今日は井川選手のピッチングにつきるのでは?3回表に青
木選手に上手くボールを合わされレフト前タイムリーヒッ
トを打たれた以外はほぼ完璧なのでは?打線の方も6回裏
の集中打で逆転したし。
最後は、新守護神藤川選手が締めました。
打線の方が湿りがちなので、上手く投手陣が助けてあげる
様な状態でしばらくはいかなくてはいけないでしょうね。
オールスター戦までのキーとなる選手は、やはり安藤選手
でしょう。安藤選手が勝ちパターンにきっちりはまれば、
グッと楽になるはず!!
マリーンズは首位攻防戦2連敗・・・。(7−2)
今日の小林(宏)選手の調子は悪かったみたいで・・・。
初回に和田選手のタイムリー3ベース、栗山選手のタイム
リー2ベースで3点取られてしまい、
3回裏には、小林(宏)選手のワイルドピッチ2発で2点
・・・。
マリーンズも4回表にワトソン選手のタイムリーヒット。
7回表に西岡選手のタイムリーヒットで3点差までにした
んですが、7回裏から登板した3番手バーン選手が押し出
し四球をバーン(爆)と出してしまい、これが駄目押し点
になった感じがしました。
去年も交流戦後、調子がガクっと落ちてしまったんですが
・・・。来週からは気持ちを入れ替えてペナントレースを
戦って欲しいです。

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。