2007年03月24日

2007年「ペナントレース予想」(パリーグ編)

いよいよ今日から2007年のペナントレースが始まりま
す。今年からはセ、パ両リーグともプレーオフ(クライマ
ックスステージ)が実施させます。それに伴って、去年の
リーグ1位に対してのアドバンテージの1勝が無くなって
しまった訳なんですが・・・。

今日はパリーグ編(去年の予想はこちら)です。
















順位予想


1位

福岡ソフトバンクホークス

2位

西武ライオンズ

3位

千葉ロッテマリーンズ

4位

北海道日本ハムファイターズ

5位

東北楽天イーグルス

6位

オリックスバファローズ


1位はダントツで福岡ソフトバンクホークスでしょう。ト
レードで横浜ベイスターズから多村選手を。FAで読売ジャ
イアンツから小久保選手を獲得。特に小久保選手は選手と
しての力量よりも精神的支柱という言葉の方があっている
様な?投手陣も”斉藤(和)、和田、杉内、新垣”選手、
抑えには馬原選手と隙はないかと。あえて言うなら、これ
はホークスだけの問題ではなく、パリーグ全チーム共通の
課題の様な気がするんですが、”正捕手”がいない。とい
う所でしょうか?そこを抜きにしても、ホークスが頭1つ
抜けていると思います。

2位は西武ライオンズ。今世間を騒がせている「栄養費(
裏金)」問題ですが、私はこの出来事は逆にチーム一丸と
なるプラスにでる様な気がするんですが?理由はですね、
晩年の福岡ダイエーホークスはストーブリーグで毎年ガタ
ガタしていたけど、そのたびに逆境を跳ね返して来た印象
があるので。ライオンズも投手陣は豊富なので松坂選手の
穴はそう感じないのでは?と。個人的にライオンズのキー
マンは誰かと聞かれれば、今年から背番号”27”を受け
継いだ細川選手なのでは?細川選手が正捕手として最低で
も100〜110試合くらい先発マスクを被ってきちんと
投手陣を引っ張っていったら。と思うんですが。

3位は千葉ロッテマリーンズ。去年は「ワールド・ベース
ボール・クラシック」で8人も選出された影響からなのか、
7月以降急速に失速してしまったんですが・・・。今年は
去年みたいな事はないだろうと。マリーンズ最大の補強は
福岡ソフトバンクホークスからズレータ選手を獲得した事
でしょうか?少なくとも去年よりかはホームラン数が増え
るはず!!あとはセカンドのレギュラー争いですか。”塀
内、青野、根元、渡辺(正)”選手がいる訳なんですが、
誰が堀選手の後を継ぐのでしょうか?

4位は去年の日本一、北海道日本ハムファイターズという
予想を。やはり去年と比べると・・・。新庄選手が引退。
小笠原選手がFAで読売ジャイアンツへ。投手陣もなんか
不安定な感じが?センターラインはしっかりしている印象
があるんですが。

ここまでがクライマックスシリーズに出場できる可能性を
持ったチームです。

5位は東北楽天イーグルスです。クライマックスシリーズ
には出場できないと思うけど、ギリギリまで絡む可能性は
あると思います。理由は少なくとも上位打線は固定できる
のではと。(鉄兵、高須、リック、フェルナンデス、山崎)
あと投手陣も数はそろってきているし。そして何と言って
も、今年は岩隈選手が帰ってきます!!これははっきり言
って今年の新戦力(ある意味)です!!もしイーグルスが
クライマックスシリーズ出場できる条件を挙げるとするな
らば、今年入ってきた嶋選手が古田選手の再来となれば、
奇跡が起きるかも知れません。

最下位はオリックスバファローズにしました。一言で言え
ば明るいニュースは大引選手が即戦力でいけそうぐらいし
かない様な?ストーブリーグでは見事に主役になったんで
すが。もし私の予想通り最下位にバファローズがなってし
まったら、”あの合併はなんだったの?”と思わずにはい
られないんですが。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 06:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

開幕ロッテ幕張ファイヤー雨天ドロー&順位予想
Excerpt: パ開幕戦のロッテVSハムはロッテが4対4で7回表に雨天ドローで 獅子ー鷲は5対1で獅子が勝ち西口と岩隈の投手戦も自力の差で 鷹ー猛牛は5対8で猛牛が勝ち多村2発でローズも本塁打だよ ロッテ打..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-03-24 22:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。