2006年05月01日

「K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS」

「K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS」個人的に
ベストバウトだと思ったのが、

ゲーリー・グッドリッジ vs ハリッド”ディ・ファウスト”

1Rは、 ゲーリーグッドリッジ選手が押していたんですが、
(ダウンを1回奪う)2R中盤当たりから、じょじょにデ
ィ・ファウスト選手にラッシュされていってしまいます。
けれど、2Rでもゲーリーグッドリッジ選手ダウン奪って
いるし、このまま逃げ切るかな?と思ったら・・・。最終
Rで、ディ・ファウスト選手のフック気味のパンチが当た
ってダウン。 そしてそのままKO勝ちで、日本行きのチケ
ットを獲得!!まさか勝つとは思っていませんでした。
この試合は「USA GP」の決勝戦だったんですが、準決勝
でディ・ファウスト選手、カーター・ウィリアムス選手に
判定負けしちゃったんです。けれど、カーター・ウィリア
ムス選手が足を骨折してしまい、そのリザーブとして、デ
ィ・ファウスト選手が出場する事になったんですが。
ある意味、ヘビー級の醍醐味と怖さが凝縮された戦いなの
ではないでしょうか?

ヘビー級の醍醐味と言えば、

      チェ・ホンマン vs ザ・プレデター

の一戦。良い意味で非常に大味な試合でした。 1Rいきな
りチェ・ホンマン選手がダウンを奪ったので、これは秒殺
か!?と思ったんですが。2R以降は、 ザ・プレデター選
手が押し気味に試合を進めていったんですが、結局チェ・
ホンマン選手の判定勝ち。
チェ・ホンマン選手、 1Rは突進力と勢いがあったんです
が、2R中盤以降スタミナ切れをおこしている様に思いま
した。
あと、ザ・プレデター選手、あそこまでチェ・ホンマン選
手を追い詰めるとは思いませんでした。2R途中までは、
打ち合うのを非常に嫌っている。という風にしか見えなか
ったんですが。
ちなみに、ザ・プレデター選手、大晦日の試合でレミー・
ボンヤスキー選手をかなりの所まで追い込んだみたいで。
(判定負けになってしまったけど)あとですね、ザ・プレ
デター選手って、 ZERO-ONEに参戦していた記憶が?

そして、個人的に注目していた

          武蔵 vs セーム・シュルト

1Rは、 武蔵選手いつになく積極的だな。と思ったんです
が、 2R以降クリンチが多くなり、終盤にホールディング
の反則を取られる。 3Rは、ハッキリ行って”クリンチ→
ブレイク”の連続・・・。セーム・シュルト選手の身長の
高さに苦しんでいる様にしか見えなかった・・・。
その姿を見て故ジャイアント馬場さんの格言”プロレスは
背の高い方が有利
”という言葉を思い出してしまいました。
posted by cozey at 00:45| Comment(5) | TrackBack(7) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBさせていただきました。プレデターはゼロワンにでてた選手です。よく頑張りましたね。ハリッドはスター性もあって楽しみな選手です。
Posted by ジュン at 2006年05月01日 01:23
>ジュンサン
TB&コメントありがとうございます。
やっぱりプレデターはZERo-ONEに出ていました
か。どっかで聞いた事がある名前だったので。
ハリッド選手、これでGP優勝したら面白い
ですね。もし優勝したらカーター・ウィリアム
ス選手は、どう思うんでしょうかね?
Posted by cozey at 2006年05月01日 02:00
プレデターの頑張りには
驚きました。
最初にダウンをとられたときには
心配しましたが、ホントに粘り強い選手ですね!
Posted by あい at 2006年05月02日 09:06
コメントありがとうございます。
謙吾選手残念でしたね。
これからに期待したいです。
Posted by fay at 2006年05月02日 16:38
>あいさん
プレデター選手、よく頑張っていたと思います。
最初ダウン取られた時は、これは秒殺かな?
と思ったので。

>fayさん
謙吾選手、もしかしたらHERO'Sの方にも出場
するかもしれないですね。あくまで勘ですが。
Posted by cozey at 2006年05月04日 00:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【速報】K−1WORLD GP 2006IN LAS VEGAS…観戦記速報!!
Excerpt: それぞれ1日1回ワンクリックしてください!ランキングにご協力をお願いできればまことにありがたいことであります!!!         &nb..
Weblog: ジュンの我流日記
Tracked: 2006-05-01 01:24

「K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS」の地上波放送観戦記
Excerpt: 「K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS」の地上波放送観戦記です。 ×ステファン”ブリッツ”レコ<判定 3−0>○ルスラン・カラエフ 最初に放送される試合は日本人選手の試..
Weblog: 格闘技テレビ観戦入門−テレビコンテンツとしての格闘技を専門に紹介−
Tracked: 2006-05-01 06:23

K-1武蔵2006年初戦を飾れず
Excerpt: 「K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS」が29日(現地時間)、ミラージュホテル・グランドボールルームで開催されただあ。 3試合がマッチメイクされたスーパーファイトでは、豪華な顔..
Weblog: 世界萌え萌え旅日記
Tracked: 2006-05-01 07:37

K1ワールドGP2006inラスベガス
Excerpt:  ▽武蔵・決死の激闘へ!!王者シュルトと激突▽KO必至!巨人チェ・ホンマンvsアメリカの破壊屋▽日本の新星が沈黙を破る。
Weblog: 淡い日記
Tracked: 2006-05-01 10:16

K−1WORLD GP 2006IN LAS VEGAS
Excerpt: 武蔵シュルト戦だけオンタイムで見れましたあとは録画していたのでその後にじっくり見ました <第5試合 スーパーファイト>○ルスラン・カラエフ×ステファン“ブリッツ”レコ この試合は面白かったですね〜..
Weblog: みんなのうた♪
Tracked: 2006-05-01 22:42

K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS
Excerpt: 個人的には極めて見どころの少ない大会だったので期待しないで観ました。 ま、予想通りあまり面白くなかったです。 てか、レベル低すぎ。 てわけで、各試合の感想です。 ○ルスラン・カラエフvs.ステファ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-05-02 05:56

K-1 WORLD GP in ラスベガス
Excerpt: 29日ラスベガスで行われた。K-1 WORLD GP in ラスベガスこの大会で
Weblog: 白浜スポーツチャンネル764
Tracked: 2006-05-02 07:16