2006年12月15日

クラブワールドカップ「オークランドシティ vs 全北現代モータース」(5位決定戦)

5位決定戦の結果、

   オークランドシティ0−3全北現代モータース
   (オセアニア代表)   (アジア代表)

正直ある程度良い試合になるのかな?と思っていたら、
北現代
のワンサイドゲームでした。点差以上のゲームだっ
た様に思います。何だかんだ言ってプロとアマチュアの差
を見せられたゲームでした。

オークランドシティは後半10分の右サイドからのヤング
選手のグラウンドのクロスをシーマン選手が押し込んでい
たら、ゲームの行方がまだ分からなかったのではと。

今日のこの試合で引退する(らしい)岩本選手。フリーキ
ックで見せ場を作ったんですが、個人的には前半20分の
シュート。あそこはシュートではなくてスルーパスを狙っ
た方がゴールする確率が高かったのでは?と思ってしまっ
たんですが・・・。

岩本選手には、今までご苦労様でしたと。個人的には岩本
選手と言えば湘南の暴れん坊と言われていた頃のベルマー
レ平塚
時代を思い出します。あの頃は、名良橋・野口・中
田・ベンチーニョ・田坂・ホ・ミョンボ選手がいたんです
よね。ベルマーレの華やかな時代を飾っていた選手だった
と思います。(懐かしい)


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
この記事へのコメント
こんばんは。TBありがとうございます。
確かにあそこはシュートではなくパスを選択すべきでしたね。
岩本はどうしても自分で決めたかったのでしょう。引退試合だから許されるプレーでもありますね。
Posted by とど at 2006年12月15日 22:33
こんばんは。いつもありがとうございます。

私も自分がベルマーレファンのせいか、岩本の現役時代といえばベルマーレ時代を思い出してしまいます・・・アノ頃は強かった(苦笑)
今日の試合は残念な結果に終ってしまいましたが、私もお疲れ様という言葉を送りたい気持ちです。
Posted by ASA at 2006年12月15日 22:51
>とどさん
コメントありがとうございます。
>引退試合だから許されるプレーでもありますね。
そうですね、試合がほぼ決まってしまった部分も
あったから仕方がない所もあったでしょうけど。
ちょっと辛い意見なんですが、もうちょっと勝負
に徹してほしかったな。と思う部分もありました。

>ASAさん
コメントありがとうございます。
岩本選手と言えば、ベルマーレ時代の事が1番に
頭に浮かびますね。あの頃は強かった!!(名塚
選手の事を忘れていた・・・。)フジタがチーム
運営から撤退していなければ、今頃どうなってい
たのかなと。(あの当時、神奈川県をホームタウ
ンにしていたチームは、マリノス以外・・・。)
岩本選手、本当にお疲れさまでした。という言葉
を送りたいです。
Posted by cozey at 2006年12月17日 01:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

クラブWC5位決定戦、岩本ピッチを去る…?
Excerpt: 決勝を日曜に控え、今日から順位決定戦の始まったKラブワールドカップ、5位決定戦はオセアニア代表・オークランドシティvsアジア代表・全北現代モータースの一戦。そして岩本輝雄にとって最後の一戦..
Weblog: ASAのBlog体験版
Tracked: 2006-12-15 22:33

え、引退撤回!? 〜クラブW杯5・6位決定戦
Excerpt: オークランドシティ 0−3 全北現代 試合そのものはアジア代表の全北が完勝。セミプロ軍団にレベルの違いを見せ付ける結果となりました。1点目、2点目ともに素晴らしいゴールでした。 オークラン..
Weblog: 被奪取率No.1
Tracked: 2006-12-15 22:44

トヨタクラブワールドカップ2006全北現代オークランドに圧勝し5位に・・・岩本最後の試合で多くの勇気を与えた
Excerpt: 15日トヨタクラブワールドカップ2006の5位決定戦が行われ、オセアニア代表のオークランド・シティー対アジア代表の全北現代は3対0で全北現代がオークランド・シティーを圧倒して5位を決めた。試合は前半か..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-12-15 22:55

クラブW杯だけど岩本輝の引退試合
Excerpt: 本日は5位決定戦。 言い換えると最下位争い。 でも、歯医者の予約が20時の為、前半途中から観れない・・・ ってことは、本日の主役(?)である岩本輝のプレーが観れない・・・ 意味..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2006-12-15 22:55

オークランドvs全北
Excerpt: 今日のクラブワールドカップは5位6位決定戦。 席が埋まってないので行こうかと思ったが、寒いのでやめた。 試合はテルに注目が集まりそうだが、個人的には『JチームがなぜACLを勝ちあがれないのか』を..
Weblog: 横浜三色を輝かせろ!!
Tracked: 2006-12-15 23:42

今夜は国立でCWC。
Excerpt: 物好きな僕は今夜もスタジアムへ。 しかし、昨日はヨーロッパチャンピオンチームを見て、 今日はオセアニアのアマチュアチームですもんね。 こんなにも上と下のレベル差が離れているチームが同居する大会も..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2006-12-16 00:08

プロとアマの差
Excerpt: アジア代表の全北現代が3−0でオセアニア代表のオークランドシティを下した。 この試合を一言でまとめるならばプロとアマの差だったのではないか。 オークランドシティも頑張っていたとは思う。 しかし1つ1つ..
Weblog: FSS 〜Fukuoka Sports Stadium〜
Tracked: 2006-12-16 00:15

全北現代がオークランドシティを下して5位に クラブW杯
Excerpt:  ←1クリックお願いします押してください!! サッカーのクラブ世界一を決める「T
Weblog: 白浜スポーツチャンネル764
Tracked: 2006-12-16 00:19

オークランド 0−3 全北
Excerpt: 決勝は行けないです。
Weblog: KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)
Tracked: 2006-12-16 08:04

テル、おつかれさま
Excerpt: オークランド 0−3 全北現代 0−2でむかえた後半14分、テルがまた国立のピッチにたった。 二度のFK、あと左足のミドル(下図)。見せ場はそんなところか・・・   結局何もできないまま、0−3で..
Weblog: きらくに、きままに・・・
Tracked: 2006-12-16 11:01

クラブW杯は全北が勝利で5位
Excerpt: FIFAクラブW杯全北現代VSオークランドシティーが行われて 全北が3対0で勝ち5位で負けたオークランドシティー6位なった 前半は全北が2点を取りオークランドシティーをリードで終了して 後半..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2006-12-16 13:28