2007年05月01日

「広東炒飯店」@難波

4/19に「なんばパークス」が全館リニューアルオープン
しました。で、その特集記事をタウン誌で読んだんですが、
その中の一店鋪で非常に行きたい(もしくは非常に気になる)
お店があったので行ってきました。6階にある「広東炒飯店」

kanton-tyahan1.JPG

という石焼きチャーハン専門のお店です。チャーハン好きな
人間にとっては非常に気になるお店です!!すぐ”行かなく
ては!!”と思いました。

お店に入ってメニューを吟味した結果、いろいろと面白そう
で食べたいメニューがあったんですが、やはり1番最初なの
で「レタスとベーコンのチャーハン」(880円)の「から
あげセット」というのを注文。

kanton-tyahan2.JPG

kanton-tyahan3.JPG


(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)




今、画像に写っているのをかき混ぜて食べるんですが、味の
方はというと1番オーソドックスな物を選んだので、とても
オーソドックスでした。レタスはシャキシャキしていたし、
ベーコンも結構肉厚な所が良かったんですが、本当にオーソ
ドックスでした。あと見た感じ、厨房でご飯を調理していな
いみたい(いわゆる下ごしらえ。軽く、ご飯と卵で炒めてい
るのかな?と思ったので)です。ご飯に卵を混ぜたものを石
焼きの中に入れているのかな?もしそれだけで、オーソドッ
クスな味を出せたら、ある意味凄いなと思うんですが。

このお店、さっき知ったんですが「サンマルク」系列だった
んですね。ここが上手くいったらチェーン展開するんでしょ
うか?本当に次行く時は、もっと独創的なメニューを頼もう
と思います。ここの真価はそういうメニューで発揮しそうな
気がします。最後にこの「石焼きチャーハン」というのを、
昔「マネーの虎」で志願者がプレゼンしていた記憶があるん
ですが?(記憶違いかな)


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック