、本田のゴールでカメルーンに1‐0 初戦白星発進
Excerpt: サッカーのW杯南アフリカ大会第4日の14日、グループリーグE組の日本は、カメルーンと初戦で対戦し、1トップを担った本田圭佑(24)=CSKAモスクワが、前半39分に右サイドからのMF松井のクロスを左足..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2010-06-15 11:44

【W杯】日本、初戦カメルーンに勝利
Excerpt: W杯南アフリカ大会の初戦で、日本はカメルーンと対戦し、1-0で勝ちました。 日本がW杯の初戦で勝利したのは、初めてだそうです。 そして、海外でのW杯初勝利でもあります。 よくやった、日本  {/ab..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2010-06-15 13:15

W杯 日本 1-0 カメルーン 大会“初”勝利!!歴史的勝ち点3!
Excerpt: 2010FIFAワールドカップで日本は初戦カメルーン戦を1-0で勝利!!自国開催以外では初めての勝ち点3を獲得しました!!
Weblog: マチルダベイビー!
Tracked: 2010-06-15 14:32

W杯 日本VSカメルーン
Excerpt: 試合終了のホイッスルが鳴る瞬間まで勝てるとは思わなかった(^^;) それにしても最後のパワープレイに良く耐えた。 カメルーンのミスやクロスバーさんにも助けられたけど、勝ちは勝ち。とても大きな勝ち点3を..
Weblog: 勝手な言い分
Tracked: 2010-06-15 14:42

大きな大きな1勝!!・・・2010W杯カメルーン戦
Excerpt: 最後は生きた心地がしなかったよ#%E:431%# 2010FIFAワールドカップ南アフリカ グループE第1戦 日本 1 - 0 カメルーン ・・・・・・・・、 勝ったー..
Weblog: 雲の上からHello!
Tracked: 2010-06-15 16:25

【南アW杯】日本 1−0 カメルーン
Excerpt: 試合開始: 23:00 試合会場:フリー ステイト スタジアム 主審:ベンケレン 得点:本田圭佑(前半39分) 警告:阿部 勇樹(後半46分) シュート:5 直接FK:29 間..
Weblog: fuの通信日記
Tracked: 2010-06-15 19:53

日本、カメルーンに1−0で勝利!
Excerpt: 快挙!日本勝ちました! グループE、日本−カメルーンは1−0で日本が勝利! 本田が先制点をあげ、そのまま逃げ切った。欲を言えば追加点が欲しかったが、まあ、よくやってくれたと思います。 ボールが伸び..
Weblog: 関西スポーツ”快晴すぽーつ”
Tracked: 2010-06-15 22:07

日本でもカメルーンに勝てるーん!?
Excerpt: 南アフリカW杯、日本対カメルーン京都の子が右サイドから、クロスボールを入れると摂津の子が落ち着いて、シュートを決めて日本先制!大阪の子の最後の悪あがきに見えた本田のFW...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-06-15 22:17

6月14日 日本、歴史に残る最高の勝利!!
Excerpt: SAMURAI JAPANが、世界最高の舞台で、最高のパフォーマンスを見せてくれた。アフリカで開催された初めてのW杯で、アフリカの英雄・カメルーンとの一戦は、どう考えても、日本不利というのが、一般的世..
Weblog: 拓虎の”虎・食・音”日記
Tracked: 2010-06-15 23:42

ライオンを黙らせた金狼の一発!! ついにベールを脱いだ?「新生SAMURAI BLUE」!! 【サッカー W杯グループリーグ】
Excerpt: サッカーのW南アフリカ大会グループリーグのグループE2試合とグループF1試合の計3試合が14日行われた。 この内、グループEでカメルーンと対戦した日本は前半39分に本田選手が決めた先制点..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)
Tracked: 2010-06-15 23:58

[南アフリカW杯]1−0でカメルーンに勝利!−日本初のW杯初戦勝利−
Excerpt: 南アフリカW杯の、日本の初戦であるカメルーン戦。前半39分の本田圭佑のゴールで日本代表は見事に勝利をおさめ、日本にとってW杯で初めての初戦勝利、そして自国開催以外での初勝利となりました。
Weblog: オレメデア
Tracked: 2010-06-16 20:31

日本 初めてアウェイで歴史的勝利! 日本 vs カメルーン
Excerpt: この瞬間を記録しておかねばということで(笑) 日本 初めてアウェイの地で歴史的勝利! しかも相手はアフリカ勢のカメルーン。 MVPは本田だが、今日の貢献者は誰というより、チームワーク。 ワールド..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2010-06-16 22:25

日本1−0カメルーン
Excerpt: これまでで一番期待されていないサッカー日本代表が、結果を残した。 事前の盛り上がりも出場した過去4大会では一番なかった。 カメルーンはW杯でのアフリカ勢躍進のさきがけとなり、6度目の出場を果た..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2010-06-17 00:13

W杯4日目:本田△・・・って、あら?勝っちゃったの?
Excerpt: 明日の一面決定ですな(笑)。 ◆オランダ 2−0 デンマーク デンマークは前半しっかり戦えてただけに、後半早々の不運なオウンゴールは気の毒としか言いようがないいうか・・・。 ◆日本 1−0 カメルーン..
Weblog: ボヘミアンな京都住まい
Tracked: 2010-06-20 10:28