2011年01月05日

木下理樹と日向秀和がバンド:Killing Boyを結成

2011年一発目の記事はこんなネタから。
ART-SCHOOLの木下理樹とストレイテナー&etc...な日向秀
がバンドKilling Boyを結成だそうです。
このニュースを知ったのは3万字で大炎上させられてしまう
音楽雑誌「ROCK'IN ON JAPAN」を読んで。

かつて日向さんART-SCHOOLに在籍していたんですが、
2003年末に脱退。ネットでの噂では木下理樹と衝突した
からだと言われていた記憶があるんですが?

で、既に「COUNTDOWN JAPAN」で初ライブが行われた
みたいで。

このニュースを知って思った事ですか?向井秀徳アヒトイ
ナザワ
もいつか再び同じバンドで!!という初夢を見たいな〜
と(爆)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月09日

AYUSE KOZUEがblog更新していた

しばらく音信不通だったAYUSE KOZUEがblogを更新してい
ました!!
2ndアルバム「Simply Good」からしばらく音沙汰がない&
blogの方も半年前に更新して以降何もなかったので・・・。
ネットサーフィンをしていたら、TOY'S FACTORYと契約が
終了してしまったという記事を発見したり・・・。

個人的にはメジャーよりもインディーズでやっていた方が魅
力的な作品が出来上がっていきそうな気もするんですが?
才能はあると思うので、彼女のNEXT STAGEがどこに向かう
のか非常に楽しみにしています。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

ラベル:AYUSE KOZUE 音楽 music
posted by cozey at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月10日

「Zepp Osaka」が難波に移転

「Zepp Osaka」が難波に移転してくるそうです。(詳しく
こちらから)

収容人数は2500人になる&アクセスが断然良くなるとい
うのが最大の特徴ですかね。それにしても南港も最初の頃は
何にもない原っぱだったのが、気がついたら都市が出来上が
っていた事に驚いてしまったんですが。
こうなってくると南港に行く事は基本的にもうなくなる気が?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月02日

「MINAMI WHEEL 2010」(Part.1)

関西が誇る秋フェス(勝手に書いているだけなんですが)
「MINAMI WHEEL」ようやく記事をUPする事が出来た!!
(去年のライブレポに悪戦苦闘していたので)

という訳で去年の模様を。

blog版(1日目2日目3日目総評
 HP版(1日目2日目3日目総評

今現在第3弾アーティスト&タイムテーブルが発表されたん
ですが、今年は開催方法が若干変わった様で。
3日目は今まで通り3エリアで開催されるんですが、1日目
が心斎橋(EAST)エリア・アメリカ村(MIDDLE)エリアの
み。2日目がアメリカ村(MIDDLE)エリア・堀江(WEST)
エリアのみの開催という事に。
若干の規模縮小(もしかしたら出演アーティスト数は増えて
いる気も?)の様な気がするんですが、それでもある意味で
"日本一過酷な(アーティストにとって)音楽フェスティバル"
である事には変わりはないと。

ほぼ出演者が出揃った感じのタイムテーブルなんですが、ざ
っと眺めるとVOLA&THE ORIENTAL MACHINEがやってく
るじゃないですか!!まさか「MINAMI WHEEL」アヒトが、
アヒトが降臨してくるなんて!!
これは楽しみです!!

私的予定は第4弾が発表されてからするとして、ところで今
年はシークレットはするんでしょうか?去年Aqua Timesが山
火事(ここでは書きませんが)を起こしたっぽいので。
果たして今年は?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月17日

タマトミカ活動休止だそうです

ネットサーフィンをしていて、たまたまタマトミカの公式HP
にアクセスしたら、タマトミカ活動休止ですか・・・。
個人的に今年もこちらでお会い出来る事を楽しみにしていた
んですが・・・。
タマトミカはピアノとヴィブラフォーン(パーカッション)
のインストゥルメンタルのユニット。
2人のまるで歌っているかの様な超絶なプレイがもう見れな
いと思うと非常に残念なんですが・・・。

YOUTUBEの方でいくつか動画が上がっている様なので、そ
ちらを見て頂けると非常に嬉しい!!

「その虹の先へ」


「かみあわない男」


「morado」


「 Sadistic G」


「万華鏡」


HAPPY的な理由で活動休止だそうなんですが、何なんでしょ
うね?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

宇多田ヒカルが年内でアーティスト活動を停止

宇多田ヒカルが年内でアーティスト活動を休止するみたいです。

いわゆる日本のR&Bをメインストリームに押し上げた立役者の
1人という認識をしています。彼女がブレイクする以前と彼女
がブレイクした後とではR&Bシーンは劇的に変化したと。

本当にこの1曲で日本のR&Bがメインストリームになりました。



この曲、全国のFM曲の月間ヘビーローテション&パワープレイ
を独占したんですよね!!ほぼ。この時期、この曲を選ばなかっ
たFM曲を知りたい(爆)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:35| Comment(0) | TrackBack(3) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

サザンオールスターズの桑田圭祐さん、食道がんを公表

昨日「夕刊フジ」の1面見出しを見て知ったんですが・・・。
衝撃的なニュースと言えば衝撃的なニュースなんですが、
田さん
の年齢って54歳だったんですね。てっきりまだ40
歳台だと。
サザンオールスターズにしても、桑田圭祐としても常にエネ
ルギッシュに活動して日本の音楽シーンのど真ん中にいると
いう印象なので。
あとヒットチャートを駆け抜けながら、世代を超越するのは
サザンぐらいしか思い当たらない・・・。
がんを完治させて、再びファンの前に姿を現して欲しいです。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:34| Comment(0) | TrackBack(4) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月07日

加藤いづみ、7月にワンマンライブ

加藤いづみが8/7「渋谷BOXX」で、ワンマンライブが行
われるそうです。

この時期のライブは毎年恒例になった感があります。お子様
が産まれる前までは、冬にホールでのワンマンライブだった
んですが。ちなみにタイトルの方は「サンシャインソングス」
だそうです。
個人的には新曲がお披露目されるのか!?が注目点な訳なん
ですが。

で、私ですか?東京に遊びに行く予定があるんですが、あい
にく・・・。
今度こそは関西に来てくれる事を念力を使いながら(爆)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

pupa、7/28にアルバム&DVDをリリース

原田知世の公式HPにアクセスしたら、pupaが2ndアルバム
をリリースする事を知りました!!というより、前回のライ
ブツアーが最初で最後のライブツアーだと思っていたので。
正直この展開に驚きです!!アルバムのタイトルは「dream
ing pupa」
7/28リリースだそうです。前作の「floating
pupa」
からどんなサウンドを聞かせてくれるんでしょうか?
原田知世のいちファン目線から語るとするならば、前作は"
とエレクトロニカ"がこんなにも合うとは思っていなかった
ので、正直驚いてしまった部分もあるんですが。
そして2008年11/30「渋谷C.C.Lemon Hall」にて行
われたライブ映像をDVD化されたものも合わせてリリースさ
れる様です。

pupaは1回こっきりのスペシャルバンドというイメージが合
ったので、個人的にはとてもサプライズなニュースでした。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月05日

石野田奈津代、7/21にシングル&セルフカバーアルバムをリリース

石野田奈津代がインディーズ復帰(?)後初となる7/21
にリリースされるニューシングル&セルフカバーアルバムの
全貌が明らかになりました。
シングルの方は3曲入りで表題曲は「はななり」だそうです。
プロデューサーはpal@pop(高野健一)にお願いしたそうです。
なんか懐かしい!!pal@popがプロデューサーという事は、
こんな感じの



の曲になるのか!?と一瞬思ってしまったんですが。(ちな
みにpal@popの新曲はエヴァンゲリオンの惣流・アスカ・ラ
ングレーの物まねでお馴染みの桜の稲垣紗希さんをfeat.する
みたいで)どんな感じになるのか、楽しみにしていようと思
っています。

そしてセルフカバーアルバムの方のタイトルは「さくら」
ちらはいしのだなつよ名義時代kiccaをやっていた時代の曲
をセルフカバー。こちらのプロデューサーはイズミカワソラ
アコースティックスタイルでの収録になった様です。
収録曲(はこちらから)を見て思った事は、まず「ひまわり」
が入っていた事に驚きでした!!ここ最近でのライブではや
っていないのでまさか入っているとは思っていませんでした。
個人的にはいしのだなつよ名義の時の曲で1番好きなので嬉
しかったんですけど。この曲はあの当時の感じで収録された
のか、それともテンポを落として大人な色彩で彩られた感じ
なのか?非常に楽しみ!!
あとは「まっすぐに」が収録された事も嬉しい!!この曲も
好きな曲の1つなので。
これで「おいんげぇときちゃーれ」が収録されていればな〜。
と思わず思ってしまったんですが、こちらで書かれている
「技術的に劣っていたとしても、あのとき収録した歌が一
番だと思った曲は、収録しません。」
だそうなので、非常に
残念です・・・。

最後に余談なんですが、加藤いづみもセルフカバーをやって
くれると嬉しいんですけどね・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

Amika、活動再開!?

Amikaが関西地方限定のCMソングを歌っているみたいです。
照れくささもあって詳細を記していないみたいなんですが、
声で分かるそうです。

う〜ん、関西圏に住んでいるんですが・・・。どれか全然分
からない・・・。ここ2、3年はっきり言って病気療養状態
だったAmikaなんですが、こうやって活動状況を示してくれ
るのははっきり言って非常に嬉しい!!

で、AmikaさんAmika名義以外の曲も作っているそうで。
こうやって積極的に活動していただけるのは非常に嬉しいん
ですが、これについて思った事は"3rdアルバムの方はどうな
ったんですか!?
"と。なんだかんだ言って岡村ちゃん(そろ
そろお務め終了ですか?)並に待たされている感がするんで
すけど・・・。

まぁ、なんだかんだ言って活動再開して頂けるのは非常に嬉
しい限り!!

あとは、どのCMを歌っているかだと思うんですが・・・。
良くも悪くも放置プレイ状態なので、Amikaファン(ほとん
ど関東圏だけなんだろうな・・・。まだ生き残っている可能
性があるのは)がどれくらいいるのか・・・。

ちなみにこんな感じの歌声です。



最後にですね、これを機に活発な活動を!!そしてチャット
モンチーの橋本絵莉子の歌声
(特にアコースティックVer.)
を聞いたら切ない感情にさせない事を強く、強く願います!!


          −追記−

せっかくなのでアルバムレビューの記事をリンクします。
       「揺れる光ない海の底」
       「会えない事になった日」
       「Amika 2003 1027」

banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


 
ラベル:Amika 音楽 music
posted by cozey at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

石野田奈津代、再びインディーズへ

石野田奈津代ユニバーサルミュージックのレーベル「MILE
STONE CROWDS」
から離れた様です。
詳しくはなつのblogで書かれているのでそちらを読んでもら
うとして、なつにとって約1年前後ですか。はっきり言って
異様というくらい数をこなした全国キャンペーンがネット上
で読んでいた中で1番印象に残りました。
「60億分の涙」は悪くはないアルバムだったとは思うんで
すが、制作側の"女を泣かせる女"というなつのキャッチフレー
ズにあてこんだ感じが気になってはいました。
個人的には切ない歌も似合うけれど、恋するドキドキ感とで
も書けばいいのでしょうか?そういうタイプの曲の方が似合
っている感じがしたので。
なつにとって2回目のメジャーデビューはけして悪くはなか
ったと。各種メディアにおいて『再メジャーアーティスト』
として取り上げられ「春空ーハルソラー」がオリコン20位
台にランクイン。いわゆるフックアップとしてはこれ以上の
展開はなかったと。
ただ、こういう系統(いわゆるアコースティック/フォーク)
のアーティストがインディーズで名を挙げるのは非常に難し
い気もします。「春空ーハルソラー」で名を売った事がどこ
までアドバンテージに繋がるか?

なつにはなつの譲れない部分もあるし、コアな部分は1ミリ
たりとも動かしたくはないからこそのインディーズだとは思
うんですが、個人的にはメジャーのフィールドでもう少し頑
張って欲しかった(メジャーレーベルである以上、商業的に
ならざるを得ない所はある程度は・・・。)なというのが本
音です。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月26日

HMVがTSUTAYA傘下に。

「TSUTAYA」を運営しているカルチュア・コンビニエンス・
クラブがHMVを展開するHMVジャパンの事業を譲り受ける
そうです。
確かTSUTAYAってヴァージンメガストアも運営していた記
憶がある
んですが?

年々音楽マーケットのパイが減っていっているという印象が
あるんですが、これはタワーレコードに対してもそうなんで
すが、"町のCDショップにはないもの"を求めているんですよ
ね。アンダーグラウンドな曲や、いわゆる○●シーン注目な
アーティストの曲とか。
こないだHMVの三宮店に行ったら店舗規模が縮小していた(
工事していたのは知っていたんですが)事にガックリ(狭い
スペースを有効活用して視聴スペースを作ってはいたんです
が)してしまったんですが。

これからもHMVブランドが続く事を・ヴァージンメガストア
と同じ道を歩まない事を心の底から願っています!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

ラベル:HMV TSUTAYA 音楽 music
posted by cozey at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月24日

石野田奈津代、4月に名古屋・京都・大阪でライブ

石野田奈津代が京都・名古屋・大阪でそれぞれ趣向が違うラ
イブを企画・出演するみたいです。
名古屋の方はライブイベントなので、ここではパスして、
4/16に行われる京都の「SOLE CAFE」で行われるワンマ
ンライブは「京都カバーソング〜私の好きな男たち〜」とい
う、全編男性アーティストのカバーソングを歌うライブだそ
うです。これは2/14の篠原美也子姐さんとジョイントす
る予定だったライブの京都Ver.みたいですね。

そして4/18に「club☆jungle」で行われるライブは、
だれも知らない春の空」
というタイトルで、ゲストにベート
ルズ(渡辺智江)
を呼んで行われるライブだそうで。
ちなみにこの「だれも知らない春の空」というタイトル、ど
っかで聞いた事あるな〜と思ったら、ひらがな表記時代に主
演(だったかな?)した、インディーズ映画のタイトル



だったと。確かベートルズの人も出演していた記憶が?

ただいまなつは体調を崩しているみたいなんですが。あんだ
け去年・一昨年と全国を廻っていたら・・・。と思ってしま
ったんですが。
このblogの記事でお詫びしていたんですが、なつ自身も美也
子姐さん
とのライブを楽しみにしていたんだろうなと思うと・・・。

2ヶ月後、再び元気になった姿を見せてくれる事を楽しみに
(チケットが取れたらの話しなんですが・・・。)しています。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:52| Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

SMILE、結成15周年記念アルバム&2人体制でのアコースティックツアー開催

書くのが遅くなってしまいましたが、SMILEが15周年を記
念してベストアルバム「SMILE SINGLES+」が2/24にリ
リースされます。
私自身はというと、SMILEは浅いファンに属するというよりか
は、黙っててもブレイクするだろうと思っていたんですけど・・・。
大体、私がこれは!!と思ったアーティストはブレイクまで
はいくんですけどね。
私がこれは!!と思ってブレイクしなかったのは、SMILE
あと小林武史がプロデュースしたWOMAN'S SOUL・そして
この中にGOING UNDERGROUNDも入ってしまうのだろうか?

これに伴いVo.&ギターの浅田信一とギターの鈴木達也がAco
ustic Smileという編成でツアを行うみたいです。

まずはなんだかんだ言ってベストアルバムをリリースさせて
もらえるというのは、それだけSMILEの事をかつてのレコー
ド会社が評価してくれた結果だと。解散して8年ですか?こ
れは非常に嬉しい事だと。

そしてライブツアーですか。アコースティック編成だとはい
え、SMILEのライブを一度でいいから堪能したいんですよね!!
個人的にはこのライブでSMILEから卒業したつもりだった
ですが、もう1回入学しちゃおうかな(爆)みたいな。

1回(解散したからやらないだろうけど)でいいからSMILE
のライブを見てみたいんですよね!!

もし許されるならSMILE「明日の行方」



を再び見て(今度はきちんと追いかけるから!!)みたい。

ラベル:音楽 music Smile
posted by cozey at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月21日

水樹奈々が声優勢としては初となるオリコンシングル1位に!!

今週のオリコンチャートで水樹奈々「PHAMTOM MINDS」
声優としては史上初のシングル1位に輝いたそうです。

これは年末の「紅白歌合戦」の効果もあるとは思うんですが
それでも声優系のアーティストがオリコン1位になるという
のは、林原めぐみ・國府田マリ子・椎名へきる・TWO-MIX
を聞いていた人間にとってはある意味感無量な感じが。

アイドルが下火になった(一部を除き)のに伴い、再び声優
勢が出て来たのは、第3次声優ブームと同じ現象だと。
それにしてもこの頃の声優さんもきれいな方が多いなと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

小島麻由美のニューアルバムが2/3に延期

1/20にリリースされる予定だった小島麻由美のニューア
ルバムが2/3に延期。そしてタイトルは「ブルーロンド」
だそうです。
オリジナルとしては4年ぶりになるんですね。それ以上に気
になっているのが、レーベルがポニーキャニオンじゃないと
いう所。もしかして契約満了に伴っての・・・。なんでしょ
うか?アルバムも楽しみなんですが・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月29日

Crystal Kay、ドラマに出演

Crystal Kayが1/23から日本テレビ系列で放映されるドラ
「左目探偵EYE」にレギュラー出演するみたいです。(詳
しくはこちら

今年デビュー10周年を迎えた訳なんですが、ここにきてド
ラマに出演する展開は非常に意外です。やるからには歌の世
界になんらかな形でも良いからフィードバックして欲しいな
と思う訳なんですが。
第1回目はきちんと見ようと思います。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。



ラベル:Crystal Kay
posted by cozey at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

フジファブリックの志村正彦さん、死去

フジファブリック志村正彦さんが24日死去されてしまい
ました。
このニュースはYahoo!で知ったんですが、今年はいろいろと
アーティストの方が死去されてしまったんですが、その中で
も1番衝撃的だったのが志村さんでした・・・。あまりにも
若過ぎる年齢でというのもあるんだけど、ライブを見た事が
あるだけに・・・。
フジファブリックを初めて見たのは、まだインディーズの頃
だったかな?なんか田舎くさいという感じというか、素朴と
いうかそんな感じのするバンドという印象がありました。
あと個人的には、対バンイベント・ライブイベントに行くと、
私のお目当てのついで(失礼ですが)によく出演するという
イメージが非常に強い印象がありました。

正直言って絶句というか・・・。個人的にはNOAHの三沢光
晴さんが死去
されたのと同じくらいの衝撃でした。


          −追記−

追悼という意味を込めて、私のHPで掲載しているフジファブ
リックのライブレポのリンクを。

03年9/22「トーキンロック!presentsニューロック計画vol.4」
   10/18「MINAMI WHEEL 2003 UNDERGROUND」
04年8/18「LIFE SIZE ROCK 04」
   10/24「MINAMI WHEEL 2004」
06年1/12「MONONOKE JACARANDA TOUR 倶楽部AKANEIRO」


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月30日

川本真琴、2月に9年ぶりとなるアルバムをリリース!!

さっき「ナタリー」で知ったんですが、川本真琴が2010
年、2/19に「音楽の世界へようこそ」をリリースするそ
うです。
朝日美穂・hi-posiのもりばやしみほとのミホミホマコトとい
うユニットを組んで以降、消息が分からずだったんですが・・・。
まさかここにきてアルバムリリースですか・・・。で、この
アルバムリリースは2001年の「gobbledygook」以来9
年ぶりですか・・・。師匠ゆずりなアルバムリリース感覚だ
と書いておきます。

できれば一度ライブを見てみたいんですけどね。いろんな意
味で「ピカピカ」


になった川本真琴に期待します!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする