5−1)[虎記事書くの久しぶりです。週末はこ・ち・ら
に夢中になっていたので]
そして、今日は片岡選手の引退試合でもありました。今シ
ーズンの片岡選手で1番印象的だったのが、9月だったか
な?確かナゴヤドームでの試合で、代打で登場してきた時、
ラジオで聞いていても分かるくらいに『エェーーー』とい
う声が聞こえてきた時でしょうか?
今でこそ、タイガースは強豪チームになりましたが、片岡
選手がタイガースにやってきた時は、例のサッチーの脱税
騒動の時。とてもゴタゴタしているチームによく来てくれ
たな。という印象がありました。
タイガースに来てからの片岡選手は、故障がちだった記憶
があります。出てきては故障。出てきては故障と。あと、
2003年シーズンの時の優勝が決まった試合で、同点に
追いつくホームランを打ったのが片岡選手だったのを、ラ
イトスタンドを映した横断幕を見て思い出しました。
引退セレモニーで1番心に残ったのは、中日ドラゴンズの
立浪選手が泣いていた所でした。同じPL学園で共に過ごし
た仲間が引退するのを見て、感じるものがあったんだと。
(今日の試合は、落合監督に直訴してスタメンだとか)
最後に片岡選手が引退した日に、北海道日本ハムファイター
ズが優勝を決めた事に対して、ちょっとした因縁みたいな
ものを感じるのは私だけでしょうか?
片岡選手、今まで御苦労さまでした。

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。