2010年08月29日

「KOYABU SONIC 2010」

今日はこちらに行っていました。

10-8.28-1.JPG

10-8.28-2.JPG

10-8.28-3.JPG

10-8.28-4.JPG

10-8.28-5.JPG

10-8.28-6.JPG

正直「KOYABU SONIC」舐めていました。数ある音楽イベ
ントの1つだろうと。立派に夏フェスの1つとして成立して
いた事にびっくり!!3回目だからなのかもしれないんです
が、フェス特有の祝祭感とでも書けばいいのでしょうか?そ
ういう物を感じました。

で、「KOYABU SONIC」と言えば、音楽のアーティストと
お笑い芸人さんが出演するイベントなんですが、それのコラ
ボがありました。
まさかチャットモンチー「シャングリラ」を池乃めだかが
歌う(コラボです)とは夢にも思わなかった。というより、
チャットモンチーの3人が吉本新喜劇のワンシーンをやると
は(福岡晃子は池乃めだかに蟹ばさみされていました)思っ
ていませんでした!!ちゃんと池乃めだかのボケの時、一緒
にこけていたし。

個人的にはTOKYO No.1 SOUL SETスチャダラパーを見
れて非常に嬉しかった!!いわゆるラップミュージックを好
きになった入り口の人達なので。先にTOKYO NO.1 SOUL
SET
が出演だったんですが、HALCALIをステージに呼んで
「今夜はブギーバック」をやった時は、"この後、スチャダラ
バー
出演するのにどうするんだろう?"と思ったら、スチャダ
ラパー
も出演してきたのでびっくり!!個人的には「SUND
AY」
が聞けた事に感動!!そしてスチャダラパー「サマー
ジャム’95」
が聞けた事に感動してしまいました。

ラスト、このフェスを主催した小藪千豊とレイザーラモンが
組んでいるユニット、ビッグポルノが締めたんですがよくぞ
あんな下ネタをエンターテイメントの領域にまでもっていっ
たな!!と。宇都宮まきにあんな直球な事を言わせるとは思
わなかった!!
ラストに「KING TIMER」という曲を出演したアーティスト
さん達がセッションするんですが、まさか橋本絵莉子の口か
らあんな言葉が・・・。

「KOYABU SONIC」は本当に良い夏フェスだと思ったし、
主催者の小藪千豊の音楽に対する愛情がきちんと現れていた
と思いました!!今日のフェスで唯一不満だった点は、クロー
クの場所がどこか分からなかったくらいだったので。クロー
クの案内さえきちんとしてくれたら完璧だった!!と書いて
も良いくらいだと。

その一方でですね、小藪千豊1人の想いだけではもうどうに
もならないくらい規模が大きくなってしまった感があります。
夏フェスとして成立しているな!!と思ったのと同時に、"こ
れ、吉本の意向もこれからは聞いていかないといけないのか
な?"と素人目線で思ってしまった訳なんですが・・・。

ただ各種乱立している夏フェス市場(関西でもいろいろあり
ますが)で、ちゃんと差別化出来ているし、これからも発展
していくんだろうなと。
10-FEETが主催する「京都大作戦」そして泉佐野で行われて
いる「RUSH BALL」と肩を並べたと書いても過言ではないか
と。来年もここでやるなら、行ってみたい(「京都大作戦」
にも行ってみたいなと思っているんですが)と思いました。



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック