個人的にとても気になったのは、6回裏の橋本選手のワイ
ルドピッチ。全部で3回あったんですが、そのうちの最初
の1回を除いての2回は、久々のスタメンマスクを被った
矢野選手、きちんと身体で止めてあげて欲しいなと思った
んですが。(すべて手で取りに行った感じがしたので)あ
れがなければ、悪くても1点で収まっていた気がしたので。
今日の矢野選手の状態を見ているともしかしたら世代交代
が・・・。と思ってしまいました。
マリーンズは序盤のリードを守って勝利!!(2−1)
個人的には7回、8回裏の攻撃で追加点を取ってあげて欲
しかった気はするんですが、それでも1回裏の攻撃で福浦、
サブロー選手の連続タイムリーヒットで、数少ないチャン
スをものにしたと思います。
今日先発の成瀬選手も、失投だったのは2回表のG.G佐藤
選手のアーチぐらいなのでは?
今のマリーンズをみていると、上手い具合に交流戦に突入
できそうな感じがします。

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
今年は、何故かタイガースに強いんですよね・・。(汗)
しかし、橋本−矢野の相次ぐバッテリーエラー、あれはどうしちゃったんでしょうかねぇ・・。
勝ったというよりも、勝たせてもらったという感じです。
コメントありがとうございます。
一昨日のゲームは、6回表のバッテリーミスで
決まったみたいな所がありましたからね。
昨日も負けてしまったし。もしかしたら、カープに
勝ったのは開幕2戦目、3戦目だけかな?
今年はこれからもカープにやられそうな感じがします。