2013年02月07日

「Maman Yuki」@JR芦屋

JR西日本の「芦屋駅」の北東にある「Maman Yuki」
行ってきました。

maman-yuki1.JPG


こちらのお店、「料理の鉄人」で初めて鉄人に勝利した
程一彦さんがプロデュースしたお店だそうで。ずっと気
になっていたんです!!"中華料理の人が何故スイーツ"と。
という訳で行ってきました。
続きを読む
posted by cozey at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月09日

「Arrow Tree」@JR西宮

久しぶりに「Arrow Tree」にやってきました。一昨日は
「いちご祭り」だったので、それを購入しに。買ったの
は「あまおうタルト」(990円→500円)「あまで
か」(680円→540円)「和栗のモンブラン」(6
00円)を購入してきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

「トゥールブラン」@JR芦屋

JR芦屋駅を南に下り、鳴尾御影線沿いにある「トゥール
ブラン」
にやってきました。

tour-blanc1.JPG


ここはずっと行ってみたかった所なんです!!ようやく
これた。

続きを読む
posted by cozey at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

「juice deri mameca」@西宮北口

久しぶりに「juice deri mameca」に寄ったら、「あま
おうパフェ」(380円)なるものがあったので、あま
おう大好きな人間なので、ついつい購入してしまいました。

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月28日

「緑寿庵清水」@出町柳

「緑寿庵清水」にやってきました。

こちらに来たのは、加藤いづみの出産復帰後初ライブ
帰りに来た時以来(その後に来た事あるんですけどね。
記事にしていないだけなんですが)ですか。
今回は小袋の「桃」(525円)とエストレーラの「濃
茶」(1260円)を購入してきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月11日

八つ橋「いちご」&「抹茶」

京都をレペゼンしているスイーツ「八つ橋」を購入して
きました!!場所は去年購入した時と同じ「清水寺」の
近くにあるお店なんですが。

購入したのは「いちご」「抹茶」(両方とも250円)

続きを読む
posted by cozey at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月13日

「BROTHERS」@阪神西宮

タータン珈琲の「一滴のしずく浪漫」に合うお菓子を求
めて「BROTHERS」にやってきました。当初は他の所に
行く予定だったんですけどね。今回は「エビスロールカ
ット」(315円)「キューブシュークリーム(抹茶×小
豆)」(370円)「ロン・ヴェール」(450円)を
購入してきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

「あおやま菓匠」@香櫨園

タータン珈琲の「一滴のしずく濾漫」に合う和菓子を求
めて、「香櫨園駅」南側にある「あおやま菓匠」にやっ
てきました。

aoyama-kasho1.JPG


確かこちらのお店は芦屋にもあった記憶が?

続きを読む
posted by cozey at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

「鯛福茶庵 八代目澤屋」@大須観音

「大須観音」近くにある「鯛福茶庵 八代目澤屋」にやっ
てきました。

8daime-sawaya1.JPG


いつも「大須観音」の帰りに、こちらの前を通
った時、いつかはここに行ってみたいなと想い、
寄ってみました。

続きを読む
posted by cozey at 23:40| Comment(0) | TrackBack(1) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月12日

もちべえ「ずんだ団子」

ただいま「そごう神戸店」「はなまるおめざフェア」
をやっているのでタータン珈琲の「一滴のしずく浪漫」
を購入したんですが、美味しいコーヒーにはやはり和菓
子という事で、いろいろと検討した結果、仙台にある
もちべえ」
の「ずんだ団子」(630円)を購入してき
ました。
続きを読む
posted by cozey at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月05日

「ヨーグルトランド」@戎橋商店街

「戎橋商店街」の道頓堀川入り口にある「ヨーグルトラン
ド」
にやってきました。

yogurtland1.JPG


このお店ニュースで取り上げられた記憶があります。
確かアメリカのお店で、本州では最初のお店がここだった
と言われていた記憶が?
並んでいた列が少なかった(待ち時間が10分)ので、行
ってみる事にしました。

続きを読む
posted by cozey at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

「マーブルジェラートカンパニー」@甲子園

久しぶりに「マーブルジェラートカンパニー」にやってき
ました!!今日は「パッショントロピカル」と「ストロベ
リー華伝」(390円→340円[4・14・24日はポ
イントカードを持っている人は50円引きだそうで)を注
文しました。

続きを読む
posted by cozey at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月18日

「出町ふたば」@出町柳

京都を・出町柳をレペゼンしているスイーツを求めて「
出町ふたば」にやってきました。

demachi-futaba1.JPG

というより、京都御苑→下鴨神社に向かう途中に偶然見
つけたんですけどね。今まで出町柳に来た時、何回か探
したんですけど・・・。

続きを読む
posted by cozey at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

「鈴木商店」@摂津本山

「国道2号線」田中の交差点にある「鈴木商店」に行っ
てきました。

suzukisyoten1.JPG

こちらは氷菓で有名なお店です。

続きを読む
posted by cozey at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月30日

花畑牧場「生キャラメル」

「なんばパークス」7階にあった「浪速麺だらけ」は今
どうなっているのかな?(あの人は今!?みたいな感じ
だな)と想い行ってみたら、田中義剛さんがやっている
「花畑牧場」が期間限定で出店

hanaba-bokujo1.JPG

しているじゃないですか!!「猫と居る西宮生活」の雫
さん情報では、北海道物産展で「花畑牧場」がやってく
るとフィーバー状態(爆)みたいで入手困難な「生キャ
ラメル」(850円)を購入してきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月16日

「Arrow Tree」@JR西宮

久しぶりに「Arrow Tree」に行ってきました。昨日は「
いちご祭り」だったので、参戦してきました!!という
より祭りの時しか行っていない(いちごはよく購入して
いるんですが)気が?

続きを読む
posted by cozey at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

「PASTICCERIA amarena」@JR芦屋

「JR芦屋駅」南口から移転した「PASTICCERIA amarena」

amarena8.JPG

にやってきました。路地裏にあったお店よりも大きい店に
なりました!!というよりここに来たのって4年ぶりです
か・・・。

続きを読む
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

MOGMOG Doughnut Factory「FCチョコフロスト」&「塩ドーナツ」

「天神橋筋商店街」を「天満駅」方面(こちらの帰りで)
に向かって歩いていたら、こういうお店に出くわしました。
「MOGMOG Doughnut Factory」

mog-dou1.JPG

という、ドーナツ屋さんだそうで。ちなみに全国展開して
いる様で、こちらは天神橋店だそうです。どうして入った
かというとタイムサービスで全品100円だったからなん
ですけど。

続きを読む
posted by cozey at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

赤福「赤福餅」

伊勢をレペゼンしているスイーツと言えばもちろん「赤福」
ですよね!!「伊勢神宮」の内宮を参拝した後に食べてき
ました!!(3個:280円)

akafuku1.JPG

akafuku2.JPG

(小さい方の画像はクリ
 ックすると大きくなります)



あんこの上品な甘さが良いです。あんこあんこした甘さじ
ゃない所が好きです。
「赤福」といえばあの騒動(書きませんけど)を思い出し
てしまうんですが、これからも頑張ってほしいなと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

「Arrow Tree」@JR西宮

久しぶりに「Arrow Tree」に行ってきました。今日は「
南国フルーツ祭り」がやっていたので、それに伴ってタル
トの方も安くなっているのかな?と思ったんですが、通常
価格でした・・・。OTL

続きを読む
posted by cozey at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする