「夏の日帰り紀行」最終章はここ岡山がスタートなんです。
実は前日に岡山まで移動し、某カラオケ店で仮眠(ここでの
予行演習はこういう理由だったのです)をした後、「岡山駅」
に向かったんですが。
朝の「岡山駅」の風景です。
そしてマリンライナーがやってきた
んですが、グリーン車両がないんですね!!そして2両だっ
た事に驚いてしまった。
こちらは瀬戸大橋を渡っている時に撮影したものです。
(この画像はクリックすると大きくなります)
神懸かっている。我ながら凄い!!
そして「坂出駅」で降りた後、
こちらの特急「いしづち」に乗り換えます。
何故特急に乗り変えたかというと、今回はここからJR四国の
「週末乗り放題きっぷ」
を使用しての旅なんです。というより、この切符を使わない
と、とてもじゃないけど「日帰り紀行」は不可能なんで・・・。
(京阪神地区を離れると、以下にJR+関西私鉄のダイヤが過
密すぎるのかがよく分かる)
で、私の乗った「いしづち」確か電車だった記憶があるんで
すが、乗車したのは気動車。そしてこの気動車振り子式だっ
たみたいで、カーブの時が物凄い感じになっていて、なんか
ジェットコースターに乗っている感じがしてしまったんです
が・・・。(私ジェットコースター駄目なのに・・・。)そ
れでも気がついたら寝ていたんですが(爆)
そして無事にこの駅に到着です。
Part.2>>
ラベル:週末乗り放題きっぷ