2007年07月07日

「アジアカップ」開幕

今日から「アジアカップ」が始まりました。最大の注目は
日本代表が3連覇するか?だと思うんですが、今回は果た
して?1つ違う点があるとするならば、トルシエ・ジーコ
監督時代の時は「アジアカップ」まで2年あったのに対し
て、オシム監督が就任してからは1年しかないという点。
自分のやりたいサッカーが就任して1年で浸透させるのは
結構至難の技です。(確か「アジアカップ」の開催年をず
らしたのは北京オリンピック&欧州選手権と重らないため
だった記憶が?)
個人的には東南アジアの気候でどこまでオシム監督の「走
るサッカー」が通用するか見てみたいんですが?

予選リーグは確実に突破すると思うので、注目は決勝トー
ナメントですね。そこでどこまで出来るか?

で、当blogはオシムジャパンを応援するため、「アジアカ
ップ」期間限定でテンプレートを「サムライブルー」にし
ます。最後に

 頑張れ、オシムジャパン!! 


と書いてみました。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

チームを救ったのはまたしても「あの男」 【サッカー アジアカップ】
Excerpt: サッカーのアジアカップが7日開幕し、A組の2試合が行われた。 この内アジア初参戦となったオーストラリアはオマーンと対戦し前半先制されたものの、後半途中出場したケーヒルが終了間際に同点ゴールを決めて..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース
Tracked: 2007-07-09 00:42