2007年04月11日

タイガース、今期初の引き分け。&マリーンズ、乱打戦を制しました!!

タイガース、今期初の引き分け。(6−6)
今日は負けかな?と思ったら、8回裏”2アウト、1、2
塁”で、代打林(リン)選手がセンターオーバーのタイム
リー2点2ベースヒット!!よくぞあの場面で打ったと思
います。あと、江草・橋本・桟原の”SHE”がしっかり頑
張ったピッチングをした結果でもあるんですが。
今日先発の福原選手、スポーツ新聞の予想では明日と書か
れていたので、今日先発した事にびっくりしてしまいまし
た。ちょっと内容が悪かったんですが、次に期待します。
福原選手が頑張らないと優勝できないと思うので。
今日の引き分けは負けなかった試合だと思います。明日勝
ち、この3連戦中日ドラゴンズに勝ち越して来週「ナゴヤ
ドーム」に乗り込んでほしいです。

マリーンズは乱打戦を制しました!!(9−5)
両軍合わせて6本塁打が飛ぶ試合でした。それにしても打
線がここまで大爆発したのは初めてなんじゃないでしょう
か?これで打線が復調するきっかけは掴んだと思います。
これが明日も続くといいんですが?
それにしても、小林(宏)選手がこんなにも点を取られる
のは久しぶりな感じが?というより、先発投手陣が序盤で
大量失点している印象が強いのは気のせいでしょうか?こ
ちらの方は断ち切ってほしいです。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 22:48| Comment(0) | TrackBack(7) | 虎&鴎(2007 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

まさかの乱打戦
Excerpt: まさか宏之−杉内の先発で打ち合いになるとは・・・ 競ったゲームでしたが何とか勝ちました!
Weblog: 正のロッテとかMMAとか
Tracked: 2007-04-11 23:43

たくさん打ったよ?たくさん。ZGSもたくさんだったけど…(,,゜Д゜)
Excerpt: 鴎9―5鷹 なんというか… 大変疲れる試合でしたねぇ(;^_^A パッと見シーソーゲームで、いい試合に見えるんですけどね{/face_ase2/} 異様なまでに狭い球場(両翼まで92mしかない)の..
Weblog: かもめ見聞録
Tracked: 2007-04-11 23:54

キムタク、起死回生の逆転二塁打! ルーキー・金刃、黒田相手にプロ初勝利! / 今日のプロ野球
Excerpt: 前回、継投ミスで初勝利を粉砕されたルーキー・金刃は3回をノーヒットと素晴らしい立ち上がりを見せたが、4回、絶好調の新井に4戦連発となる6号ソロを浴びて、ついに先制点を献上。大エースと互角に渡り合う投球..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-04-12 00:02

マリーンズ、乱打戦を制する〜
Excerpt:        マリーンズ | 013 011 012  = 9        ホークス  | 022 100 000  = 5               勝利投手  小林宏 (2勝..
Weblog: 貼貼のつぶやき〜マリーンズ日記!!
Tracked: 2007-04-12 00:48

シーソーゲームを制し5割
Excerpt: ロッテVSホークスはロッテが9対5でホークスに勝利したよ ロッテ打撃陣はホームランや繋がりなど15安打で9点を取り 打線が爆発したと言うかホークスに助けられたと言うか微妙だ ロッテ投手陣..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-04-12 09:14

対ドラゴンズ2回戦は痛み分け・・・
Excerpt: う〜ん、勝てた試合と言うべきか、 良く追いついて、負けなくて良かったというべきか、 タイガースは総力戦でも勝てなかった、 に比べてドラゴンズは岩瀬なき中良く凌いだ、 試合後の両チームの表情をみるとそ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-04-12 10:59

両軍6発24安打乱打戦、ロッテ制す
Excerpt: 両軍合わせて本塁打6発を含む24安打の乱打戦は9-5で終盤にロッテが突き放し、再び勝率5割に戻した。 先発は、ソフトバンクがこれまで2試合16イニング無失点を続けている杉内、ロッテが小林宏。 ..
Weblog: 今日も内角攻め!
Tracked: 2007-04-12 14:38