2010年08月11日

「京都の桜」(Part.47)

という訳で「永観堂」にやってきました。

10-sp-kyoto-839.JPG

秋の部()では非常にお世話になった所なんですが。
というより、"秋の永観堂"で有名な場所にどうしてやってきた
かというと、はっきり言ってネタ(爆)なんですが。

という訳でLet's Go!!です。

10-sp-kyoto-840.JPG

10-sp-kyoto-841.JPG

"秋の永観堂"で桜が咲いているじゃないですか!!という訳
でパシャっと。

10-sp-kyoto-842.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



こちらが拝観料です。

10-sp-kyoto-843.JPG

やはり秋は値段高めだったんですね・・・。

という訳で中に入ります。

10-sp-kyoto-844.JPG

こちらは入ってすぐ右手にある休憩所からの撮影なんですが、

10-sp-kyoto-845.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



桜が咲いているじゃないですか!!楽しみ・楽しみ!!

こちらの木を見ると、桜は終わったのかな・・・。

10-sp-kyoto-846.JPG

その後、「永観堂」にやってきたので、「見返り観音様」に
会いに行ってきました。

10-sp-kyoto-847.JPG

10-sp-kyoto-848.JPG

「見返り観音様」にお会いした後、再び歩いて行きます。

10-sp-kyoto-849.JPG

10-sp-kyoto-850.JPG

「永観堂」の桜ももう散ったのかな?(どれくらいあるのか
は知らないけど)

10-sp-kyoto-851.JPG

この階段を昇ったら、

10-sp-kyoto-852.JPG

"しだれさま"がいたじゃないですか!!

10-sp-kyoto-853.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



予測していなかったのでびっくり!!

先に進みます。

10-sp-kyoto-854.JPG

10-sp-kyoto-855.JPG

後ろを向くと「永観堂幼稚園」の方が桜が咲き誇っていたの
でパシャりと。

10-sp-kyoto-856.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



そして近くにあった池を見ると鴨がいたので激写してきました!!

10-sp-kyoto-857.JPG 10-sp-kyoto-858.JPG
10-sp-kyoto-859.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



その後、秋の時にもお世話になった池で激写!!

10-sp-kyoto-860.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



ちょっとだけ桜が咲いています。

先を急ぎます。

10-sp-kyoto-861.JPG

10-sp-kyoto-862.JPG

こちらの橋

10-sp-kyoto-863.JPG

からの撮影。

10-sp-kyoto-864.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



なかなか奇麗です!!

歩いて行きます。

10-sp-kyoto-865.JPG

桜が頑張って咲いています!!

10-sp-kyoto-866.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



こちらも秋の時お世話になった風景。

10-sp-kyoto-867.JPG 10-sp-kyoto-868.JPG

(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)

頑張って目をこらせば桜が見えるはず!?
桜がなくてもとても素敵な風景なんですが。

そろそろ帰ります。

10-sp-kyoto-869.JPG

下を見ると桜の花びらが!!

10-sp-kyoto-870.JPG 10-sp-kyoto-871.JPG

(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)
という訳で帰路です。

10-sp-kyoto-872.JPG

最後にもう一度桜を。

10-sp-kyoto-873.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



そして「永観堂」を後にします。

10-sp-kyoto-874.JPG

10-sp-kyoto-875.JPG

正直言って全然期待していなかったんですが、意外に桜が咲
き誇っていたのが驚きでした!!1番印象的だったのは、春
は人ほとんどいなかったという所でしょうか?値段はちょい
高めなんですが、ノンビリするなら最適かも?

<<Part.46                  Part.48>>
ラベル:京都 永観堂
posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック