タイガース、4連勝、そして3タテです!!(6−4)
最終的には勝ったんですが、今日先発のジャン選手、初回
に4点ももらったのに3回持ちませんでしたか・・・。(
しかも同点にされたし)個人的にはダーウィン選手と入れ
替えた方が正解の様な気がするんですが?あとはリリーフ
で結果を残している中村(泰)選手、そろそろ緊迫した場
面での登板を見たいですね。結果を残しそうな気がするん
ですが?
マリーンズはサヨナラ勝ちです!!(3−2)
サヨナラを決めたのは青野選手。”1アウト、1、2塁”
から決めました!!それにしても、青野選手は大ブレイク
しましたね!!一昨年のTHUYOSHI、今江選手を見ている
みたいです。セカンドのレギュラー争いは一歩抜けた感じ
がします。それにしても、清水(直)選手また勝てません
でしたか・・・。今日は良いピッチングをしていたんです
が。勝ち運に見放されている感じがします。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月13日
2007年05月12日
タイガース、3連勝!!&マリーンズ、両チーム投手陣が頑張り引き分け。
タイガース、3連勝です!!(3−2)
それにしても、7回裏”1アウト、3塁”になってしまっ
た時は同点を覚悟したんですが、その場面の打者の飯原選
手の打球は、ショート鳥谷選手の真正面。鳥谷選手がその
打球を取った後、サードに送球してゲッツー。この場面を
見た時、少しずつ運がこちらの方に来ているのかなと。
明日、3タテして再び勢いに乗ってほしいです。
マリーンズの方は12回引き分け(1−1)
今日は小林(宏)選手と福岡ソフトバンクホークスのガトー
ムソン選手の投手戦でした。その後、登板したリリーフ投
手も良い投球(両チームとも)をしたので。こういう展開
になれば、1つのミスにつけこむしかないんですが、そん
なスキもなかったです。明日勝って首位ホークスとのゲー
ム差を少しでも縮められる様に頑張ってほしいです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
それにしても、7回裏”1アウト、3塁”になってしまっ
た時は同点を覚悟したんですが、その場面の打者の飯原選
手の打球は、ショート鳥谷選手の真正面。鳥谷選手がその
打球を取った後、サードに送球してゲッツー。この場面を
見た時、少しずつ運がこちらの方に来ているのかなと。
明日、3タテして再び勢いに乗ってほしいです。
マリーンズの方は12回引き分け(1−1)
今日は小林(宏)選手と福岡ソフトバンクホークスのガトー
ムソン選手の投手戦でした。その後、登板したリリーフ投
手も良い投球(両チームとも)をしたので。こういう展開
になれば、1つのミスにつけこむしかないんですが、そん
なスキもなかったです。明日勝って首位ホークスとのゲー
ム差を少しでも縮められる様に頑張ってほしいです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月11日
両チームとも勝ったみたいで。
今日は試合が観れなかったので簡単に。
タイガース、やっと勝ちました!!(5−3)
負けるよりかは良いと思うんですが、ボーグルソン選手は
相変わらず球数が多い・・・。勝ったから書ける事なんで
すが。果たして9連敗した後、どれだけ借金を返す事が出
来るか?(交流戦までには、借金1ぐらいにはなっていて
ほしいなと)
マリーンズも勝ちました!!(9−5)
今日こそは清水(直)選手が投げるものだと思っていたら、
久保選手だったんですね。また外れてしまった・・・。
それにしても、監督がボビーになってから初めて1番〜4
番が固定された様な気がするのは気のせいでしょうか?果
たしてこの1番〜4番がどこまでボビーが維持する事がで
きるか?それもちょっと見どころです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
タイガース、やっと勝ちました!!(5−3)
負けるよりかは良いと思うんですが、ボーグルソン選手は
相変わらず球数が多い・・・。勝ったから書ける事なんで
すが。果たして9連敗した後、どれだけ借金を返す事が出
来るか?(交流戦までには、借金1ぐらいにはなっていて
ほしいなと)
マリーンズも勝ちました!!(9−5)
今日こそは清水(直)選手が投げるものだと思っていたら、
久保選手だったんですね。また外れてしまった・・・。
それにしても、監督がボビーになってから初めて1番〜4
番が固定された様な気がするのは気のせいでしょうか?果
たしてこの1番〜4番がどこまでボビーが維持する事がで
きるか?それもちょっと見どころです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月10日
タイガース、久々の勝利!!&マリーンズ、俊介が一昨年の状態になってきました!!
タイガース、やっと勝ちました!!(3−2)
いろいろ書きたい事があるんですが、とりあえず連敗をス
トップさせたので。今日も一歩でも間違えていたら・・・。
と思う様な試合展開だったので。流れが変わったかどうか
は明日のゲームを見ないと分からないけど。
マリーンズも勝ちました!!(6−2)
昨日、明日は清水(直)選手が先発かな?と書いたけど、
渡辺(俊)選手でしたか。9回裏、ちょっとバテてしまっ
たのかな?崩れてしまい完投を逃してしまったけど。ただ
一昨年の俊介の姿に完全に戻った感じがします。今の俊介
だったら、そう簡単には打ち崩す事は出来ないはず!!そ
して明日こそ清水(直)選手でしょう。チームの状態が良
い雰囲気だと思うので、それに乗って今期初勝利を!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
いろいろ書きたい事があるんですが、とりあえず連敗をス
トップさせたので。今日も一歩でも間違えていたら・・・。
と思う様な試合展開だったので。流れが変わったかどうか
は明日のゲームを見ないと分からないけど。
マリーンズも勝ちました!!(6−2)
昨日、明日は清水(直)選手が先発かな?と書いたけど、
渡辺(俊)選手でしたか。9回裏、ちょっとバテてしまっ
たのかな?崩れてしまい完投を逃してしまったけど。ただ
一昨年の俊介の姿に完全に戻った感じがします。今の俊介
だったら、そう簡単には打ち崩す事は出来ないはず!!そ
して明日こそ清水(直)選手でしょう。チームの状態が良
い雰囲気だと思うので、それに乗って今期初勝利を!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月09日
タイガース、9連敗・・・。&マリーンズ、バファローズの連敗を止めてしまいました・・・。
タイガース9連敗です・・・。(6−5)
投壊現象は藤川選手にまで・・・。こんな事を言ってはな
んなんですが、TV中継が終わった後、勝利を確信してしま
ったので、そのまんまラジオ中継に以降せず「バファロー
ズ vs マリーンズ」の試合を見てしまいました。岡田監督
も監督就任以来と言っていい選手起用において積極的采配
をしているんですが・・・。正直どこでどう歯車が狂って
しまったんでしょうか?
マリーンズは、オリックスバファローズの連敗をストップ
させてしまいました・・・。
勝負のポイントは7回表かな?先頭打者の今江選手が出塁
した後、青野選手、TSUYOSHI選手が凡退してしまった所。
この場面は送りバントでも良かった気がするんですが?(
そう言えば、あまり送りバントをするタイプの監督ではな
いですね。ボビーは)
今日先発の小野選手は日高選手の打球を受けなければどう
なっていたのかな?とふと思ってしまったんですが。(そ
の後、あっと言う間に崩れてしまったので)
明日は清水(直)選手かな?是非勝ってほしい!!(ノッ
クアウトされたら、またブーイングされるだろうな)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
投壊現象は藤川選手にまで・・・。こんな事を言ってはな
んなんですが、TV中継が終わった後、勝利を確信してしま
ったので、そのまんまラジオ中継に以降せず「バファロー
ズ vs マリーンズ」の試合を見てしまいました。岡田監督
も監督就任以来と言っていい選手起用において積極的采配
をしているんですが・・・。正直どこでどう歯車が狂って
しまったんでしょうか?
マリーンズは、オリックスバファローズの連敗をストップ
させてしまいました・・・。
勝負のポイントは7回表かな?先頭打者の今江選手が出塁
した後、青野選手、TSUYOSHI選手が凡退してしまった所。
この場面は送りバントでも良かった気がするんですが?(
そう言えば、あまり送りバントをするタイプの監督ではな
いですね。ボビーは)
今日先発の小野選手は日高選手の打球を受けなければどう
なっていたのかな?とふと思ってしまったんですが。(そ
の後、あっと言う間に崩れてしまったので)
明日は清水(直)選手かな?是非勝ってほしい!!(ノッ
クアウトされたら、またブーイングされるだろうな)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月08日
タイガース、8連敗&マリーンズ、打線爆発!!
タイガース8連敗です・・・。(7−1)
8連敗は5年ぶりだそうです。5年前と言えば星野SDが監
督就任1年目の年だった様な?私は
8連敗は5年ぶりだそうです。5年前と言えば星野SDが監
督就任1年目の年だった様な?私は
土曜日の新打線を見た
時、交流戦まではいじらない。と断言したんですが、今日
もいじってきました。2番に葛城選手、3番に林(リン)
選手、6番にシーツ選手ですか。岡田監督にとってこれが
初めてと言っていい試行錯誤というか、どうしたら良いか
分からない状態に陥っている様な?良くも悪くも頑固とい
うか筋が一本通っていた様な気がするんですが?底はまだ
まだ見えそうにないです・・・。
マリーンズは打線爆発でした!!(13−0)
久しぶりに打線が爆発した姿を見ました!!土曜日に復帰
した福浦選手も4安打!!これはしばらく乗ってくるだろ
うと思います!!今日みたいな展開だと成瀬選手も投げや
すかっただろうなと。多分、木曜日あたりに清水(直)選
手が登板するのかな?そこまでは、打線の勢いを保ってい
てほしいなと。(この3連戦で勝てないと・・・。)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月05日
タイガース、7連敗・・・。&マリーンズ、福浦選手が1軍復帰!!
タイガース7連敗です・・・。(2−0)
昨日の試合で、赤星選手がダイビングキャッチを試みた時、
持病の首の椎間板ヘルニア(かな?)が再発したみたいで。
これは長期の離脱でしょうね・・・。いわゆるこの打線で
走る(盗塁)事に積極的なのは赤星選手と金本選手だけだ
と思うので、大幅に機動力が損なわれてしまう訳なんですが・・・。打順の方は2番に関本(藤本)選手を入れて、
8番に先発投手、9番に赤松選手を入れるんだろうな。と
思ったら、びっくりしました。1番:今岡選手・2番:鳥
谷選手ですか。そして5番に林(リン)選手。昨日、そろ
そろ打順をいじる頃なのでは?という文を書いたんですが、
こういういじり方をするとは思いませんでした。で、この
新打線が機能したかと言われれば、広島カープ先発の佐々
岡選手に7回5安打ですか・・・。多分、打順をいじった
という事は少なくとも交流戦終了までは、この打線で行く
と思います。(岡田監督の性格からして)この1番:今岡
選手、2番:鳥谷選手の並びを見ると、読売ジャイアンツ
の1番:高橋(由)選手、2番:谷選手を思い出してしま
ったんですが。この打順は機動力は完全に捨てて、打ち勝
つ事だけを考えた1、2番だと思うんですが?ここまで停
滞してしまった以上はここまでの荒療治をしないと。と思
ったんでしょうね。この1、2番に期待するしかないでしょう。
マリーンズは勝ちました!!(5−1)
今日から”不動の3番”福浦選手が帰ってきました!!内
容は”4打数0安打”でしたが、まずはお帰りなさいです。
試合の方は、今日先発の小林(宏)選手は、2回表に1点
を取られ、その後の回もピンチが続く展開でしたが、何と
か踏ん張った。という感じでしょうか?調子が悪いなりの
ピッチングをした感じがします。打線の方は5回裏の攻撃
で点を取っていれば、小林(宏)選手も楽に投げれた気が?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
昨日の試合で、赤星選手がダイビングキャッチを試みた時、
持病の首の椎間板ヘルニア(かな?)が再発したみたいで。
これは長期の離脱でしょうね・・・。いわゆるこの打線で
走る(盗塁)事に積極的なのは赤星選手と金本選手だけだ
と思うので、大幅に機動力が損なわれてしまう訳なんですが・・・。打順の方は2番に関本(藤本)選手を入れて、
8番に先発投手、9番に赤松選手を入れるんだろうな。と
思ったら、びっくりしました。1番:今岡選手・2番:鳥
谷選手ですか。そして5番に林(リン)選手。昨日、そろ
そろ打順をいじる頃なのでは?という文を書いたんですが、
こういういじり方をするとは思いませんでした。で、この
新打線が機能したかと言われれば、広島カープ先発の佐々
岡選手に7回5安打ですか・・・。多分、打順をいじった
という事は少なくとも交流戦終了までは、この打線で行く
と思います。(岡田監督の性格からして)この1番:今岡
選手、2番:鳥谷選手の並びを見ると、読売ジャイアンツ
の1番:高橋(由)選手、2番:谷選手を思い出してしま
ったんですが。この打順は機動力は完全に捨てて、打ち勝
つ事だけを考えた1、2番だと思うんですが?ここまで停
滞してしまった以上はここまでの荒療治をしないと。と思
ったんでしょうね。この1、2番に期待するしかないでしょう。
マリーンズは勝ちました!!(5−1)
今日から”不動の3番”福浦選手が帰ってきました!!内
容は”4打数0安打”でしたが、まずはお帰りなさいです。
試合の方は、今日先発の小林(宏)選手は、2回表に1点
を取られ、その後の回もピンチが続く展開でしたが、何と
か踏ん張った。という感じでしょうか?調子が悪いなりの
ピッチングをした感じがします。打線の方は5回裏の攻撃
で点を取っていれば、小林(宏)選手も楽に投げれた気が?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月04日
タイガース、6連敗・・・。&マリーンズ、清水(直)選手、また負けてしまいました・・・。
タイガース6連敗です・・・。(11−5)
正直に書きます。この9連戦貯金シリーズだと思っていま
した。最低でも6勝3敗ぐらいかな?と思っていたんです
が・・・。打線と投手の歯車が合っていないというより、
投壊現象が起きている様な?打順の方もこのまんま行くん
ですかね?そろそろいじってもいいのでは?と思う私は所
詮素人かな?(1番:赤星選手、2番:関本選手の方が上
手くいく気がするんですが?)
マリーンズは今日も清水(直)選手に勝ち星がつきません
でした・・・。(6−2)
今回投げあった相手も東北楽天イーグルスのエース岩隈選
手。3回表に磯辺選手にライト前タイムリーヒットを打た
れて1点失った後も、なんとか頑張って投げていたんです
が・・・。6回表”0アウト、満塁”から憲史選手にグラ
ンドスラムを打たれてしまいノックアウト・・・。打線の
方は6回裏に1点を返し、8回裏に岩隈選手をノックアウ
トし、後続のリリーフピッチャーも攻め立てたんですが、
1点しか返せませんでした・・・。
打線が大爆発したら清水(直)選手も大炎上。
清水(直)選手が相手打線を沈黙させたら、味方打線も沈
黙。負のスパイラルに陥っている気がします。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
正直に書きます。この9連戦貯金シリーズだと思っていま
した。最低でも6勝3敗ぐらいかな?と思っていたんです
が・・・。打線と投手の歯車が合っていないというより、
投壊現象が起きている様な?打順の方もこのまんま行くん
ですかね?そろそろいじってもいいのでは?と思う私は所
詮素人かな?(1番:赤星選手、2番:関本選手の方が上
手くいく気がするんですが?)
マリーンズは今日も清水(直)選手に勝ち星がつきません
でした・・・。(6−2)
今回投げあった相手も東北楽天イーグルスのエース岩隈選
手。3回表に磯辺選手にライト前タイムリーヒットを打た
れて1点失った後も、なんとか頑張って投げていたんです
が・・・。6回表”0アウト、満塁”から憲史選手にグラ
ンドスラムを打たれてしまいノックアウト・・・。打線の
方は6回裏に1点を返し、8回裏に岩隈選手をノックアウ
トし、後続のリリーフピッチャーも攻め立てたんですが、
1点しか返せませんでした・・・。
打線が大爆発したら清水(直)選手も大炎上。
清水(直)選手が相手打線を沈黙させたら、味方打線も沈
黙。負のスパイラルに陥っている気がします。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月03日
タイガース、5連敗・・・。&マリーンズ、1回裏のチャンスを逃がしたのがすべてでした・・・。
タイガース5連敗です・・・。(7−6)
打線の方は、最大4点差あったのを8回表でよく同点にし
たと思います。その最大の要因は、先発ジャン選手がKOさ
れた後、2番手江草選手、3番手能見選手がゲームを作り
直したからだと思うんですが。
決勝点は8回裏、”1アウト、ランナーなし”から横浜べ
イスターズの4番、村田選手にライトスタンドへ運ばれた
ホームラン。打たれてほしくはなかったんですけど・・・。
ウィリアムス選手は結構頑張っていましたから。この敗戦
は残念ながら仕方ないで終わるしか・・・。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(8−1)
今日の試合のポイントは初回だったと。”0アウト、満塁”
で1点も取れなかったとは・・・。4番:ズレータ選手、
5番、ワトソン選手が空振り三振、6番:青野選手がピッ
チャーライナー。このチャンスを活かせないなら、今日の
試合の結果は見えたと言っても・・・。その影響があるか
どうか分からないですが、久保選手が2回以降崩れていっ
てしまいました・・・。さすがにこの展開だったら、ゲッ
ツー崩れでも1点は入るだろうと思ったんですけど。期待
しすぎなんですかね?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
打線の方は、最大4点差あったのを8回表でよく同点にし
たと思います。その最大の要因は、先発ジャン選手がKOさ
れた後、2番手江草選手、3番手能見選手がゲームを作り
直したからだと思うんですが。
決勝点は8回裏、”1アウト、ランナーなし”から横浜べ
イスターズの4番、村田選手にライトスタンドへ運ばれた
ホームラン。打たれてほしくはなかったんですけど・・・。
ウィリアムス選手は結構頑張っていましたから。この敗戦
は残念ながら仕方ないで終わるしか・・・。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(8−1)
今日の試合のポイントは初回だったと。”0アウト、満塁”
で1点も取れなかったとは・・・。4番:ズレータ選手、
5番、ワトソン選手が空振り三振、6番:青野選手がピッ
チャーライナー。このチャンスを活かせないなら、今日の
試合の結果は見えたと言っても・・・。その影響があるか
どうか分からないですが、久保選手が2回以降崩れていっ
てしまいました・・・。さすがにこの展開だったら、ゲッ
ツー崩れでも1点は入るだろうと思ったんですけど。期待
しすぎなんですかね?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年05月02日
タイガース、4連敗・・・。&マリーンズ、渡辺(俊)選手完封!!
タイガース4連敗です・・・。(4−0)
この4連敗はかなりの重症の様な気が?今チーム状態が良
い横浜ベイスターズが相手だとはいえ・・・。
良い材料があるなら、ここの所負け試合で登板している中
村(泰)選手が良い結果を残している事くらいかな?
これはベイスターズに3タテされる事も覚悟しなければい
けない・・・。
マリーンズは渡辺(俊)選手が完封!!(4−0)
去年、俊介の勝敗が逆だったら、プレーオフに進出できた
んですが・・・。やはり、去年の俊介は悪夢だったんだと。
これが本当の俊介の姿です!!
打線の方は、青野選手と今江選手で全得点を取りました!!
今でこそユーティリティープレーヤーの青野選手なんです
が、元々のオリジナルポジションはサードみたいで。それ
に火をつけられた様に今江選手も2打席連続ホームラン!!
良い意味での相乗効果をこれからも期待したいです!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
この4連敗はかなりの重症の様な気が?今チーム状態が良
い横浜ベイスターズが相手だとはいえ・・・。
良い材料があるなら、ここの所負け試合で登板している中
村(泰)選手が良い結果を残している事くらいかな?
これはベイスターズに3タテされる事も覚悟しなければい
けない・・・。
マリーンズは渡辺(俊)選手が完封!!(4−0)
去年、俊介の勝敗が逆だったら、プレーオフに進出できた
んですが・・・。やはり、去年の俊介は悪夢だったんだと。
これが本当の俊介の姿です!!
打線の方は、青野選手と今江選手で全得点を取りました!!
今でこそユーティリティープレーヤーの青野選手なんです
が、元々のオリジナルポジションはサードみたいで。それ
に火をつけられた様に今江選手も2打席連続ホームラン!!
良い意味での相乗効果をこれからも期待したいです!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月30日
タイガース、カープ相手にまさかの3タテ・・・。&マリーンズ、大嶺選手プロの洗礼を受けました・・・。
タイガースまさかの3タテです・・・。(7−4)
この3連戦、すべて広島カープに先取点を許したうえに大
量失点・・・。いくらもうすぐ”鯉の季節”だとはいえ・・・。
正直最低でも勝ち越しだと思っていたので、この3タテが
後々響かなければいいんですが。井川選手の抜けた穴がボ
ディーブローの様に効いてきている気が?
マリーンズも負けてしまいました・・・。(7−6)
今日の先発は、今年の高校生ドラフト1順目指名の大嶺選
手。初回、2回と大嶺選手に打線が2点のプレゼントをし
たんですが、2回裏に西武打線に5点取られてしまいまし
た・・・。他の回は良かっただけに、”プロの洗礼”を受
けたと思う事にします。
その後、5回表に同点に追いつき、その裏”0アウト、1
塁”という所で降板し、その後に2番手として登板した小
宮山選手が無失点で切り抜けたので、黒星はつきませんで
した。もう1回チャンスがあるのかな?あるんだったら、
次は白星がつく様に祈っています。
試合の方は7回表のチャンスで1本出ていれば。という所
ですか。ここで同点、あるいは逆転になっていれば試合展
開が変わった様な気がするんですが?
この3連戦、すべて広島カープに先取点を許したうえに大
量失点・・・。いくらもうすぐ”鯉の季節”だとはいえ・・・。
正直最低でも勝ち越しだと思っていたので、この3タテが
後々響かなければいいんですが。井川選手の抜けた穴がボ
ディーブローの様に効いてきている気が?
マリーンズも負けてしまいました・・・。(7−6)
今日の先発は、今年の高校生ドラフト1順目指名の大嶺選
手。初回、2回と大嶺選手に打線が2点のプレゼントをし
たんですが、2回裏に西武打線に5点取られてしまいまし
た・・・。他の回は良かっただけに、”プロの洗礼”を受
けたと思う事にします。
その後、5回表に同点に追いつき、その裏”0アウト、1
塁”という所で降板し、その後に2番手として登板した小
宮山選手が無失点で切り抜けたので、黒星はつきませんで
した。もう1回チャンスがあるのかな?あるんだったら、
次は白星がつく様に祈っています。
試合の方は7回表のチャンスで1本出ていれば。という所
ですか。ここで同点、あるいは逆転になっていれば試合展
開が変わった様な気がするんですが?
2007年04月27日
今日も簡単に
帰ってすぐ大爆睡してしまったので、この時間になってし
まった・・・。従って今日も簡単に。
タイガースは今期初3タテ!!(3−1)
両チームともふた桁安打の割りには、効率の悪い攻撃だっ
たみたいで。それにしても、ボーグルソン選手は球数が多
いのが持ち味かな?これまでの試合を観ていると、ボーグ
ルソン選手に完投を望むのは酷な様な?まぁ〜、なんだか
んだ言って3タテしたので、これでチームも勢いに乗るで
しょう!!
マリーンズは連勝が5でストップ・・・。(1−0)
今日の試合は”エース”清水(直)選手と北海道日本ハム
ファイターズの”エース”ダルビッシュ選手が素晴らしい
ピッチングをしたみたいで。両投手とも2安打ピッチング。
少ないチャンスをものにしたのはファイターズの方でした。
負けたとは言え、これで清水(直)選手は良いピッチング
だったのではと。次の登板あたりで初白星を挙げる事が出
来そう。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
まった・・・。従って今日も簡単に。
タイガースは今期初3タテ!!(3−1)
両チームともふた桁安打の割りには、効率の悪い攻撃だっ
たみたいで。それにしても、ボーグルソン選手は球数が多
いのが持ち味かな?これまでの試合を観ていると、ボーグ
ルソン選手に完投を望むのは酷な様な?まぁ〜、なんだか
んだ言って3タテしたので、これでチームも勢いに乗るで
しょう!!
マリーンズは連勝が5でストップ・・・。(1−0)
今日の試合は”エース”清水(直)選手と北海道日本ハム
ファイターズの”エース”ダルビッシュ選手が素晴らしい
ピッチングをしたみたいで。両投手とも2安打ピッチング。
少ないチャンスをものにしたのはファイターズの方でした。
負けたとは言え、これで清水(直)選手は良いピッチング
だったのではと。次の登板あたりで初白星を挙げる事が出
来そう。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月25日
両チームとも勢いに乗ってきたかな?
今日は試合が観れなかったので簡単に。
タイガース、連勝です!!(7−2)
シーツ選手に今期初ホームラン。林(リン)選手が今日も
2安打と、昨日のサヨナラ勝ちの勢いが続いていると思い
ます。そして今日、福原選手が8回から登板し2安打1失
点の内容。まだまだ完全復活までは遠い模様。これは交流
戦まで時間がかかりそうな予感・・・。
マリーンズは5連勝!!(3−1)
それにしても、本当にボビーが監督になってから春先のチ
ーム状態が良い意味で逆転してしまうとは!!これからは、
春は”ガクガクブルブル”じゃなくて、”ワクワクドキド
キ”でいいんですね?来年からは”ワクワクドキドキ”で
開幕戦からしばらくすごそうと思います。
そして、この5連勝で首位西武ライオンズとのゲーム差が
1ゲーム。はっきり言って、開幕してそろそろ1ヶ月です
が、まだそんな時期ではないと思うけど、頑張ってほしい
と思います。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
タイガース、連勝です!!(7−2)
シーツ選手に今期初ホームラン。林(リン)選手が今日も
2安打と、昨日のサヨナラ勝ちの勢いが続いていると思い
ます。そして今日、福原選手が8回から登板し2安打1失
点の内容。まだまだ完全復活までは遠い模様。これは交流
戦まで時間がかかりそうな予感・・・。
マリーンズは5連勝!!(3−1)
それにしても、本当にボビーが監督になってから春先のチ
ーム状態が良い意味で逆転してしまうとは!!これからは、
春は”ガクガクブルブル”じゃなくて、”ワクワクドキド
キ”でいいんですね?来年からは”ワクワクドキドキ”で
開幕戦からしばらくすごそうと思います。
そして、この5連勝で首位西武ライオンズとのゲーム差が
1ゲーム。はっきり言って、開幕してそろそろ1ヶ月です
が、まだそんな時期ではないと思うけど、頑張ってほしい
と思います。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月24日
タイガース、野球はゲームセットまで何があるか分かりません!!&マリーンズ、4連勝!!
タイガース、サヨナラ勝ちです!!(2−1)
今日の試合のMVPは東京ヤクルトスワローズのガイエル選
手です!!9回裏”1アウト、ランナーなし”からのシー
ツ選手の打席の結果は平凡なライトフライだったんですが、
これをガイエル選手落球してしまい、ここから試合の流れ
がタイガースの方に!!金本選手敬遠、今岡選手四球の後、
登録抹消された濱中選手の替わりにスタメンライトに入っ
た林(リン)選手がライト前に同点タイムリーヒット。そ
して矢野選手がスワローズの全身守備をあざ笑うかの様な
センター前ヒットでサヨナラ勝ち!!
何度も書く様ですが、野球というスポーツはちょっとした
ミスで試合の流れが変わってしまうというのを改めて思い
ました。そして、そのミスを逃さなかったタイガースのチ
ーム状態も思っている以上に悪くないなと。もし矢野選手
が凡退。その後に出て来る前田選手(代打)も打ち取られ
てしまったら、この試合は間違いなくノーゲームになって
いたと思うので。この3連戦でチームの状態を立て直して
欲しいと思いました。
マリーンズは4連勝!!(5−2)
それにしても、ボビーが監督に就任して2年目から春先の
チーム状態が明らかに変わった様な。それ以前は毎年”春
先の大型連敗”にガクガクブルブル状態だったんですが。
このまんま”春先の大型連勝”がチームの伝統となってい
ってくれたらいいんですけど。
今日の試合は、こないだ2004年以来の勝ち星を挙げた
小宮山選手にまたまた勝ち星がついちゃいました。そして
それを祝福するかの様に”コバマサ劇場”も開演したみた
いで。今日先発の渡辺(俊)選手が、なんとか踏ん張って
いたので、勝ち星がついて欲しかった気持ちがあるんです
が。この頃、どたばたした試合をしている印象があるんで
すが、その中でもきっちりと勝ち星を拾っていっています
ね。勝ち星が拾えるチーム状態のうちにいっぱい貯金をし
てほしいです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
今日の試合のMVPは東京ヤクルトスワローズのガイエル選
手です!!9回裏”1アウト、ランナーなし”からのシー
ツ選手の打席の結果は平凡なライトフライだったんですが、
これをガイエル選手落球してしまい、ここから試合の流れ
がタイガースの方に!!金本選手敬遠、今岡選手四球の後、
登録抹消された濱中選手の替わりにスタメンライトに入っ
た林(リン)選手がライト前に同点タイムリーヒット。そ
して矢野選手がスワローズの全身守備をあざ笑うかの様な
センター前ヒットでサヨナラ勝ち!!
何度も書く様ですが、野球というスポーツはちょっとした
ミスで試合の流れが変わってしまうというのを改めて思い
ました。そして、そのミスを逃さなかったタイガースのチ
ーム状態も思っている以上に悪くないなと。もし矢野選手
が凡退。その後に出て来る前田選手(代打)も打ち取られ
てしまったら、この試合は間違いなくノーゲームになって
いたと思うので。この3連戦でチームの状態を立て直して
欲しいと思いました。
マリーンズは4連勝!!(5−2)
それにしても、ボビーが監督に就任して2年目から春先の
チーム状態が明らかに変わった様な。それ以前は毎年”春
先の大型連敗”にガクガクブルブル状態だったんですが。
このまんま”春先の大型連勝”がチームの伝統となってい
ってくれたらいいんですけど。
今日の試合は、こないだ2004年以来の勝ち星を挙げた
小宮山選手にまたまた勝ち星がついちゃいました。そして
それを祝福するかの様に”コバマサ劇場”も開演したみた
いで。今日先発の渡辺(俊)選手が、なんとか踏ん張って
いたので、勝ち星がついて欲しかった気持ちがあるんです
が。この頃、どたばたした試合をしている印象があるんで
すが、その中でもきっちりと勝ち星を拾っていっています
ね。勝ち星が拾えるチーム状態のうちにいっぱい貯金をし
てほしいです。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月22日
この3連戦は狩野選手のための「伝統の一戦」でした。
2007年04月21日
タイガース、狩野選手昨日に引き続き活躍したんですが・・・。&マリーンズ、小宮山選手久々の勝ち星!!
タイガース、負けてしまいました・・・。(5−2)
昨日の試合でサヨナラヒットを打った狩野選手がなんとス
タメン!!ちょっとこの選手起用にびっくりしてしまいま
した。そしてその起用に応えて4打数3安打(1本塁打)!!
明日も見たいな!!と思えるくらいの活躍でした。
それにしても8回表から登板した相木選手、ここで1点差
で抑えていたら・・・。と思ってしまったんですが。自滅
で崩れてしまう最悪のパターンです。”JFK”以外はちょ
っと頼り無さ過ぎる展開になっているのが非常に気になる
んですが・・・。
マリーンズは3連勝です!!(5−3)
勝ったはいいんですが、打線がチャンスを潰しまくってい
た印象が?4回以降毎回チャンスを作っていたんですが。
それでも勝ちに越した事はないんですが。それにしてもこ
れはちょっとひどいかな?と。
そして2番手で登板した小宮山選手が久々の白星!!いつ
以来かな?と思ったら2004年以来ですか。本当に久々
という言葉が似合います。小宮山選手は敗戦処理みたいな
形でしか登板しないから、この勝ち星は本当に価値がある
と思います。久々の勝ち星
おめでとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
昨日の試合でサヨナラヒットを打った狩野選手がなんとス
タメン!!ちょっとこの選手起用にびっくりしてしまいま
した。そしてその起用に応えて4打数3安打(1本塁打)!!
明日も見たいな!!と思えるくらいの活躍でした。
それにしても8回表から登板した相木選手、ここで1点差
で抑えていたら・・・。と思ってしまったんですが。自滅
で崩れてしまう最悪のパターンです。”JFK”以外はちょ
っと頼り無さ過ぎる展開になっているのが非常に気になる
んですが・・・。
マリーンズは3連勝です!!(5−3)
勝ったはいいんですが、打線がチャンスを潰しまくってい
た印象が?4回以降毎回チャンスを作っていたんですが。
それでも勝ちに越した事はないんですが。それにしてもこ
れはちょっとひどいかな?と。
そして2番手で登板した小宮山選手が久々の白星!!いつ
以来かな?と思ったら2004年以来ですか。本当に久々
という言葉が似合います。小宮山選手は敗戦処理みたいな
形でしか登板しないから、この勝ち星は本当に価値がある
と思います。久々の勝ち星
おめでとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月20日
タイガース、劇的なサヨナラ勝ち!!&マリーンズ、イーグルスの連勝を止める!!
タイガース、サヨナラ勝ちです!!(5−4)
それにしても劇的な勝ち方でした。
12回表に読売ジャイアンツに3点取られた時点で、もう
終わったと思ったんですが・・・。そこからサヨナラです
か。びっくりしたし、野球というスポーツはゲームセット
になるまでどうなるか分からない。というのを改めて思い
知らされました。これで再び波に乗れると思います。
マリーンズも勝ちました!!(4−2)
本拠地で福岡ソフトバンクホークス相手に3タテを喰らわ
せた東北楽天イーグルスを相手に小野選手頑張って抑えま
した!!7回裏に同点とされてしまったけど、よく抑えた
と思います。
打線の方は4回表に追加点を取っていれば、小野選手は楽
にピッチングできたと思うんですが・・・。
この3連戦はイーグルスに3タテを喰らってもらいましょう!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
それにしても劇的な勝ち方でした。
12回表に読売ジャイアンツに3点取られた時点で、もう
終わったと思ったんですが・・・。そこからサヨナラです
か。びっくりしたし、野球というスポーツはゲームセット
になるまでどうなるか分からない。というのを改めて思い
知らされました。これで再び波に乗れると思います。
マリーンズも勝ちました!!(4−2)
本拠地で福岡ソフトバンクホークス相手に3タテを喰らわ
せた東北楽天イーグルスを相手に小野選手頑張って抑えま
した!!7回裏に同点とされてしまったけど、よく抑えた
と思います。
打線の方は4回表に追加点を取っていれば、小野選手は楽
にピッチングできたと思うんですが・・・。
この3連戦はイーグルスに3タテを喰らってもらいましょう!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月19日
タイガース、今年もナゴヤドームで苦労しそうです&マリーンズ、”幕張ファイアー”2発!!
タイガース、逆転負けです・・・。(9−7)
5回表の攻撃で試合が決まり、”ナゴヤドームの呪縛”か
ら抜けだせるかな?と思ったら、その裏打者一巡の猛攻で
1点差。7回裏に久保田選手が炎上してしまい中日ドラゴ
ンズに逆転を許してしまいました・・・。
う〜ん、この試合は勝たなければいけない試合だったんで
すが。この負けは選手の潜在意識に”ナゴヤドームでは”
という事を擦り込ませるには充分すぎる敗戦の様に思いま
す。今年も鬼門である事には間違いないです・・・。
マリーンズは勝ちました!!(5−1)
今日先発の小林(宏)選手、4回以降ちょっと危なかしか
った感じがしたけど、相変わらず安定感があります。エー
スという称号はコバヒロに相応しい感じがしてきたんです
けど。
そして、ズレータ選手の”幕張ファイヤー”が2発も炸裂!!
でも5点のうち4点がズレータ選手のバットからなんです
よね。この打線にズレータ選手がいなかったら今頃と思っ
てしまうのは私だけなんでしょうか?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
5回表の攻撃で試合が決まり、”ナゴヤドームの呪縛”か
ら抜けだせるかな?と思ったら、その裏打者一巡の猛攻で
1点差。7回裏に久保田選手が炎上してしまい中日ドラゴ
ンズに逆転を許してしまいました・・・。
う〜ん、この試合は勝たなければいけない試合だったんで
すが。この負けは選手の潜在意識に”ナゴヤドームでは”
という事を擦り込ませるには充分すぎる敗戦の様に思いま
す。今年も鬼門である事には間違いないです・・・。
マリーンズは勝ちました!!(5−1)
今日先発の小林(宏)選手、4回以降ちょっと危なかしか
った感じがしたけど、相変わらず安定感があります。エー
スという称号はコバヒロに相応しい感じがしてきたんです
けど。
そして、ズレータ選手の”幕張ファイヤー”が2発も炸裂!!
でも5点のうち4点がズレータ選手のバットからなんです
よね。この打線にズレータ選手がいなかったら今頃と思っ
てしまうのは私だけなんでしょうか?
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
2007年04月18日
ナゴヤドーム&下柳選手、今シーズン初勝利!!
2007年04月17日
鬼門とエースで負けてしまいました・・・。
今日は試合が観れなかったので簡単に。
タイガース、ナゴヤドーム初戦を落としてしまいました・・・。
(5−0)
去年1勝しかできなかったナゴヤドームでの今シーズン初
試合。是非ともここで勝って欲しかったんですが・・・。
今日は山本(昌)選手が良かったみたいで。3安打完封で
すか・・・。
明日勝って、とりあえず”ナゴヤドームの呪縛”を解放で
きる様に頑張ってほしい。後々(クライマックスシリーズ)
に響かないように。
マリーンズは今日もエースが勝てませんでした・・・。(
4−3)
2回表に里崎選手が3点タイムリー2ベースを打ったので、
これで清水(直)選手乗っていくかなと思ったんですが。
ローズ選手の2ランホームラン、後藤選手の2ランホーム
ランで逆転・・・。
さすがに今日は勝つかな?と思ったんですが。3点もらっ
たんなら勝ってほしいんですけどね。エースなら・・・。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
タイガース、ナゴヤドーム初戦を落としてしまいました・・・。
(5−0)
去年1勝しかできなかったナゴヤドームでの今シーズン初
試合。是非ともここで勝って欲しかったんですが・・・。
今日は山本(昌)選手が良かったみたいで。3安打完封で
すか・・・。
明日勝って、とりあえず”ナゴヤドームの呪縛”を解放で
きる様に頑張ってほしい。後々(クライマックスシリーズ)
に響かないように。
マリーンズは今日もエースが勝てませんでした・・・。(
4−3)
2回表に里崎選手が3点タイムリー2ベースを打ったので、
これで清水(直)選手乗っていくかなと思ったんですが。
ローズ選手の2ランホームラン、後藤選手の2ランホーム
ランで逆転・・・。
さすがに今日は勝つかな?と思ったんですが。3点もらっ
たんなら勝ってほしいんですけどね。エースなら・・・。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。