2010年10月20日
まずは
中日ドラゴンズが(5ー0)で勝利しました。
初回の4点が効きましたね。そしてこの点差にも関わらず、
高橋・浅尾・岩瀬選手という必勝パターンの投手をつぎ込ん
でゲーム感を取り戻させる様な采配を。
対して
読売ジャイアンツは4、5回表のチャンスで得点が出
来なかった所と、切り込み隊長の坂本選手が出場できなかっ
た所が痛かった・・・。
これで明日
ドラゴンズが勝ってしまうと、そのまんま決まっ
てしまいそう・・・。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
posted by cozey at 22:41|
Comment(0)
|
TrackBack(7)
|
野球
|

|
この記事へのトラックバック
セ・リーグCSファイナルステージ、ドラゴンズ先勝
Excerpt: 千葉ロッテマリーンズと対戦するのは、中日ドラゴンズか読売ジャイアンツか? セ・リーグのクライマックスシリーズ、ファイナルステージがナゴヤドームで行われた。 ドラゴンズが巨人打線を完封。さらに、1回に..
Weblog: 関西スポーツ”快晴すぽーつ”
Tracked: 2010-10-20 23:01
【2010 セリーグCS】 ファイナル第1戰 中日5−0讀賣 (ナゴヤドーム)
Excerpt: 中3日で登板した讀賣・東野が初囘に4失點。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-10-20 23:04
東野、いきなり4失点の大炎上! 巨人、11残塁の大拙攻で完封負け!
Excerpt: ◆D5−0G◆
中3日登板となる東野に対し、中日はいきなり森野のタイムリーで先制すると、更に、ブランコ,藤井の連続タイムリーで早くも4点のリード。7回には堂上直のサード強襲タイムリーヒットでダメ押し..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2010-10-20 23:10
巨人10CSシリーズファイナルステージ中日に初回から主導権を握られ打線は沈黙し完封負け
Excerpt: 20日セントラルリーグクライマックスシリーズ10
ファイナルステージ第1戦中日対巨人戦がナゴヤドームで行われ、
5対0で中日が初回の集中打で4点を上げてそのまま逃げ切り
巨人は完封負けで対戦成績..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-10-20 23:54
蚊帳の外から見るクライマックスシリーズ(ドラゴンズ先勝)
Excerpt: 日本シリーズ進出を決めた千葉ロッテマリーンズの相手を決めるセリーグのファイナルステージが始まりました。 パリーグに続いてレギュラーシーズン3位からの日本シリーズ進出を目論む巨人が中3日の東野投手、迎..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-10-21 00:15
【セCS】中日、完封勝ち
Excerpt: (ナゴヤドーム)
巨 人000 000 000=0
中 日400 000 10X=5
<投手>
(巨)東野−マイケル−藤井−クルーン
(中)チェン−高橋−浅尾−岩瀬
○チェン1勝
●東野1敗
セ..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-10-21 01:03
セリーグCSファイナルステージ第1戦〜中日、初回速攻 3投手継投で巨人に完封勝ち
Excerpt: セリーグCSファイナルステージ(6試合制、中日に1勝のアドバンテージ)が20日開幕し、中日が初回1死2塁から森野の左前適時打で先制すると、その後もブランコの左翼フェンス直撃の適時2塁打など4点を奪い、..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2010-10-21 16:06