たので。
前半で試合が決まった感じがしてしまったんですが、ポゼッシ
ョンな日本代表・カウンターだったブラジル代表にびっくりし
てしまいました。
特に前半のパス回しですか。ワンタッチでダイレクトにブラジ
ル代表の守備網を切り裂いた事にはちょっと遠い目をしてしま
いました。
その一方で"ゴールに向かう迫力"あとは"1発の怖さ"ですか。そ
んな物は感じられませんでした。
試合内容はそんなに悪くはなかったと思うんですよ。ただその
一方で"ポストに助けられた試合"だった様にも思いました。
個人的には本田選手の1トップはありだと思います。アジアレ
ベルでは大丈夫だと思うんだけど、ボールの納まり所・ポスト
プレー・キープ力は今の所本田選手がベターなのかな?と。
そして香川選手のトップ下は乾・清武選手とのセレッソライン
だったら光り輝くのかな?と。
最後にずっと薄々思っていたんだけど、日本代表ってヨーロッ
パの中堅クラスとは良い試合・そして強豪国とは善戦するんで
すけど、南米の中堅国・そして中南米のメキシコ・ホンジュラ
ス代表とアウエーもしくは第3国でやる場合はまだまだ苦戦、
圧倒されてしまうのでは?と。
個人的には予選突破を決めてからでも(「コンデレーションズ
カップ」のついででも)いいので、1回南米の中堅国・中南米
の国とアウエー戦をやって欲しい(治安を理由に拒否するんだ
ろうけど)なと。
それにしても海外勢が主力な現在の日本代表に置いても、"まだ
これだけ差があるのか!?"という絶望感みたいな物も感じてし
ました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。