なので行ってみました。
こちらの大沢池は日本で最古の人工池だそうで。
この辺りで撮った紅葉を。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
美しい!!
という訳で進んで行きます。
大沢池と紅葉です。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
こちらは「心経宝塔」です。
ここら辺で撮った紅葉を。
(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)
先へ行きます。
こういう看板をみつけました。
その近くで撮った紅葉を。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
こちらは嵯峨天皇が書いた歌だそうです。
「名古曽滝跡」に向かいます。
その途中で撮った紅葉を。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
「名古曽滝跡」に到着です。
そこでのショットを。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
そろそろここを立ち去ろうとすると、小動物に出会いました。
最初狸かな?と思ったんですが、近づいてみるとどうやらう
り坊だった様で。
そんなうり坊のショットを。
「大沢池」を一周する感じになってきました。
で、こういうショットを。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
バッチグー(爆)じゃないですか!!
ラストに出口近くの紅葉を。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
という訳で「大覚寺」を出る訳なんですが、
とても良い紅葉でした。テレビで今年の紅葉は良い!!とい
うだけはある。どうやら夜の部もあるみたいなので、行ける
なら行ってみたいと。
次に向かうのはこちらです。
<<Part.3 Part.5>>