2011年01月31日

「続、京都の紅葉」(Part.25)

やってきたのは「平安神宮」です。

10-koyo-kyoto306.JPG


ここにやってきたのは、"紅葉の季節の平安神宮ってどんな感
じなんだろう?"とふと思った事なんですが。
もっと分かりやすく書くとするならば、桜の季節の永観堂
同じポジションです。
あと、私にバッテリー複数持ちを決意させたのも、「平安神
宮」
なんですよね。

中に入りました。

10-koyo-kyoto307.JPG

本殿でお参りした後、いよいよ神苑に突入です!!

10-koyo-kyoto308.JPG

入った瞬間紅葉に出会ったじゃないですか!!

10-koyo-kyoto309.JPG

ちょっとびっくり。この後ちょっと撮影を。

10-koyo-kyoto310.JPG 10-koyo-kyoto311.JPG

(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)

神苑を巡ります。

10-koyo-kyoto312.JPG

もちろん桜の方は閉店ガラガラ。

10-koyo-kyoto313.JPG

こちらはちょっと残っていました。

10-koyo-kyoto314.JPG

こちらは"松と紅葉"のコラボレートを。

10-koyo-kyoto315.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



この水鏡の絵は素晴らしい!!

10-koyo-kyoto316.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



順路に従います。

10-koyo-kyoto317.JPG

そしてこんな絵を。

10-koyo-kyoto318.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



歩いて行きます。

10-koyo-kyoto319.JPG

そしてまた紅葉を撮影!!

10-koyo-kyoto320.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



先へ進みます。

10-koyo-kyoto321.JPG

「西神苑」に出てきました。

10-koyo-kyoto322.JPG

「白虎池」からの撮影を。

10-koyo-kyoto323.JPG 10-koyo-kyoto324.JPG

(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)

とても素晴らしい!!

先を急ぎます。

10-koyo-kyoto325.JPG

そしてまたこういう絵を。

10-koyo-kyoto326.JPG 10-koyo-kyoto327.JPG
10-koyo-kyoto328.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



「臥龍橋」

10-koyo-kyoto329.JPG

にやってきました。

"臥龍橋と紅葉"を。

10-koyo-kyoto330.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



これは自分で書くのもあれなんですが、とても素晴らしいシ
ョットでした♪

先へ急ぎます。

10-koyo-kyoto331.JPG

こちらの紅葉は色が奇麗!!

10-koyo-kyoto332.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



出口はもうすぐです。

10-koyo-kyoto333.JPG

この辺りは「東神苑」だそうです。

10-koyo-kyoto334.JPG

こんなてんこ盛りな紅葉をみつけました。

ゴール近くの「泰平閣」です。

10-koyo-kyoto336.JPG

そこでのショットを。

10-koyo-kyoto338.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



そして"「泰平閣」と紅葉"を。

10-koyo-kyoto339.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



そして「神苑」を出る訳なんですが、

10-koyo-kyoto339.JPG

正直あんまり期待していなかったんですが、まさかここまで
素敵な絵を撮れるとは思っていなかった!!紅葉を楽しむと
いうよりかは、「神苑」といちキャストといった感じなんで
すが、個人的には穴場だと思います。人はほとんどいなかっ
たし。まったりと癒されながらの撮影でした。

<<Part.24                  Part.26>>
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック