やりますが、2006年ベストアルバムをここで発表(こ
んな時期にやってしまってすいません・・・。)したいと
思います。
第1位は、ZAZEN BOYS「ZAZEN BOYS III」
アヒトイナザワ(現VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)
が脱退後初のアルバムなんですが、正直言って、とても面
白いアルバムになっていると思いました。このアルバムを
聞き終えて最初に思った事が、「ロックって、まだまだや
れる事がいろいろあるんだな」と。あと、いろんな意味で
枠を突き破りまくりな感じの出来になったと思います。個
人的に気に入っている曲は「METAL FICTION」と「Wate
r Front」 特に「METAL FICTION」は、凄いと思ったのと
同時に大爆笑してしまいました。最後に作詞、作曲をして
いる向井秀徳について、「本当にこの人、面白い人だな」
と思ってしまいました。
第2位は、小島麻由美「Swingin' Carvan!」
一言で言えば、初期のセシル時代に先祖帰りしているかの
様な曲がほとんどだった事にびっくりしました。活動休止
後の楽曲は、どちらかと言えば夜の妖艶な雰囲気を漂わせ
る感じの曲がほとんどだったので。このアルバムの中で1
番好きな曲は「トルココーヒー」とても切迫感詰まった感
じがとても好きです。そしてこの曲は、小島麻由美史上1
番テンポが速い曲。だという所も。個人的には小島麻由美
の出したアルバムの中で1位、2位を争う存在です。(も
う1つは「愛のポルターガイスト」)
毎年の事なんですが、3位は非常に迷ってしまいました。
1位、2位はスパっと決まるんですけどね。こないだ紹介
した加藤いづみ「今日までの私、明日からの君」も良かっ
たんですが、鮮度とベテランならでの味とどちらを選ぶか
非常に悩んだんですが、どちらのアルバムに驚いたかと言
えば、こちらだったので。
第3位は、チャットモンチー「耳鳴り」
チャットモンチーは何となく気になる存在だったので、ワ
ンマンライブ(このライブがチャットモンチー初ワンマン
ライブだったみたいで)を観に行ったんですが。正直言っ
てライブを観に行くまでは、チャットモンチーの印象は「
ポップだけど尖っている、キャッチーだけどオルタナティ
ブ」だったんですが、このライブで初めて聞いた「さよな
らGood bye」そして「ウィークエンドのまぼろし」にやら
れて、ファンになってしまいました。どのあたりにやられ
てしまったかというと、第1位で紹介したZAZEN BOYSの様
な変拍子感溢れる演奏に。これを3ピースでやった事に驚
いてしまいました。
チャットモンチーは、シングル「シャングリラ」でブレイ
クしたんですが、私はここからがチャットモンチーの本当
の勝負だと思います。次のシングルはどんな曲を持ってく
るのか?2ndアルバムはどんな曲が収録されるか?
1stアルバムを聞いた限りでは、良い意味で幅の広いアル
バムになったと思います。次はどんなステップを踏むのか
非常に楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。