2013年05月15日

来シーズンから2ステージ制復活を検討

Jリーグが来シーズンから再び2ステージ制を復活させる方針だ
そうです。(詳しくはこちらから)
確かJリーグが"秋:開幕→春:閉幕"の属にいう"秋春制"は"ヨー
ロッパのスタンダード"に合わせるためとかという理由のいわゆ
る"ワールドスタンダード"もしくは"世界の主流"に合わせるのが
目的だった記憶があるんですが?
それに対して2シーズン制は世界&ヨーロッパの主流からは離
れていっている気がするんですが?

仮に2シーズン制復活した場合、いろいろな問題が発生してく
ると思います。まずは「アジアチャンピオンズリーグ」(ACL)
の出場枠。現行の4枠だった場合、3枠あるJリーグの順位での
割り振りをどうするのか?3枠のうちの2枠はステージ優勝ク
ラブに送ったとして、残りの1枠は?(それぞれのステージ、
2位・3位でのプレーオフかな?)
そしてJ2降格はどうするのか?確か2ステージ制導入時の降
格のルールは2ステージではなく年間の合計勝ち点だった記
憶があるんですが?
ACLは横に置いといて、J2降格は各ステージの16位〜18
位の"降格プレーオフ"をして、それの敗者がJ2降格するんだ
ったら2ステージ制ありかな?なんて。16位〜18位のチー
ムが同一チームだったら自動的にJ2降格にして、4チーム以
上になったら、降格プレイオフをやったら非常に面白いかな?
なんて思っているんですが。
個人的な想いとしては1シーズン制支持と表明させていただきます。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー(Jリーグ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック