今年のドラフト会議、最大の見どころになったのは東海大の菅
野(すがの)智之選手は
読売ジャイアンツが1本釣りと事前の
情報ではあったんですが、なんと
北海道日本ハムファイターズがまさかの参戦!!そしてそのまんま菅野選手に対する交渉権
を獲得してしまいました!!確か
ファイターズは
去年も大石選
手→斉藤選手a.k.a.ハンカチ王子に方向転換したんですが。
交渉権獲得後の菅野選手の会見を見る限りでは
ジャイアンツに
行きたかったんだろうなという想いは充分に伝わってきました。
ドラフト会議前、菅野選手は"
意中球団が指名しなかった場合、
メジャーに行く"みたいな記事が乗っていたんですが、確か田澤
問題でドラフト指名拒否→MLBに行ったら、NPBに戻るには2
年の月日を要するんだったっけ?この感じだとMLBではなく、
社会人に行くんだろうなと思うんだけど、個人的には
ファイター
ズにはダルビッシュ選手(いつまで在籍するか分からないけど)
がいるので、いろいろと勉強になると思うんだけど。
東洋大の藤岡貴裕選手には
千葉ロッテマリーンズ・
横浜ベイス
ターズ・
東北楽天イーグルスの3チームが参戦!!交渉権を獲
得したのは
マリーンズ!!やりました!!今年は最下位だった
けど最後の最後で!!記者会見の席で藤岡選手は涙を流してい
ました!!早く
マリーンズのユニフォーム姿を見たい!!
今年のドラフトの目玉は大学生3投手だったんですが、最後の
明治大の野村祐輔選手は
広島カープが単独指名に成功!!これ
は
カープは非常にラッキーでした!!
藤岡選手と同じ3球団(
オリックスバファローズ・
東京ヤクル
トスワローズ・
中日ドラゴンズ)が指名した東海大甲府高の高
橋周平選手は
中日ドラゴンズが指名権獲得!!来シーズンから
指揮をとる高木監督はさっそく大仕事をしました。これは将来
のクリーンナップは堂上(直)選手と組むのかな?と。
阪神タイガースは"大学生No.1外野手"という評価な慶応大の伊藤
隼太選手を獲得。新旧交代が迫られている
タイガースなんです
が、早く甲子園球場で躍動する伊藤選手が見たい!!
個人的に良い指名をしたと思ったのは
埼玉西武ライオンズが指
名した十亀(とがめ)剣選手。右サイドから最速148キロの
ストレートが投げれて、スライダー・シンカーの変化球のキレ
も素晴らしいと。個人的には先発でも抑えでも面白い選手だと
思うんですけど。今回の
ライオンズのドラフト1位は正直地味
だけど、十亀選手は怪我さえしなければ充分にやりそうな気が?
あとは高橋選手を外してしまった
バファローズが指名した足立
了一選手も悪くはない指名だと思います。「クライマックスシ
リーズ」にあと一歩で進出できなかった
バファローズ。そのあ
と一歩を埋めるピースの1つになりそうな気がするんですが?
ここからはいろいろと雑感を。
イーグルスの3位が金沢の釜田
佳直選手。身長は低いけどバンバン快速球を投げていたイメー
ジがありました。個人的には
ドラゴンズあたりが獲得するのか
な?と思っていたんですが。
そして
ファイターズはここでもやってくれました!!7位の大
嶋匠選手はなんとソフトボールの選手。こういう指名ってある
んですね。
最後に
ベイスターズの指名は全員高校生ですか・・・。ここは
即戦力を獲りにいかなければいけないと思うんですが・・・。
最後に毎年書いているんですが、今年のドラフトが成功したか
どうかは数年経ってみないと分からないですね・・・。
−追記−
さっきも書いた田澤問題。これってドラフト指名を拒否した場
合って事なのかな?という事は菅野選手はドラフト指名に関し
ては拒否ではなく指名されたよね。"ドラフト指名→意中球団以
外の球団が交渉権獲得→入団拒否→MLB"へというのは、属にい
うNPB復帰2年ルールというのは適用されるのかな?(一応ルー
ルについてはこちらのサイトに書かれています)


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
posted by cozey at 23:19|
Comment(0)
|
TrackBack(20)
|
野球
|

|