PRIDE無差別級GP、私が選ぶ今日のベストバウトは、
高阪剛 vs マーク・ハント
です。負けたら引退という決意で臨んだ”世界のTK”こと
高阪選手。 1R3分ぐらいで、 ハント選手を胴締めチョー
クで極めかけていたので、”これで決まったな”と思った
ら、上手い事逃げられちゃいました。その後、首に足を絡
ませながら、腕を狙っていたんだけど、これもハント選手
に逃げられてしまいました・・・。そして、その後の展開
が凄かった。高阪選手、ハント選手相手にスタンドで勝負
しているじゃないか!!しかもハント選手、嫌がっている
様に見えたし。パンチの的確さというんでしょうか?そち
らの方は、やはりハント選手の方が上。高阪選手、鼻から
血が。それでも高阪選手は打撃で勝負!!まさか、去年の
「ミルコ・クロコップ vs マーク・ハント」の試合みたい
な展開になるとは。
2Rは、高阪選手が何回かハント選手にタックルを仕掛け
るんですが、すべてハント選手にタックルを潰されてしま
ったんだけど、2分すぎタックルが決まり、そのまんまサ
イドポジションに移行。ここから、という時にハント選手
に逃げられてしまい、またスタンドへ。最後はハント選手
が高阪選手をコーナーに追い込んでラッシュし、レフリー
ストップのTKO.・・・。
正直、これで引退。というのはもったいない気がするんだ
けど、みんなに惜しまれながら辞めるというのが、1番良
いのかもしれないですね。高阪選手、今までご苦労様でし
た。
ちょっと意外な展開だったのが、
藤田和之 vs ジェームス・トンプソン
3年ぶりにPRIDEのリングに帰ってきた藤田選手。1番最
初に驚いた事は入場曲「イノキボンバイエ」じゃなかった
事。(当たり前かもしれないけど)それ以上に驚いたのが
試合内容。 結果は藤田選手がパンチでKO勝ちしたんだけ
ど、内容は藤田選手がトンプソン選手に終始追い込まれて
いた様に感じました。たまたま一発いいのがトンプソン選
手に入ったから勝てた。という感じが。
世間的には注目?の試合だった
西山洋介 vs 吉田秀彦
一言で言えば、順当勝ちでした。ボクシングのスキルだけ
で勝てる程、PRIDEのリングは甘くないと。見た限りでは、
最低限のグラウンドのディフェンスは習得して、この試合
に臨んだみたいなんだけど、決まり手が三角締めというの
は・・・。個人的には、PRIDEのリングでは三角締めは死
語になっていると思うので。(三角締めでこられたら、パ
ワーボムで切り返す。これは一種のムーブだと思っている
ので)少なくとも最低限のグラウンドテクニックは身につ
けてから、再びPRIDEのリングに上がってほしいなと。
ところで桜庭和志選手について、PRIDEサイドからファン
に対して説明があったのでしょうか?(HERO'S参戦につ
いて)地上波ではなかった(放映されなかった?)みたい
なので。もし説明があったのならば(もちろんやっている
と信じたい)個人的には、地上波でも放映してほしかった
んですけど。
2006年05月05日
この記事へのトラックバック
PRIDE速報☆5時カラ〜☆
Excerpt: 本日ゎPRIDE開幕戦in大阪ですッッ 大阪のファンのみなサン、東京カラ会場行ってるみなサン楽しんで来てね できればマーク応援(∩´∀`@)⊃ よろしくぅ〜 私ゎでスカパー観戦ですッッ 速報ゃ..
Weblog: Fight the BEST!
Tracked: 2006-05-06 00:48
PRIDE 無差別級GP 1st Round
Excerpt: ワタクシ、未だにこの無差別級GPの意味が見出せてません。 その上、予定通りヒョードルは欠場だし、SBAからは誰も出てなかったりと ますます開催意義が分からないのですが・・・ ま、いち大会として楽しませ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-05-06 05:46
PRIDE無差別級GP観戦記。
Excerpt: PRIDE無差別級GPを地上波で観戦しました。 続きに書きます。 今更ながら、PPV見ていればよかったと思っています・・・ ↑気に入ったら1クリックお願いします。ランキング協力お..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2006-05-06 13:44
ハントは戦いの天才だ!
Excerpt: 普通に面白かったじゃねえか、コノヤロー。 誰だ、このGPはダメだとか言ってた奴は。 きっちりトップファイターが自分の強さを披露した、上々のの1回戦じゃねえか! 誰だ、ファブ×アリスターが..
Weblog: Kの部屋 (「スラムダンクの続き」はコチラです)
Tracked: 2006-05-06 13:50
PRIDE無差別級GP2006開幕戦 結果&大会総括
Excerpt: 『PRIDE無差別級GP2006開幕戦』をPPV観戦しました。 まず結果から・・・長いですよwww 第一試合 1R 4分55秒 KO ×ギルバート・アイブルvsローマン・ゼンツォフ○ 【オープニン..
Weblog: 垂直落下式どうでもいい話
Tracked: 2006-05-06 15:11
PRIDE 無差別級GP 開幕戦
Excerpt: 昨日の夜中から今朝方まで、スカパーPPVの録画観戦。 -スペシャルワンマッチ- ● ギルバート・アイブル vs ローマン・ゼンツォフ ○(KO) -GP1回戦- ● アリスター・..
Weblog: mints life
Tracked: 2006-05-06 16:45
『PRIDE無差別級GP』
Excerpt: たった今PPVを見終わりました。順番に感想を。■第一試合[1R4分55秒KO]×ギルバート・アイブルVS○ローマン・ゼンツォフ グラウンドから逃げたとたんに左フックを食らってKO立つことができないアイ..
Weblog: THEMONINBAR
Tracked: 2006-05-06 19:08
【PRIDE】無差別級GPスカパー観戦記
Excerpt: 桜庭離脱のショックも冷めやらぬ中、やってきましたPRIDE無差別級GP! 初の自宅スカパー観戦って事もあり「ちゃんと映るかな…」と持ち前の小心者っぷりをいかんなく発揮し、緊張感は最高潮に達しました(..
Weblog: MMA The Orange
Tracked: 2006-05-07 10:57
PRIDEグランプリ人類最強トーナメント
Excerpt: 大阪ドームから「PRIDE無差別級グランプリ2006」の開幕戦の模様を送る。体重別の壁を取り払った無差別級グランプリ。今回の開幕戦を勝ち上がった選手は、7月に開催されるセカンドラウンドに駒を進める。..
Weblog: 淡い日記
Tracked: 2006-05-07 12:53
サクに対してゎ何もなかったみたぃですねぇ・・これカラ会見ゃるのかな??
TKオツカレサマ!!(●>ω<●)ノシ.。゚+.感動でしたょね♪
コメント&TBありがとうございました。
高坂さんはこれで引退というのは悲しいですね。
サクに関しての発表はどうなったんでしょうね?
高坂の戦いぶりは感動しましたね!2回戦の組み合わせが楽しみです!
出来れば生観戦したいっす!
桜庭選手について、何もPRIDE側は説明しな
かったんですか・・・。個人的には、そこま
でしなければいけない選手だと思うのですが・・・。
>ハンガー拳法さん
コメントありがとうございます。
高阪選手本当にご苦労様でした。としか言えない
です。一応リングス時代から知っている選手
なので。これからはトレーナーとして、世界に
通用する日本人の総合格闘家を育ててほしいで
す。
TBさせていただきました。
私もTKは「まだ出来る」と思う反面、引退がかかったからこそ出来た試合だとも思い、良い思い出として胸の中にしまいたいと思います。
コメントありがとうございます
高阪選手の試合、確かにそんな風にも見えます
よね。最後の火を燃やしたというか。
リングス時代から知っていた選手だけに寂しい
ですね。最後に良い戦いを見せてくれてありが
とうございました。と言いたいです。