「南アフリカワールドカップ」はスペイン代表の初優勝で幕
を閉じた訳なんですが、我らが日本代表も良く頑張ったと思
います!!解説者・ライターの方々の中には"守備的なサッカー
で日本のサッカーの未来が見えなかった"という批判をしてい
らっしゃる方もいるんですが、仮に日本のサッカーにとって
明るい未来が見えた敗戦であったとしても、負けてしまった
ら意味がない気がするんですが?それ以上に日本のサッカー
にとって大きな大きな一歩を刻んだ大会でもあり、歴史を作
った大会になったと思います。
トルシエジャパンの時は「サッカーダイジェスト」が思いっ
きりネガティブキャンペーンをしていたんですが、今回は「
サッカーマガジン」がネガティブキャンペーンを担当。
そのネガティブキャンペーンに対して小野剛FIFAインストラ
クターがちくりと皮肉を言っていた(「サッカーダイジェス
ト」にて)のが印象的でした。
日本代表が出場した4回のワールドカップを見て、「フラン
ス」「日韓」そして今回の「南アフリカ」でも言える事なん
ですが守備に関しては通用するという事は分かったんですよ。
ただある意味無防備で臨んだ「ドイツ」はとても残念な結果
になってしまったという事は、これは頭の中で何となく分か
っていた事なのかもしれないんですけど、"チームを2回作ら
ないといけない"と。いわゆるアジア仕様と、W杯仕様と・・・。
現時点では、アジアで勝ってきたチームを世界に持っていっ
てはいけないと・・・。
日本代表(サッカー)のこれからの課題は、引き続き前半2
0分までの攻防を上手く渡り得る力をつける事だと。そして
一言で書くとするならば"俺様なFWを育成する"事だと。
ペナルティーエリアに入って、良いポジションでボールをも
らったのにも関わらず、パスを選択するFWはいらないと。
多少強引でもシュートを狙う(これはパスで徹底して崩す事
を美徳だと思っているから?)FWが欲しいと素人ながらに
思う事なんですけど。
良い点というか、新たな発見というか、1対1でもっと勝負
してもいいんだ!!と思いました。松井選手は海外でプレー
&大久保選手は海外でプレーした事があるから、思い切って
ドリブルで仕掛けていった部分+通用した部分があると思う
んですけど。それを差し引いても日本の選手が外国勢相手に
1対1で勝っている姿は新鮮でした!!
で、次期監督の名前がいろいろと取りざたされているんです
が、スペイン代表みたいな感じにしたいみたいなんですが、
スペイン代表みたいになる(したい)のはいいんですが、ス
ペイン代表みたいになったら、その後どうしたいのか?(プ
ランは練っていると思いますが)は考えてやらないといけな
いでしょうね。あとスペイン代表みたいなサッカーは果たし
て中東の灼熱地獄に耐える事が出来るのか?も。
新たなサイクルの始まりは「広州アジア大会」のUー21代表
(例年通りだと)からかな?ここから「ロンドンオリンピッ
ク」への戦いが始まっているので。
確かこの年代は鹿島アントラーズの大迫選手・東京ヴェルデ
ィの河野選手・浦和レッズの山田選手・そして名古屋グラン
パスの金崎選手もUー21なんですね。そしてこの1つ下の世
代は" プラチナ世代"と呼ばれているそうで。(ガンバ大阪の
宇佐美選手が確かこの年代)
そして2011年の日本代表は1999年以来となる「コパ
・アメリカ」に出場するそうです。で、同時期に「ロンドン
オリンピック」の予選が行われているだろうから、「ロンド
ンオリンピック」の予選の指揮はコーチ(次期日本代表監督
はトルシエ監督以来となるオリンピック代表の指揮もとる様
で)がするだろうなと。
そして「コパ・アメリカ」は7月開催だそうで、その時期は
「アジアカップ」も開催ではないかと思っていたら・・・。
(次記事へ)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年07月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック