橋"を。
こちらは311系の普通電車を。
そして""普通浜松"じゃないですか!!
ここから浜松ってどれくらいかかるんだ!?
快速電車です。
ちなみになんですが、JR東海の新快速と快速の停車駅は2つ
ぐらいしか違わないんです。JR西日本の新快速と快速と大違
いです!!最大の大きな理由は複々線の距離が長い(草津⇔
西明石間だったかな?)からでしょうけど。
こちらは中央線の電車です。
こちらは国鉄型な211系です。
こちらは関西本線の電車です。
それにしても幕にワンマン表示されている事にびっくり!!
確か名古屋は自動車王国というのは聞いた事はあるんですが。
最後に特急を。
こちらは南紀です。
こちらはワイドビューひだです。
この企画でターミナル駅をやるのは本当にきつい・・・。
<<Part.2