2011年05月31日

スポーツコーナーのダイジェストから

タイガース、負けてしまいました・・・。(5ー0)
北海道日本ハムファイターズの堅守に敗れてしまったという
印象が?鳥谷選手のあのレフトフライを中田選手獲ってしま
うんですね・・・。守備がある程度出来る様になったからこ
そ、DHではなくフィールドを守っているんでしょうけど。
多分明日がダルビッシュ選手a.k.a.絶対無敵のドーム王子が先
発。2タテは覚悟するしか・・・。

マリーンズは連敗です・・・。(3ー1)
6回表の田中選手のショートゴロを高濱選手が送球ミスをし
てしまった事が敗因になってしまった気が?高濱選手には気
にしないで欲しいと書きたい所なんですが、1軍初先発だっ
た大谷選手が好投を続けていただけに・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:50| Comment(0) | TrackBack(3) | 虎&鴎(2011 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【2011 交流戰】 ● 阪神 0−5 日本ハム (札幌ドーム) ●メッセンジャー : 城島無殘・・・
Excerpt: 最後は、城島が、まさに「お約束」のショートゴロ併殺で試合終了・・・
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-06-01 01:04

マリーンズ 初先発の大谷を援護出来ず
Excerpt: 今年のマリーンズ打線は、本当にダメのようですね。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2011-06-01 05:19

ヤクルト、畠山の逆転打で連敗ストップ 首位再浮上
Excerpt: 西武ドームでの西武2連戦に連敗し、4/23以来の2位に転落したヤクルトは、QVCマリンでのロッテ2連戦を迎えた。 昨年、5/22の対戦で4ー20と屈辱的大敗を喫したその借りを返すべく初戦のマウンドに..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2011-06-01 12:23