2006年12月06日

サンマルクカフェ「チョコカフェ」&「シナモンレーズン」

「チョコカフェ」(300円)

sun-cafe7.JPG

とても濃厚で甘いホットチョコレート。飲んだ後、心も身
体も暖かくなります。


続きを読む
posted by cozey at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

スターバックスコーヒー「チョコレート ミント モカ」&「アプリコット&ウォルナッツクッキー」

「チョコレート ミント モカ(トールサイズ)」(43
0円)

star-cafe21.JPG

チョコレートの濃厚な味はしたんですが、早めに飲んでし
まったからでしょうか?ミントの味はあまりしなかった・
・・。(生クリームが溶けた後、少しだけミントの味がし
たけれど)

続きを読む
posted by cozey at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月24日

2006年11月04日

BAGLE & BAGLE「アボカド&シュリンプセット」&「カプチーノ」

「なんばパークス」に久しぶりに行くと、新しいカフェが
出来ていました。ここの名前どこかで聞いた事あるな?と
思ったら、「B0A SORTE」のあっちゃんさん(今は休止
中)
が紹介していました。「BAGLE & BAGLE」というベ
ーグル専門のカフェ?今まで本格的?なベーグルというも
のを食べた事がなかったので、入ってみました。

いろいろなベーグルがある中でセットメニューの「アボカ
ド&シュリンプセット」(714円)を注文。(ベーグル
の種類も選べるみたいで。いろいろある中から「ブラック
ペッパー」を)

「アボカド&シュリンプ」(単品:504円)

bagle-2-1.JPG

エビがプリプリなのがいいです。あとベーグルがとてもモ
チモチしている所も。アボカドはわさび醤油でつけて食べ
るのではなく、こういう風に食べるのがやはり正解なんで
すね。なかなか美味しかったけど、からしマヨネーズソー
スが私にとっては、とても辛かった・・・。

続きを読む
posted by cozey at 23:41| Comment(2) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月31日

タリーズコーヒー「マロンラテ」&「パンプキンパイ」

「マロンラテ(トールサイズ)」(440円)

tullys-cafe7.JPG

栗の甘い味がしっかりでています。栗好きな私にとっては、
たまらない味です。

続きを読む
posted by cozey at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

スターバックスコーヒー「プレミアム ホット チョコレート」&「バナナケーキ」

「プレミアム ホット チョコレート(トールサイズ)」
(430円)

star-cafe19.JPG

とても濃厚な味。寒い季節に飲めばもっと美味しく感じそ
う。身も心も暖かくしてくれそうな感じがします。

続きを読む
posted by cozey at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

Holly's cafe「ダッチコーヒー」&「シフォンケーキ」

京都を中心にその勢力を近畿圏に拡大している「Holly's
cafe」
ここの最大の売りはダッチ(水だし)コーヒーを飲
める事でしょう!!そして頼みました、「ダッチコーヒー」
(230円)を。

holly's-cafe1.JPG

深いコクと苦味があっていいです!!1年前くらい、ここ
でダッチコーヒーを飲んだ時、紙コップで出されたので、
「コーヒーは美味しいのに、どうして紙コップ!?味気な
い」と思っていたんですが、こうやってグラスで出された
方が、やっぱり味わいも違ってきます。

続きを読む
posted by cozey at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月29日

スターバックスコーヒー「パンプキン スパイス ラテ」&「パンプキンスパイスマフィン」

「パンプキン スパイス ラテ(トールサイズ)」(43
0円)

star-cafe17.JPG

ホットで飲んだからかもしれないんですが、パンプキンポ
タージュスープを飲んでいる感じがしました。

続きを読む
posted by cozey at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

「STAR MOVIES CAFE」@アメリカ村

ちょっと小腹が空いたので、本当に久しぶりに「とん平」
に行ったら、この日は閉店だったみたいで・・・。仕方な
いので、いろいろ歩いているうちにアメリカ村に来てしま
い、(アメリカ村に用事があったんですが)ここまで来て
しまったんなら。と、こちらも久しぶりです「STAR MOV
IES CAFE」
にやってきました。

     (このお店は閉店しました)

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月17日

タリーズコーヒー「ピーチ&ピーチ」&「キャラメルウォルナッツケーキ」

「ピーチ&ピーチ(トールサイズ)」(440円)

tullys-cafe5.JPG

桃が好きなので頼んでみたんですが、とても桃の良い香り
がします。味の方も充分に桃を堪能できます。桃好きには
たまりません。桃の果肉が入っているのも嬉しい!!

続きを読む
posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月26日

スターバックスコーヒー「ストロベリークリームフラペチーノ」&「クロワッサン」

「ストロベリークリームフラペチーノ(トールサイズ)」
(440円)

star-cafe14.JPG

「スターバックスコーヒー」のフラペチーノの中では1番
好きなんですが、(いちご好きなもので)いちごの香料が
上手い具合に甘さを表現しているのではないでしょうか?

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(2) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月21日

「ROUGH RARE」@元町

元町の旧居留地内にある「ROUGH RARE(ラフレア)」

rough-rare1.JPG

実はここに来たのは、これが3回目です。(1回目2回
のレポです)

続きを読む
posted by cozey at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月18日

サンマルクカフェ「アイスカフェラテ」&「よもぎあんぱん」

「アイスカフェラテ」(221円)

sun-cafe5.JPG

ミルクの味が強くて甘かったのが印象的でした。個人的に
はもうちょっとコーヒーの味が強い方がいいかも。
続きを読む
posted by cozey at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月14日

「KARAKUS」@日本橋

日本橋でんでんタウンの近くにある(いわゆるオタロード
沿いにある)お店、「KARAKUS(カラクシュ)」

karakus1.JPG

トルコカフェという珍しい言葉の響きに惹かれて、入って
みる事にしました。

続きを読む
posted by cozey at 23:48| Comment(0) | TrackBack(1) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

スターバックスコーヒー「ジャバ チップ フラペチーノ」&「オレンジ&チョコレートシフォンケーキ」

「ジャバ チップ フラペチーノ(トールサイズ)」(4
40円)

star-cafe12.JPG

つぶつぶのチョコレートの触感がなかなか面白いです。

続きを読む
posted by cozey at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月20日

タリーズコーヒー「アメリカーノ」&「フロマージュ」

「本日のコーヒー」を注文したら、店員さんが「抽出する
のに5分くらいかかる」と。で、「コーヒーが飲みたいの
なら、”アメリカーノ”ならすぐできます」と。なので、
「アメリカーノ」(320円)を注文。

tullys-cafe3.JPG

確か店員さんが「エスプレッソが入っているから」と言っ
ていたので、期待していたんですが・・・。名前通りに、
味が薄かった・・・。これだったら、5分待った方が良か
ったかな?


続きを読む
posted by cozey at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月17日

「観音屋」@元町

元町商店街の中にある「観音屋」

kanondou1.JPG

デンマークチーズケーキという美味しいチーズケーキがあ
るというので、食べに行きました。ちなみに観音屋の一つ
手前の道を南に下ると南京町西安門「straydogs」があ
ります。

続きを読む
posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月15日

「straydogs」@元町

南京町西安門を出て、すぐ左に曲がった所にある「stray
dogs」

straydogs1.JPG

本当は別の店に行く予定だったんですが・・・。

続きを読む
posted by cozey at 23:03| Comment(2) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月12日

スターバックスコーヒー「バナナ モカ フラペチーノ」&「ダブルチョコレートドーナツ」

「バナナ モカ フラペチーノ(トールサイズ)」(44
0円)

star-cafe10.JPG

バナナの味とモカの味が良い具合に混ざっている感じがし
ました。個人的には、もう少しバナナの味が上品だったら
な。と思いましたけど。

続きを読む
posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(1) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

「PORCELLINO CAFE」@三宮

サンセット通りと生田ロードの交差点近くにある「PORC
ELLINO CAFE(ポルチェリーノカフェ)」


por-cafe1.JPG

「PORCELLINO」とは、 イタリア語で「幸運を呼ぶイノ
シシの神様」という意味みたいです。
ちなみに、すぐ目の前に「とんかつ七兵衛」
北の方に行き、
生田ロードと生田新道の交差点近くに「妙妙」その交差点
を東に行き、3つ目の路地を南に下った所に「大連水餃子
 慶楽」
があります。

続きを読む
posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(1) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする