この記事へのトラックバック
ジーコジャパン4年間集大成のブラジル戦で確実に進歩をみせた
Excerpt: ドイツ時間22日、ドルトムントで日本対ブラジルの試合が行われ、1対4で日本はブラジルのFWロナウドの2ゴールなど圧倒的な攻撃力の前に敗れ1次リーグ敗退が決まった。もう1つの試合クロアチア対オーストラリ..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-06-23 08:18
王者の絶対的な力に一瞬の歓喜から突き落とされた日本代表〜ジーコジャパン6.22フィナーレ〜
Excerpt: 1次リーグ グループF
キックオフ:2006/06/22(木)21:00
日本時間:2006/06/23(金)04:00
スタジアム:ドルトムント・ワールドカップスタジアム(ドイツ/ドルトムン..
Weblog: RYAN ROAD
Tracked: 2006-06-23 09:12
日本代表は負けたが、奇跡はこれから起こせばいい〜日本人が取り戻さなければいけないもの〜
Excerpt: 中田よ!
中村よ!
顔をあげろ!
これからだ!!
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-06-23 09:25
W杯【グループF】 日本VSブラジル
Excerpt: 日本、お疲れ様でした
日本VSブラジル戦、早朝起きて見ました日本は、ブラジルに2点以上差で勝つことが絶対条件だったこの試合。なにがなんでも勝ってもらいたい!日本は、開始から積極的..
Weblog: みんなのうた♪
Tracked: 2006-06-23 10:02
日本VSブラジル 日本奇跡を起こせず予選敗退
Excerpt: ←1クリックお願いします押してください!! 日本1??4ブラジル 試合が終わりま
Weblog: 白浜スポーツチャンネル764
Tracked: 2006-06-23 10:12
さらば、ジーコ:日本×ブラジル
Excerpt: グループF日本 1??4 ブラジル ドルトムントでの一戦。日本の2トップは玉田と、そしてW杯初登場の巻。ブラジルはアドリアーノを休ませて、ロナウドとロビーニョの2トップ。そして、中盤にはカカ、ロナウジ..
Weblog: orfeo.blog
Tracked: 2006-06-23 10:34
日本はまだまだ強くなれる!
Excerpt: サッカー・FIFAワールドカップ2006ドイツ大会
1-4で,ブラジルの勝利!
……決勝トーナメントには進めなかったけど,納得の結果だった
組み合わせ抽選で,ブラジル,クロアチア..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-06-23 12:38
サッカー ワールドカップ 日本 VS ブラジル 涙の中田英寿
Excerpt: ジーコジャパン、散る玉田の先制点で夢を見たのもつかの間、怒涛のゴールラッシュで完膚なきまでに力の差を見せつけられました。残念だけど4年後にまた期待しま
Weblog: vivid glows
Tracked: 2006-06-23 14:09
W杯予選 対ブラジル戦 ★ (06.06.23)
Excerpt: W杯予選 対ブラジル戦 ★(06.06.23)
2002FIFAワールドカップTM 公式プログラム
早く寝て起きるはずが、あまり眠れずそのまま観戦しました。
☆前半
日本..
Weblog: Cold in Summer
Tracked: 2006-06-23 14:38
【ワールドカップ 6月22日 グループE、F】日本GL敗退
Excerpt: サッカーワールドカップ14日目の結果。
グループE
チェコvsイタリア (23:00〜)
チェコ0(0-1)2イタリア
(0-1)
<得点者>
イタリア:マテラッ..
Weblog: BOA SORTE
Tracked: 2006-06-23 18:20
そして終わったニッポンのW杯。
Excerpt:
さて、と。・・・朝デス。おはようございます、みなさん(眠)。
昨晩は早めに就寝して試合前に早起きして観戦した人も多いか、と。
いや、チェコVSイタリア戦のおかげで寝てない人も多いのか(笑)..
Weblog: Stylish jam - Blog
Tracked: 2006-06-23 18:48
次は2010
Excerpt: _____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:...
Weblog: TRICK ROLL UNITED
Tracked: 2006-06-23 20:05
さらば!サムライブルー!
Excerpt: さぁ!これからはプロ野球に専念よ??
我が国はリーグ敗退したんやからBSも、
タイガースのナイター中継をしてくれ??
で、韓国は上にいけるの?
アンさんがんばって??
明るく切り替えてイ..
Weblog: G4ガール/阪神・井川慶の妄想的ツブヤキと日々のアレコレ。
Tracked: 2006-06-23 22:02
日本のワールドカップが終わる
Excerpt: 日本のワールドカップが本日終わった。
私は、昨日の疲れもあって、朝起きれず・・・・・
起きてみた時には、3対1・・・・・・
こんなもんだろうと思いつつも・・・・・
中田のむなしい姿だけ..
Weblog: だってファンなんですもの
Tracked: 2006-06-23 22:03
「勝つに決まってるでしょ!」は呪いの言葉・・・
Excerpt: 「ドイツW杯」が開幕する直前になってから、サッカー評論家の
松木安太郎氏が「勝つに決まってるでしょ!」と叫んでいる
「キリンビール」のCMをやたらに目にしました。日本時間で
今日(23日)の未明..
Weblog: Flower that blooms in snow
Tracked: 2006-06-23 22:25
WC Day14:イタリア、ガーナ、ブラジル、オーストラリア
Excerpt: ブラジル
?4-1
日本
日本にとって世界の壁は、まだまだ高いものだった。
ドルトムントでは、奇跡は起こせなかった・・・。
川口は試合の序盤に好セーブを連発し、マイアミの奇跡..
Weblog: 日本代表からジャパニーズまで
Tracked: 2006-06-23 22:51
日本代表敗退 Japon 1-4 Brasil
Excerpt: 日本のドイツでのワールドカップが終わった・・・。
決勝トーナメント進出へ、かすかな望みをつないだ日本はブラジルと対戦。そのためには、世界王者に対して2点差以上の勝利が前提という、とてつもない条件で挑..
Weblog: Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪
Tracked: 2006-06-24 01:00
日本のW杯が終わる・・・
Excerpt: はあ〜終わっちゃったよ・・・
日本の4年間がついに終わってしまった。玉田の先制点も虚しく4−1の逆転惨敗でした。ブラジルの中盤は本当に素晴らしかった。特にジュニーニョの無回転シュートには日本との圧倒..
Weblog: 蹴球航海記
Tracked: 2006-06-24 01:07
日本予選敗退・・・また4年後に向けて一から出直そう!
Excerpt: 1−4でブラジルに敗戦(あれだけ太っているロナウドに2得点は情けない)
4年後に向けて、一から出直そう!
2002年の自国開催での決勝T進出から4年たったが・・・日本代表は成長していたのか?
当..
Weblog: 【しろうとサッカー研究所】
Tracked: 2006-06-24 06:27
日本代表1次リーグ敗退決定(サッカーワールドカップ)
Excerpt: W杯 2006 FIFA ワールドカップドイツ大会
グループリーグ(1次リーグ)グループF組
日本代表はブラジル代表に完敗でした。
これで日本代表のグループリーグ敗退が決まりました。
グル..
Weblog: Various reports etc.
Tracked: 2006-06-24 13:02
F組ブラジル対日本。
Excerpt: サッカー、ワールドカップW杯、14日目ブラジルvs日本。
ドルトムントにて。第3試合。
えー、もうクロアチア先制点?2分、スルナ。
(先発メンバー)
GK=川口能\活(磐田)、
DF..
Weblog: kasumidokiの日記
Tracked: 2006-06-28 01:13
完敗でしたね。
いろいろと要因はあると思いますが
出直しですね。
別記事でまとめましたので
よろしければご覧くださいね。
中田は本当に次回はいないのでしょうかね〜?
最後にフィールドで動けなくなった彼を見て
「本当に、いなくなるの?それでいいの?」
って聞きたくなってしまいました。
川口選手のことなど記事にしておりますので宜しかったら見て下さいね。。。
ヒデの涙に心打たれています。
前回の不完全燃焼の宮城、そして今回の大会、川口とヒデこの二人の貢献度は非常に高いものだと思っています。
あの涙が次回大会の決意の表れだと私は思っています。
ブラジルに負けたことより
初戦のオーストラリア戦が
響きましたね〜
次回はアジア予選からかなり
厳しくなりますが
この悔しさをばねに頑張って欲しいですね
コメントありがとうございます。
完敗でした。前半は玉田選手と加地選手が
良い動きをしている様に感じたんですが、逆転
された後、気持ちが切れてしまった様に感じてし
まいました。いろんな意味で完敗だと思います。
>tamirinさん
コメントありがとうございます
個人的には、次の南アフリカまではやって欲しい
と思うんですが・・・。そこまでのモチベーショ
ンはまだあるんでしょうか?
>ライアンさん
コメントありがとうございます
フランスとドイツは川口選手の奮闘。
それプラス日韓は中田選手が中心になってやって
いましたけど、次はどうするんでしょうか?
FW以上にそろそろGKの方も・・・。と思っている
私がいるんですが。
次の南アフリカ個人的には出場して欲しい!!
>あいさん
コメントありがとうございます。
初戦のオーストラリア戦がすべてでしたね。
あそこで逃げ切れていれば・・・。
次からはオーストラリアが参戦してくるし、
中東勢、中国、ウズベキスタンがいるアジア。
想像以上に難関だと思います。