この駅で赤穂線の運行が別れていて、この駅から東はいわゆ
るアーバンネットワークに属されていて、ここから西は岡山
方面への電車が運行されている様です。
駅舎内です。
赤穂だけあって、赤穂浪士な感じのものが多かった事がとて
も印象的で、目を楽しませてくれます。そういうものも撮っ
てきました。
改札です。
駅構内です。
「播州赤穂駅」は、単式1面・島式1面の計2面3線のホー
ムです。
ではホーム風景を。
こちらは115系かな?の2ショットを。
そして新快速です。
こっから先、221系・223系が営業運転されるのは何時
になるんでしょうか?