2012年09月12日

イラク戦の感想。

本当は昨日書く予定だったんですが、夢の世界に行ってしまっ
たので。アジア最終予選の組み分けで1番怖いと思ったのが、
イラク代表でした。確か中東のチームなのにパスサッカーを指
向しているので、アジアの強豪国の中で1番日本代表と手が合
うと。こうなった場合、下手すると足下を救われる可能性があ
ると思っていたんですが。
で、試合の方は前半30分くらいから見たんですが、イラク代
が攻撃的でなかった事にびっくりしてしまいました。カター
ルで行われた「アジアカップ」での対オーストラリア代表戦
の壮絶な打ち合いを見た人間からしたら「???」だったんで
すが、どうやら中盤の3人(本田・遠藤・長谷部)にマンマー
クをつけていたみたいで。
後半30分くらいからの姿が本来のイラク代表の姿だと。この
時間帯辺りからイーブンな展開になった気が?
イラク代表にもいろいろと事情があったみたいですが、個人的
には本来の姿のイラク代表との"パスゲーム"な展開で勝って欲し
かっただけに、そこに関しては消化不良かな?と。
ゲーム自体は思っていた(点差)以上に日本代表がゲームを掌
握していたんですが。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック