2013年03月09日

’13ワールド・ベースボール・クラシック(第二ラウンド)「台湾代表 vs 日本代表」

初戦です。       台湾代表6ー3日本代表

総力戦と書いても・・・。というより、台湾代表はしぶとかっ
たと書いた方が正解なのかな?観たのは終盤戦だけだったんで
すが、こんなにも粘り強い戦いをするとは思わなかった・・・。
それにしても9回2アウトから鳥谷選手が盗塁するとは・・・。
あんまり盗塁するイメージがないだけに。タイガースでも今年
は足を使ってくれる事に期待!!そして井端選手はこれからの
試合はスタメンで使っていくべきだと。2番:井端・3番:内
川選手でいいのではないかと思うんですが? 最終回に反撃したんですが、あとの祭り状態という奴ですか。
でも負けが許される戦いだったので、個人的には試合に出てい
ない選手とか(阿部選手を休ませたり、炭谷選手を起用したり)
をもう少し起用しても良かったのではないかと思ったんですが。

banner2.gif

d_01.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 01:09| Comment(0) | TrackBack(8) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

<WBC2次ラウンド>日本は台湾に逆転勝ち!!
Excerpt: 正直、負けたと思いましたが・・・
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2013-03-09 11:21

[WBC]とりあえず、井端さまだ
Excerpt: 一応、会社を出るときに5回0-2まで確認して、帰りの電車で8回に追いついたけど2
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2013-03-09 11:28

【WBC】侍ジャパン、延長の死闘を制す
Excerpt: (東京ドーム) 日 本000 000 021 1=4 台 湾001 010 010 0=3 〔延長10回〕 <投手> (日)能見〔阪神〕−攝津〔ソフトバンク〕−田中〔楽天〕−    山口〔巨人〕−澤..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2013-03-09 11:43

WBC東京ラウンド第1戦! 侍JAPAN台湾に延長の末逆転勝ち!アメリカ行きまであと1勝だ!
Excerpt: 野球の国別対抗戦「2013ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」は、8日から東京ドームで第2ラウンドがスタート。野球日本代表(侍JAPAN)は、福岡での第1ラウンドを2勝1敗で終えて2位..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2013-03-09 13:05

WBC日本、延長で台湾に勝つ!
Excerpt: WBCは2次リーグの台湾戦。 日本は先制されながらも延長戦で4−3と逆転勝ち。   台湾の先発は、元ヤンキースの王建民。 三振を積み重ねる投手ではなく、シンカーでゴロに打ち取るのが上手い。 対す..
Weblog: りゅうちゃん別館
Tracked: 2013-03-09 13:52

【野球】WBCサムライジャパン、アメリカ行きへ王手
Excerpt: こんにちは。 今日は暖かいですね。 3月は野球はオープン戦たけなわで、開幕が楽しみになってくるのですが、今年は既に野球の熱気が感じています。それもそのはず、野球の世界大会、WBC(World Base..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2013-03-09 14:13

井端、土壇場での同点打で侍ジャパンが激闘を制す!
Excerpt:         2013プロ野球観戦記録NO.1〜WBC第2ラウンド                 ○日本 4 ー 3 台湾× チ  ー  ム  1 2 3 ..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2013-03-09 22:46

今日は「感謝の日」 第36回日本アカデミー賞 WBC:2次ラウンド 日本4−3 延長で台湾降す
Excerpt: さて、固くないことも。 今日はなんたって 「3.9デイ(ありがとうを届ける日)」 「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の 語呂合せで、感謝を伝え合う日。 昨日は夜中ま..
Weblog: 自分なりの判断のご紹介
Tracked: 2013-03-10 14:05