この記事へのトラックバック
勝ちました
Excerpt:
日本 vs インド
キックオフ
前半19分
????何で??そこでシュートが入らんわけ??
謎やわぁ〜( 。.)
前半23分
ゴ..
Weblog: わたし的ちょこっとだけシアワセ♪
Tracked: 2006-10-12 00:26
インドvs日本
Excerpt: インドvs日本が行われました。
インド 0−3 日本 播戸(前23分) 播戸(前44分) 中村(後36分)
播戸、中村の活躍で勝ちました..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2006-10-12 00:40
アジアカップ予選 インドvs日本 また照明が…
Excerpt: インドの電力事情はどないなっとんねん?   前回のように全ての照明が落ちるようなことはなかったけど、今回は前半に2基、後半に1基照明が落ちて薄暗いまま。   もう少..
Weblog: スイーパー日記
Tracked: 2006-10-12 00:41
インド0-3日本
Excerpt: なぁ??んか中村憲剛は中村“俊輔”とカブるんよねぇ。名前だけじゃなく雰囲気も似てないですかね? <AFCアジアカップ2007予選 第5戦> インド 0-3 日本 ...
Weblog: TRICK ROLL UNITED
Tracked: 2006-10-12 00:46
全くの消化試合
Excerpt: アジア杯、対インド戦
酷い試合であった。
試合中、何度の照明が消えるわ、
途中からは、それが当たり前になって審判の気にせず試合続行していたわ。
犬がピッチに乱入するわ、
追い出した筈..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2006-10-12 00:50
インドに勝利!停電に犬騒ぎだ
Excerpt: 日本時間の9時に開始された日本vsインドの試合は3−1で日本が勝利を収めました。
この試合では代表初先発のこの二人が魅せてくれました!
そう、播戸と中村憲剛です!
さらに、停電や犬が乱入する..
Weblog: 蹴球航海記
Tracked: 2006-10-12 00:52
2人の代表初ゴールで勝ちましたとさ。
Excerpt: インドって国はとことん期待に応えてくれます。
ほんとにまた停電するとは思わなかったよ。しかも2回。
これはインドなりの演出なんだろうか。
そして犬まで出現!!昨日の記事そのものじゃないか!!..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2006-10-12 00:52
インド戦、犬が出てましたっけ
Excerpt: ROAD TO
WORLD CUP
播戸のダイビングヘッド、中村のミドルシュートも素晴らしかった!! 折角の活躍も印象は薄く。。。
ピッチも荒れ、証明も消えた、犬まで..
Weblog: ブログ らぷぽ
Tracked: 2006-10-12 01:09
ネタ試合化したインド×日本【アジア杯予選】
Excerpt: インド 0‐3 日本 [バンガロール]
0-1 播戸竜二(前23分)
0-2 播戸竜二(前44分)
0-3 中村憲剛(後38分)
GK
川口能活
DF
三都主アレサ..
Weblog: Kのドラマ依存症的ぶろぐ
Tracked: 2006-10-12 01:17
【記事No.260】アクシデントが相次いだvs.インド戦、3−0で日本勝利!
Excerpt: AFC ASIA CUP 2007~FINAL PRELIMINARY 5TH ROUND~ ≪バンガロール/インド≫ ★インド 0[ 1st:0-2 2nd:0-1 ]3 日本☆ &#63..
Weblog: ■□TALKING CAFE:K□■
Tracked: 2006-10-12 02:10
AFCアジアカップ2007予選 【インド×日本】
Excerpt: アウェイに乗り込んでの試合です。
Weblog: 多数に埋もれる日記/ウェブリブログ
Tracked: 2006-10-12 07:29
日本代表??明かりを点けて
Excerpt: アジアカップ予選 グループAインド 0??3 日本 日本のメンバーはGK:川口、DF:今野、阿部、水本(→長谷部、46分)、MF:三都主、鈴木、駒野、山岸、中村(兼)、FW:巻(→我那覇、67分)、播..
Weblog: orfeo.blog
Tracked: 2006-10-12 08:09
オシムJAPAN インドに快勝
Excerpt: 日本-インド 後半、ゴールを決める中村憲=バンガロール(共同) サッカーのア
Weblog: ラットレースからの脱却
Tracked: 2006-10-12 09:02
インド戦は犬が乱入も3点で圧勝
Excerpt: アジア杯の予選でアウェーで日本VSインド戦が行われて
日本が播戸の2得点と中村の1得点で3対0で勝利したよ
前半は播戸が右足と頭で2点を取り2対0とリードし終わる
後半は停滞気味だったが..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2006-10-12 10:01
アウェーでインドに快勝
Excerpt: サッカーのプレー以外にも話題のつきない試合でしたが。。。でこぼこのグラウンドとか、照明が落ちたり照明が落ちたり照明が落ちたり照明が落ちたり。。。インドって、前も試合中に落ちたことありましたよね。急に薄..
Weblog: 夏と海と空と鯉
Tracked: 2006-10-12 11:18
日本対インド
Excerpt: すごいね、停電するわ犬入ってくるわ。
近所の公園では「犬は鎖につないでください」と書いてあったよ。
3-0だがこういう相手と戦うのは難しいよ。
強豪を相手にするのとは戦い方を全然変えないといけな..
Weblog: ごったでざったなどぶろぐ
Tracked: 2006-10-12 11:33
日本対インド
Excerpt: 停電やイヌの乱入など試合以外の話題も豊富な対インド戦。
播戸の2ゴールなどで日本が3-0で勝利。
サウジはイエメンに5-0で大勝しグループ首位を堅持した。
ブログランキング クリ..
Weblog: スポーツアンリミテッド
Tracked: 2006-10-12 11:50
アウェーでインドに快勝
Excerpt: まぁ妥当な試合かなという感じでしょうか?
ガーナ戦では思ってたより早くチームが出来てきたかなという印象を受けたんでインド戦は楽に勝つだろうとは思ってました。
しかしあのピッチじゃねぇ・・・..
Weblog: サッカー日本代表応援
Tracked: 2006-10-12 11:54
ポチ乱入
Excerpt:
シェアブログosimjapanに投稿 :
日本代表タイインド代表の試合は前半ロスタイムくらいから見ることができました。
みた時はもう2対0で勝っていたが、水本負傷とかでインドに攻め込まれて川..
Weblog: どらえもんのポケット
Tracked: 2006-10-12 12:23
オシムJAPAN・インドに快勝〜播戸と犬と停電と〜
Excerpt: イビチャ・オシム監督率いるサッカー日本代表が,アジアカップ2007予選のインド戦に,3-0で勝利した
前半23分に三都主アレサンドロが敵陣めがけて出したパスを巻誠一郎がつなぎ,それを播戸竜二..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-10-12 15:22
アジアカップ予選 インド代表 vs 日本代表
Excerpt: すでにアジアカップの予選突破を決めている日本代表と敗退が決定しているインド代表の試合、アウェーできっちりと格の違いを見せつけて勝利して欲しいなんて思いながら観た試合。 日本は先発に播戸と中村憲剛を起用..
Weblog: talc blog
Tracked: 2006-10-12 17:25
サッカー:日本、3−0でインドに快勝+停電と犬付き
Excerpt: サッカー:日本快勝 インドに3−0 播戸2得点
サッカーの日本代表は11日、インド・バンガロールのスリカンテラワ競技場でアジアカップ予選第5戦のインド戦に臨み、播戸の2得点などで3−0で快勝した。..
Weblog: ニュース☆もう新聞紙は要らない
Tracked: 2006-10-12 19:26
日本3-0印度
Excerpt: 日本、3対0でインドに勝利! 播戸、中村憲が代表初ゴール
AFCアジアカップ2007予選・グループA第5節のインド対日本の一戦は、現地時間11日にインド・バンガロールのスリ・カンテラワ・スタ..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2006-10-12 19:36
停電と“犬”乱入のインド戦
Excerpt: 2度の停電に“犬”の乱入で中断 前半39分に会場のメインスタンド側の照明が一部停電し、主審がプレーを止め約4分間、試合が中断した。ハーフタイムに復旧するものの、後半34分、試合中断こそなかったものの..
Weblog: 飛語宇理日記
Tracked: 2006-10-12 19:53
中田が前園と「サッカー版スター誕生」???
Excerpt: 実現したらいいですね。
(ヒデ) (ゾノ) <ヒデ!パース!
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-10-12 21:55
日本代表、インドに3対0で勝利(アジアカップ予選)
Excerpt: インド・バンガロールで行われたサッカーアジアカップ予選で、日本はインドと対戦。3対0で勝利した。
播戸選手(G大阪)の代表初ゴール、そして2ゴールは素晴らしかった。FWとして充分役割を果たしたと言え..
Weblog: Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪
Tracked: 2006-10-12 23:11
アジアカップ予選第5戦 日本 3-0 インド
Excerpt: 1st後半で停電。選手たちにとって貴重な水分補給タイム。
2st後半で“珍客”=犬が乱入。思わずオシム監督も苦笑い。
その後すぐタイムアップとは(笑)。
正直、ちょっと見ていてボーっとしちゃ..
Weblog: fuの通信日記
Tracked: 2006-10-15 01:20
日本代表対サウジアラビア代表は?
Excerpt: アジアカップ2007予選の最終試合、日本代表対サウジアラビアの試合が11月15日(水)19:10から札幌ドームで行われる予定です。
先日アウェイのインド戦では播戸の2ゴールと中村のゴールで0対3..
Weblog: こいちゃん39@eBet
Tracked: 2006-10-17 01:25
11/15(水)のサウジアラビア戦 勝者予想!【3択】
Excerpt: 11月15日(水)19:10開始予定の日本 VS サウジアラビアの対戦の勝者はどっち??
北海道・札幌ドームで行われるこの試合。
今回の対戦相手国サウジアラビアはFIFAランキング68位で、日..
Weblog: かつを@eBet
Tracked: 2006-10-17 21:49
中山ゴンさん的な選手。。。
そう言う見方してなかったから
気付きませんでした。残念・・・
次の試合の時には、
要チェック!!しとかないと!!
そうだよ!
誰かに似てると思ってたら中山に似てるんだ。
あの気迫、ワンプレーでチームに勢いを与える感じが似てるかも。
お久しぶりです。
久しぶりにサッカー関係のネタを書いてみました!
昨日の試合は、もうちょっと物足りなかったですね。
まだまだ時間がかかるのでしょうか。
コメントありがとうございます。
播戸選手のプレー、泥臭いんだけどゴール
を奪うプレー。最後までボールを諦めない
プレーが非常に中山選手と似ていると思います。
>「感動創造」さん
御無沙汰しています。
そしてコメントありがとうございます。
オシム監督就任してまだ半年。結果を求めるのは
まだ早すぎると思います。それでなくても、
ジーコ監督就任時は「黄金世代の総決算」なの
に対して、オシム監督就任時は「新たな一歩」
を踏み出さなければいけない時期だと思うので。