2011年03月21日

宏実「MAGIC」

2011年最初のレビューです。

          宏実「MAGIC」

MAGIC / 宏実 (CD - 2011)

「JAPANESE BLACK STYLE」のケンイチさんの一押しアー
ティストなんですが、きちんと聴くのはこれが初めて。で、
このアルバムで1番インパクトがあったのは「Intro〜Magic」
だったりします。今まで大雑把なくくりなんですが、いわゆ
るクラブ系のアルバムをそれなりに聞いてきたつもりだった
んですが、ここまで魅了されたイントロはこのアルバムが初
めてだと思います。ここまでスムーズにアルバムの世界に入
っていけたのも初めてかも?と。
アルバムを聴いて1番印象に残ったのは歌声でした。いわゆ
る現行R&Bの特徴(だと思っている)な、"スタイリッシュで
洗練されている"感じの歌声ではなく、いわゆるR&BDIVA創
世記を彷彿とさせる様な"黒くてソウルフルな"歌声な印象を強
く受けました。個人的には優しくて柔らかくてちょっと引く
感じの歌声と言えばいいのでしょうか?そういう所は耳障り
が非常に良かったし聴いていて心地良かったんですが、その
一方で力強くて訴えかける歌声は個人的にはちょっと癖があ
る感じがしてしまいました。

「Intro〜Magic」以外で良いと思った曲は、日之内エミをfe
at.したとてもガーリーな「More&More」ROCK'INな衝動を
叩き付ける「Not Your Rules」自分のこれからの夢に対して、
親に対する愛情に感謝を示したバラードな「I Believe」

さっきの歌声の続きを書いてしまうんですが、聴いていると
かつてのACOを彷彿とさせる物がありました。セクシー系な
曲を(ACOの曲をカバーするのがてっとり速いんですが。や
らないだろうけど)聴いてみたいなと思いました。
あとインディーズなんですが、流通の方はavexがやっている?
みたいで。メジャー進出の際のレーベルはavex系なんだろう
なと。




banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ラベル:宏実 音楽 music
posted by cozey at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック