2012年03月28日

「2012年、ペナントレース予想」(セリーグ編)

いよいよ2012年のプロ野球が開幕します。という訳で毎
年恒例の順位予想を。まずはセリーグの方を。(7年前
年前
5年前4年前一昨年去年

今年はパリーグと同じく予告先発制を導入するそうです。

順位予想
1位 読売ジャイアンツ
2位 東京ヤクルトスワローズ
3位 広島カープ
4位 中日ドラゴンズ
5位 阪神タイガース
6位 横浜DeNAベイスターズ


1位は読売ジャイアンツにしました。FAで福岡ソフトバンク
ホークス
から杉内選手・横浜ベイスターズから村田選手を獲
得。そしてタツノリ・ハラ主導による予告先発制導入ですか。
正直これで勝てなければ・・・。なんですよね。個人的には
2001年の"勝利数優先"方式と同じ匂い(スワローズが隠れ
首位と言われた頃)がするんですが。個人的に注目選手は宮
國選手がどこまでやれるか?なんでしょうか。タツノリ・ハ
ラは若手を積極的に使ってきますから。

2位は東京ヤクルトスワローズです。個人的に今年の優勝争
いはジャイアンツスワローズの2強争いかな?と。
青木選手がFAでメジャーに行ったんですが、小川監督の事だ
から、その穴が埋まる選手を確実に発掘してくるだろうと。
あとスワローズはローテーションがしっかりしているという
印象があります。館山・石川・村中・由規選手と好投手が揃
っている印象があります。ただ林昌勇選手が不調で2軍スター
トになってしまう所がどうなるのか?

3位は広島カープにしてみました。当初は4位にする予定だ
ったんですが、予告先発制導入という事で3位にしてみまし
た。個人的には今年から再来年にかけてカープはやってくれ
るのではないか?と思っているんですが。野手陣は全体的に
脂が乗ってくる、キャッチャーは石原・倉選手の2枚、投手
陣は大竹選手が帰ってくるので。
どこかでブレイクポイントがあればそのまんま突き抜ける気
がするんですが?戦力的にはむしろ揃っている気がするんで
すけどね。

4位は中日ドラゴンズです。去年の優勝チームなんですが、
アライバを再コンバート、そして山崎選手が4番ですか。個
人的には山本昌選手が復活できる事を祈っているんですが。
高木監督が落合前監督が作り上げた物を"どこまでいじるか?
どこまでいじらないか?"というのも1つのポイントなのではと。

5位は阪神タイガースです。虎キチなんですが・・・。マー
トン選手が開幕に間に合わなかったのが、どう響くか?あと
個人的に2番がちょっと弱い気が?和田監督がやりたい(で
あろう)細かい野球に適した選手(上本選手が2番だと面白
いんですが)がいない気が?
あと先発陣は日本人の右腕が欲しいかな?個人的にはそろそ
ろ鶴選手a.k.a.ナニワの四天王に覚醒してもらいたいなと。

最下位は横浜DeNAベイスターズです。少なくともキャンプ〜
オープン戦まではベイスターズ、というより中畑監督が主役
だったと。中畑監督の陽のオーラでこれまでの負のオーラを
ある程度は消し去ったのではないかと。いわゆる"ポジティブ
シンキング"でどこまでチームを引っ張っていけるか?楽しみ
です!!

banner2.gif
d_01.gif
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(1) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

中日・高木監督、巨人に連勝で上機嫌「借りを返せた」
Excerpt:  中日は19日、巨人に4対1で勝利した。中日は2連勝。先発の吉見一起は1失点の完投で3勝目を挙げた。 以下は高木守道監督のコメント。巨人に連勝し、上機嫌な様子で話した。「(最近4試合で3本塁打の.....
Weblog: 【2ちゃんねるまとめ風】スポーツニュース
Tracked: 2012-04-20 03:09