「Ευτυχισμένο το νέον έτοζ!」
(エフティヒズメーノ トネオン エートス:ギリシャ語で
あけましておめでとうございます)
本年も"ごった煮なblog"をどうぞ宜しくお願いします。
今年の大晦日は「Dynamite!!」を中心に見ていました。
去年は5時間半垂れ流し状態だったんですが、2時間半くら
いに凝縮してくれると視聴者的には非常にありがたいです。
個人的なベストバウトは「DREAMフェザー級タイトルマッ
チ」の
ビビアーノ・フェルナンデス vs 高谷裕之
の対戦でした。
個人的にはビビアーノ選手が3Rにスタンドを嫌がってグラウ
ンドに引きこまなければ、ビビアーノ選手が勝っていた様に
思ったんですが?
ビビアーノ選手陣営はそこだけが・・・。だったんでしょう
ね。1R&2Rはビビアーノ選手が取ったラウンドだった様に
見えたので。
それにしてもスタンド状態でのヒリヒリとした攻防ですか?
個人的には"これぞバーリトゥード"な感じを久々(バーリトゥー
ド見たのも久しぶりだからかもしれないんですが)に感じました。
この次に印象に残ったのは
所英男 vs 渡辺一久
の一戦。最初所選手が渡辺選手を捉え切れていないだけかな?
と思ったんですが、ラウンドが進んでいくうちに渡辺選手が
決めさせないだけだと。
最終的には所選手が腕ひしぎ逆十字固めで勝利したんですが、
これリベンジマッチ&渡辺選手が多少のグラウンドテクニッ
クを身につけたら、所選手を秒殺もありえるのではないかと
思ってしまいました。
渡辺選手はKー1を主戦場に闘っている選手なんですが、個人
的にはバーリトゥードの方に適性があるし、渡辺選手自身の
魅力もバーリトゥードにあるのではないかと思うのですが?
私はこの一戦を機に、グローブマッチ卒業を選択した方が良
いのでは?と正直に思ってしまいました。
そして去年のリベンジに燃える石井慧選手は・ジェロム・レ・
バンナ選手と闘ったんですが、石井選手が完勝したというよ
りかは、バンナ選手を捉えきれなかったという印象の方が強
かかった。
というよりレ・バンナ選手にとっては、自信になった試合に
気がしました。
インパクトがあったというより、今年の「Dynamite!!」で1
番印象的な試合だったのは、
青木真也 vs 長島☆自演乙☆雄一郎
ですか。1RはKー1ルール・2RはDREAMルールで行われ
るミックスマッチだったんですが、1Rは青木選手はショッパ
すぎました(爆)Kー1ルールで闘いたくない為に、ドロップ
キック・あびせ蹴りですか。それで時間潰しは・・・。あそ
こまで行くとある意味立派だと思えてしまったんですが。
1RのKー1ルールが終わり、2RのDREAMルールはどうな
るのかな?と思ったら、自演乙選手はこれしかないという勝
ち方でしたね。あれは青木選手はKー1選手を上から目線で見
過ぎというか、完璧に舐め切ったというか。あれは自演乙選
手は練習していたんでしょうね。タックルにきた所を膝でカ
ウンターという。ミルコ選手が一躍スターダムへの切符を手
に入れた藤田和之を思い出してしまいました。
あとは京太郎選手に勝ったムサシ選手のKー1参戦を密かに臨
む&ストライクフォース&Kー1制したアリスターオーフレイ
ム選手はちょっと凄過ぎると思ってしまいました。
「Dynamite!!」が始まるまでは「ダウンタウンのガキの使い
やあらへんで!!」の「絶対に笑ってはいけない24時」を
見ていたんですが、いまや大物&大御所俳優が出演するのが
当たり前な感じになってきましたね。大分慣れてきましたけ
ど。個人的にが中村雅俊といつもここからがコラボした"悲し
い時"と「吉本新喜劇」ですか。新喜劇は東北楽天イーグルス
の田中選手a.k.a.マー君にあんな事させるんですね。凄過ぎる。
密かに衝撃だったのは「吉本新喜劇」なのに座長のポジショ
ンがTKOの木本さん(松竹芸能所属)だったという事。
「紅白歌合戦」はちょっとしか見れなかった・・・。きちん
と見たのはAKB48だけだったんですが、確か「紅白歌合戦」
って、基本生歌だったはずなんですが、AKB48は大所帯だ
った割には、迫力というかなんというか・・・。まさか"★パ
ク"ではないと信じたい!!
最後に久しぶりにきちんと年を超せた気がする。
2011年01月01日
この記事へのトラックバック
2011年 迎春
Excerpt: あけましておめでたうございます
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-01-01 20:03
Dynamite!!〜勇気のチカラ 2010〜
Excerpt: アリスター・オーフレイムがDREAMヘビー級暫定王者となり3冠達成。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-01-01 20:03
謹賀新年!!
Excerpt: 旧年中は多くのコメントやトラックバックを頂き大変お世話になりました。 旧ブログを含め、ブログを書き始めて1月下旬で丸5年になります。その間、子供(2人目)の誕生や職場の異動等、生活環境も年に..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)
Tracked: 2011-01-01 20:30
あけましておめでとうございます
Excerpt: あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 新しい年2011年が明け、エコノミストの端くれとして、少しでも日本と世界の経済が上向くことを願っています。 それ..
Weblog: 吉岡家一同おとうさんのブログ
Tracked: 2011-01-01 20:49
明けましておめでとうございます
Excerpt: 新年明けましておめでとうございます。 景気の先行きの不安定ななか、なかなか希望を見いだすのが難しいとは思いますが、皆さんにとって少しでも充実した毎日を過ごせることを祈りつつ、そして私としても日々..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2011-01-01 21:01
謹賀新年
Excerpt: 新年明けまして おめでとうございます! [画像] 今年こそリーグ制覇、悲願の日本一に向けて 声援をおくり続けましょう! 本年もどうぞ宜しくお願いします。
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2011-01-01 21:29
謹賀新年
Excerpt: 新年明けましておめでとうございます! 今年こそリーグ制覇、悲願の日本一に向け
Weblog: 虎虎虎「ミラー版」
Tracked: 2011-01-01 21:29
謹賀新年
Excerpt: あけましておめでとうございます。 2011年は、上の写真にあるように後楽園ホールでの「年越しプロレス」観戦中に迎えました。そして、 早速、「蕨の大仏」様に「願い事」をお願..
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2011-01-01 22:18
2011年が来ちゃったぁ〜!明けましておめでトゥース!
Excerpt: 日刊魔胃蹴をご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます!2011年・平成23年がスタートしました。昨年1年間は...
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2011-01-01 23:01
今年も当ブログをご贔屓にお願いいたします
Excerpt: 明けましておめでとうございます。ボーン♪ボーン♪・・・やっぱり池上さんの解説は分かり易いと納得、池上彰の学べるニュースから紅白後のNHKゆく年くる年にチャンネル変更。ボーン♪ボーン♪とナレーションの合..
Weblog: 名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳
Tracked: 2011-01-01 23:21
平成23年 あけましておめでとうございます。
Excerpt: 年もあけ、平成23年がやってきました。 当ブログをお読みの皆様方。 あけまして、おめでとうございます 本年も昨年と変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 今年の目標は、..
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2011-01-01 23:44
あけましておめでとうございます
Excerpt: 旧年中は色々とお世話になりました。 今年も宜しくお願いします。 元旦早々、動き回りの孫でありますが、やっと静止してくれました。 孫...
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2011-01-02 00:44
2011年 謹賀新年
Excerpt: 多発する虐待、犯罪、事故、今年は子供たちの尊い命が奪われることのない、 子供たちの笑顔が失われることのない一年であることを願っています。 そして、みなさまにとってもよき年でありますように心より..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2011-01-02 00:45
あけましておめでとうございます
Excerpt: というわけで、2011年になりました。 旧年中は数多くの皆さまにご来訪いただき、
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2011-01-02 01:32
新年明けましておめでとうございます(平成23年度版)
Excerpt: 新年明けまして、おめでとうございます。年男の管理人からもお祝い申し上げます。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2011-01-02 04:36
明けましておめでとう御座います
Excerpt: 皇居で新年祝賀の儀(時事通信) - goo ニュース 明けましておめでとう御座います。 浜爺は余り面白く...
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2011-01-02 10:03
元気ですか!
Excerpt: 「元気があれば 紅白もぶっ飛ぶ」いや、流石にそれは無理ちゃうんただ、個人的には、紅白は5分しか観てなくマー君何してん?ずっと、「笑ってはいけない」を観てたけどDynamite!!は...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2011-01-02 11:19
おけおめ2011
Excerpt: あけましておめでとうございます ことしもよろしくおねがいします 白兎獣 ウルクスス やっぱ画像はこれしかないっしょ(カプコンから画像を借りました) もっとカワイイ奴なのに、こん..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2011-01-02 12:00
謹んで新春のお慶びを申し上げます
Excerpt: 旧年中は格別の ご厚情を賜り 厚く御礼申し上げます 本年もよろしく ご指導のほど お願い申し上げます ってビジネス用年賀状かいっ! 本年も 「池上彰が教えてくれないニュース」 をお伝えして行きたい..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2011-01-03 12:29
謹賀新年2011
Excerpt: 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 2011年は、小生3回目の年男で あります。 今年は、いろいろと皆様とお会いする 機会を増やしたいと思ってお ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-01-04 22:52
今期こそ、リーグ優勝。
そして日本一目指して応援しましょう!
昨年はマリーンズのシーズン3位からの日本一制覇と大きな感動のなかで一年を締め括れたことは最高でしたね。
今年もどんなドラマが待っているのでしょうか楽しみです。
今年も一年よろしくお願いします。
コメント遅れてすいません。今年も宜しくお願いします。
今年こそ日本一を目指して共に応援しましょう!!
>KOJIさん
今年も宜しくお願いします。
去年は本当に劇的なシーズンでしたね。
今年こそは「ペナントレース」を1位になって、
堂々と「日本シリーズ」に乗り込みたいです!!