2012年08月30日

「続々、京都の桜」(Part.33)

「鞍馬駅」を出て

12-sakura-kyoto400.JPG

目的地へ向かいます。

天狗がすげぇ〜。

12-sakura-kyoto401.JPG

確か源義経が幼少の頃、ここで育った記憶が?

進んで行きます。

12-sakura-kyoto402.JPG

桜なんとか咲いていた!!

12-sakura-kyoto403.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



鞍馬の案内図です。

12-sakura-kyoto404.JPG

進んで行きます。

12-sakura-kyoto405.JPG

12-sakura-kyoto406.JPG

こちらの桜は閉店ガラガラ。

12-sakura-kyoto407.JPG

ここも来るなら紅葉の季節!?

12-sakura-kyoto408.JPG

進んで行きます。

12-sakura-kyoto409.JPG

ここで鞍馬山に入る「愛山費」を。

12-sakura-kyoto410.JPG

12-sakura-kyoto411.JPG

12-sakura-kyoto412.JPG

階段を昇って行きます。

12-sakura-kyoto413.JPG

桜は終盤戦?

12-sakura-kyoto414.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



そしてケーブルへ。

12-sakura-kyoto415.JPG

12-sakura-kyoto416.JPG

ちなみにケーブルは別料金(爆)です。

<<Part.32                  Part.34>>

ラベル:京都 鞍馬寺
posted by cozey at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック