2012年10月06日

「僕らの音楽」(チャットモンチー×浜口京子)

「僕らの音楽」今回のゲストはチャットモンチーだったので、
注目して観ていたんですが、スポットが当たったのは対談相手
浜口京子さんだった気が?
「ロンドンオリンピック」に出場した時、現地ではなく日本か
らもたくさんの応援を感じて競技に臨んだ事。
「ロンドンオリンピック」の敗戦はこれからの人生で金メダル
を獲得する事によって消化されるのかな?と。
あと自分自身の性格は格闘技には向いていない(内向的で人見
知り)と分析。あとアマレスをやっていなかったら小さい子を
相手にスイミングスクールのインストラクターをやっていたの
ではと。

あとは「ワンピース」で非常に意気投合していた感じがしまし
た。橋本絵莉子浜口京子さんはルフィが好きで、福岡晃子
ザンジが好きみたいだそうなんですが、橋本絵莉子いわく2人
の関係を「ワンピース」に例えると、橋本絵莉子がルフィで
岡晃子
がナミだと。
ルフィは海賊になりたいと言っているけど、実質的にはナミが
支えている事でなりたっている所が2人体制となったチャット
モンチー
と似ていると。2人でもバンドを続けていく決意をし
橋本絵莉子に対して、具体的な提案(ドラムをやる事etc…)
をした福岡晃子という所がそうです。

最後に浜口家伝統(爆)の「気合いだ〜」で締めた訳なんです
が、あれを見ていると「リングの魂」を思い出してしまうのは
私だけなんでしょうか?あと剛竜馬の事も思い出してしまった。

ライブの感想は「KOYABU SONIC」で観た時とほぼ同じなの
で省略して、浜口京子さんの話しに前傾姿勢で耳を傾けていた
橋本絵莉子が印象的でした。あとまさかチャットモンチーの「
気合いだ〜」を見れるとは思わなかった。

正直言って意外な顔合わせなんですけど、見終わった感想は"空
気感が合っていた(ほんわかした感じが)な〜"と思いました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(雑記等) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック